

晩ごはんはサラダ、のり塩ポテト、枝豆とれんこんの寄せ揚げ、なんちゃってピザ、ビール
餃子の皮を買ったはいいが、なかなか餃子を作る時間がなくて冷蔵庫に入れっぱなしでした。
昨日賞味期限を確認すると…
お~ぉっ過ぎてるぅ~
餃子の材料ないし…
過ぎてるっていっても数日だし…
冷蔵庫を見ると
ウインナーある
チーズある
それならば餃子の皮でピザにしよう!
餃子の皮にケチャップを塗って
ウインナー+チーズで10枚
ゆで卵+コーン+チーズで4枚
チーズがなくなったので
ゴマ油を塗って塩+いりごまで8枚
娘が「ケチャップだけ塗ったのも焼いて」
というので3枚焼いて25枚使いきりました。
トースターで焼けるのは5枚ほどなので、キッチンとテーブルを往復しながらのご飯になりました。
こういうのは焼き立てが美味しいですから、何往復でもしますよ。
1番好評だったのはウインナー+チーズ
次はゴマ油+塩+いりごまでした。
お煎餅のようで美味しいかったです。
昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
懐かしいです。うちも餃子の皮ピザ、よく作りました。子供が小さい頃、すごく好きで週1くらいで作ってたかも!
我が家も近々、久しぶりに作ろうと思います。子供たち覚えてるかな?
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます✨
餃子の皮のピザ、私も久しぶりに作りました😆
簡単に出来るし、皮がパリッとして美味しいですよね😋
餃子の皮ピザ🍕お子さんたち覚えているかも知れませんよ✨
餃子って作るの時間かかるし。
そういうときはピザよいですね!
もちろんチーズ系は美味しいけど、シンプルなごま油に塩なんかも美味しいのね!
やってみよう!と思いつつ、オットと2人だと…。こどもたちがいるときがいいかな。
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます✨
餃子は手間がかかりますよね🥟
時間がある時に…と思いつつなかなか作れず、気がつくと賞味期限切れてます😂
ピザはたくさんある皮を使いきる時に便利です。
ムスコさんやムスメさんが帰って来た時に作ってみてください。
好きな具を乗せて作っている時も楽しいですよ🥰