goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 機関紙制作 → カラオケ教室 → 畑 → アップル歯科 → アピタでお買い物

2015年10月09日 23時19分29秒 | さくら的非日常の日々
10月9日(金) 晴 午前中は、月末に発行予定の『季刊金つなぎ』41号のレイアウトを手直しし、遅れていた原稿依頼のゆうパックを作る。 午後は、集会所でカラオケ教室。 いつも思うのだけれど、このカラオケ教室はご参加の皆さまが、ほんとうに真面目♪ 代表の谷口氏は、元KDDIにお勤めだったそうで、今年80歳と聞いたけれどとても若々しくて、歌が上手! 毎月課題曲を決めて、2人ずつ前に出て新曲を歌うのだけれど、今日は男性がほ口氏のほかに後藤氏と大井氏のおふたりで、仲良く並んで歌う姿が微笑ましく、若々しく、可愛かった。 うふ。 . . . 本文を読む
コメント (1)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?