goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪「乳がんを病んで、お墓も作りました」、「分かりますよ、そのお気持ち!」

2012年02月07日 22時59分20秒 | 患者による患者のためのがん相談
2月7日(火)小雨 「1月末の山梨・エクシヴ山中湖のあの、好天は何だったの?」ってくらい、その後の毎日は雪が降ったり、小雨が降り続いたり。 昨夜は終電出自宅に戻り、留守電を聞いたりメールの返信をしたりし、入浴を済ませたらあっという間に午前2時だ。 朝の10時半に目覚ましをかけて寝た。 今朝、10時前にチャイムが鳴り、昨日たびたび留守電を入れてくださっていた方が、直接訪ねて来られた。 市の検診を受けたら「要生検」の通知が来たので大学病院の乳腺外科を受診されたそうだ。 結果は、「小さな点が見つかり、でも結局は「0期です」との診断で無罪放免のはずが… 「転移はありませんね!」と念押しをしたばかりに、 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?