goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪可愛いでしょう? かのんちゃんって言うのよ

2010年07月01日 21時36分03秒 | さくら的非日常の日々
                  可愛いでしょう? 香代子さんちの初孫・かのんちゃん。 3歳になったばかりだけれど、大人の話をよく聞いていて、すぐに反応するの。 とても、頭の良い子だね。 「パパはかっちゃん…」、と言いかけてグッと呑み込み、「かちゅゆき、って言うの」 「ママは、あすかちゃん。 あーちゃんは香代ちゃんって、言うのよ♪」 「おばちゃんは、みっちゃんって言うの? …そう . . . 本文を読む
コメント (2)

♪なばりえ→名張公民館→香代子さんちの居間…

2010年07月01日 18時32分35秒 | さくら的非日常の日々
午後,なばりえに行き、「血管ほぐしフォーラム」のチラシを2000枚印刷していただく。 」いつも親切にサポートしてくださる神原氏がさくらと同じ富貴ケ丘の住民と知って、「あら、うれしい♪」 ありがとうございますぅ。                 「ボクも富貴ヶ丘の住民ですよ」 と、向かいに居合わせた初老の紳士が。 胸の名前ホルダーには、「比奈知公民館 守随○○」と記名されている。 「あらら、 . . . 本文を読む
コメント

♪わが町・富貴ケ丘、帰り道の美しい花たち

2010年07月01日 12時58分22秒 | さくら的非日常の日々
朝7時半の電話で眼が覚めた。 病友から、7月の「血管ほぐしフォーラム」への参加の電話だ。 「人間は、血管から老いるんですよ」 大阪市立大学医学部大学院、井上正康教授の言葉を伝える。 頭は目覚めたものの、体が眠ったままなので、電チャでご町内を【チャリんぽ】する。 写真は、2週間ほど前の富貴ヶ丘に咲いた花たちですぅ。 小山さんちの前のタチアオイ。                        . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?