goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪電話の応対と機関紙づくり、夕方は歯科の外来へ

2014年04月18日 16時02分13秒 | さくら的非日常の日々
4月18日(金)曇 新潟のOさんは、乳がんの予後にいろいろな悩み事を抱えておられ、朝な夕な(夜され)に、電話をかけて来られる。 女手ひとつで一人娘を、お日さまのようなヒマワリのような温かい優しい娘に育て上げ「イケメンのムコさんとホストにしたいようなかっこいい二人の孫」に囲まれて、幸せな穏やかな予後・老後だと思うのに、病友の絆をよすがに、電話をかけて来られる。 「またまた…、そんな贅沢な悩みを?」、「胸が痛い? お医者様に相談したら、異状なしって? あー、それなら大丈夫、少しの痛みは生きてる証拠だから!」 思いっきり話して安心し、納得されて、電話が切れた。 . . . 本文を読む
コメント (1)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?