goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

9月20日の朝の様子

2022年09月21日 | 日記
19日の夜、娘の学校から連絡メールがきまして「天候にもよりますが登校は2時間遅れの予定です。最終決定は明日(20日)の朝に再度連絡メールでお知らせします」とのこと。

2時間遅れでも朝ごはんを作って、主人を会社まで送るから…なんて支度をしていると学校から連絡メールが来ました。
「台風の為、臨時休校になります」とのこと。

へぇ~休みねぇ~
と思ったのもつかの間。

娘のお昼ごはん作らないと。

昨日は私はバイト。
前日の晩ごはんの残り物をお弁当に詰めて作っていたので、それを娘のお昼ごはんに。

娘の朝ごはんはラップをかけてテーブルに。
私は、シロップとシナモンをかけたパンを持って主人を送る車の中で食べました。

主人の出勤時間早いんです。
7時前にはお家出ます。

普段なら家を出る時に娘に声をかけますが、昨日は休校だし声をかけずに家を出ました。

帰って来るとリビングの電気が付いてる。
確か消したけど…と中に入ると
娘が起きてる
しかも
朝ごはん食べてる

私:あらっ、起きたの?

娘:2時間遅れでも学校でしょう。7時過ぎに起きた

私:今日臨時休校だよ

娘:え~~~~っ休みなの~

私:朝、連絡があったよ

娘:なんで言ってくれないの!

私:だから起こさずに(パパを送りに)行ったんだよ

娘:まだ寝れたじゃん

私:だから声かけなかったでしょう

夜中、台風が一番接近したようで雨の音で目が覚めました。
娘も起きてきてそれからしばらく寝れず…

なので気を利かせて娘に声をかけなかったのにまさか自分から起きてきたとは。

休校と分かった娘。
急にダラダラモード突入。
3連休が1日伸びて4連休になって喜んでいた娘。
今日と明日、登校したらまた連休。

娘、嬉しそう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 9月19日の三食ごはん | トップ | 9月21日の三食ごはん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たいぴろ)
2022-09-21 16:20:54
そちらは休校になったんですね。こちらは月曜日は朝5時には警報が解除になり、双子も大学に行きました。なんだ、休みじゃないのかよーって残念そうに。
子供って休みになると嬉しそうですよね。
それにしてもダンナ様家出るのが早いですね〜。うちは自営業だから早出なんて年に数回山に竹取りに行くときくらい。でもダンナは最近早起きで5時には起きてますが。
返信する
Unknown (min-mikachin)
2022-09-21 23:57:57
たいぴろさま
こんばんは🌃
コメントありがとうございます✨

子供って臨時休校になると嬉しそうですよね🥰🎶
その気持ち分かります✨私もそうでした😂
たいぴろさんの所は朝には警報が解除されたんですね。
うちの方は、20日未明に大雨警報が出て解除されたのはお昼頃でした。
でも雨は酷くなく「この天気だったら学校行けたよね」って感じでした😂

うちの旦那は、朝が早いんです。
でもご飯さえ炊けていれば自分で朝ごはんを食べてくれるので、助かっています🤣
たいぴろさんのご主人さまも早起きなんですね😊
早起きは三文の徳と言いますし、健康な証拠かも知れませんね🥰
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2022-09-22 00:05:26
学校 休校になったんですね。
それは 嬉しいね。
私でも嬉しいですよ(笑)
千葉は 肩透かしで全く何もなく 孫達も学校行ったようです。
お休みなると 食べる事が・・・ですね。

そうかまた 連休なんですね。
それは うれしいね(*^_^*)
返信する
Unknown (min-mikachin)
2022-09-22 00:14:22
PAPAさま
こんばんは🌃
コメントありがとうございます✨

臨時休校になりました。
未明から大雨警報が出ていて朝になっても解除されず…☔🌦️
お孫さんたちは登校できたんですね🎒
臨時休校になると急遽お昼ごはんを用意しないといけないので、こっちは大変です😣💦

今週末はまた連休😪
娘は嬉しそうですが…せっかくのお休みなので、夏休みの時のようにお掃除を手伝って貰おうと思っています🤭
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。