昼食後、島ヶ原のやぶっちやの湯に行く。
心身に美味しい源泉掛け流し、時間がゆっくり流れていく。
こんな時間もいいな。 …することを、いっぱい、残したままだけれども!!!
. . . 本文を読む
お昼前に和田夫人が「毛蟹をどうぞ」と、ありがたい差し入れを。
美代ちやんがいたく喜び、「あ、和田夫人…、ですか? さくらブログでいつも拝見してますぅ」と,おいしいブログつながり!
来あわせた清野氏と3人が各1ぱいずつ、ありがたくいただく。
茹で汁のかきたま汁が、また、美味しくて…
栄子理事の抗がん闘病の無事を祈りつつ、今日も直伝のキューちゃん付けを作り、昼食に供する。
残りは、美代ちゃんと . . . 本文を読む
7月27日(日)
昨夜は花火を堪能した後、徒歩でシダックスに立ち寄り、コブクロの「桜」に始まり、越路吹雪の「ラストダンスは私に」に至る、30曲あまりを二人で熱唱。タクシーを呼んだら、「花火のお客様が多く、いま50分待ちですぅ」って!
仕方がないので、40分あまりの距離を徒歩で帰宅。
「こんな別嬪が二人、襲われて車に連れ込まれたらどうしょう?」 . . . 本文を読む
老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり
人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?