朝ごはん
肉まん、かぼちゃのスープ、さつまいも、柿、お茶

オムライス弁当

キャベツ、コロッケ、卵豆腐、柿、ノンアルグレフルサワー

肉まん、かぼちゃのスープ、さつまいも、柿、お茶
お昼ごはん

オムライス弁当
昨日はバイト。
小学校が運動会だったので、普段出勤している人がお休み。
それで私に声がかかりました。
同じ職場、同じ仕事なのに平日と土曜日では雰囲気が違う。
平日は常にバタバタしていて時間に追われているような感じですが、昨日はゆったりとした時間の流れでした。
平日は常にバタバタしていて時間に追われているような感じですが、昨日はゆったりとした時間の流れでした。
平日はリーダーの人が次から次へと指示をしてきて落ち着かない。
その人、周りをよく見ていていつも手元の仕事がもうすぐ片付くってタイミングで「終わったらこれやって」と来るんですよ。
私だけではなくみんなにそうやってる。
たまに上司から言われている仕事がある時ははっきり断らないと次から次に頼まれます。
人によっては「私、こういう人(リーダーの人です)苦手」って言う人もいるんです。
土曜日はリーダーがお休みなので、急かされることなく自分のペースでできるのがいいです。
自分のペースでもきっちり仕事が終わるので、私としては土曜日の方が好きです。
これから予定がない時は土曜日も出勤しようかな、なんて思いました。
晩ごはん

キャベツ、コロッケ、卵豆腐、柿、ノンアルグレフルサワー
旦那が「晩ごはんいらない」と言うので娘に「晩ごはん何がいい?」聞いたら「コロッケ」とリクエストがありました。
娘コロッケ好き。
「晩ごはん何がいい?」と聞くと「コロッケ」または「なんでもいい」時々「牛丼」の返事です。
昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
娘さんのリクエスト可愛いです♪
あ、リーダーが居ない時狙い目ですね~😁
リーダーさんのような方わかります!
周りがよく見えていて仕事ができる人なんですよね。私の職場の主任さんもそんな感じ。
でも私のようなシングルタスク人間には、追われるようでペースが乱れるんですよ。だから私もその方がいないときのほうが、のびのびしてミスが少ないかも😅
本当に仕事ができる人は、相手の性質まで把握して相手のタイミングで仕事を差配できる、せめてあまり圧をかけない…だと思うのですが。これは相手に求め過ぎですかね💦
こんばんは🌖
コメントありがとうございます😊
オトシガミさんもコロッケ好きなんですか?
美味しいですよね😋
娘のリクエストはなるべく聞いちゃう私です。
リーダーがいない時の方が気持ちもラクです。
ほんと狙い目ですねー😂
こんばんは🌖
コメントありがとうございます😊
寒くなったとたん体の中から温まるスープや肉まんが恋しくなります😌
さおぺんさんの職場でもいるんですね。
周りが見えて仕事ができるから「次はこれ」と絶妙なタイミングで来るんですけど、それが急かされているようで「私のペース乱さないでー」と言いたくなるときもあります😁
リーダーがいない時の方が和やかですし気持ち的に違うんですよね。
多分、こういうリーダーのような人って自分のペースで来るので、それが圧になっているとは思っていないように感じます😖
それをプレッシャーと感じる人もいるんですけど、そのことに気がついてほしいと思います😖
我が家と同じ 気が合いますね~(笑)
あ!娘さんとかな?
我が家は主人が好きなんですけど・・・(*^-^*)
ΦωΦ)じぃー(笑)
また記事楽しみに待ってまーす♪
かぼちゃにさつまいもに柿、秋ですね〜!
秋の食べ物大好きなんですよ😄
娘さん、コロッケ好きなんですね。うちは何食べたい?って聞くとだいたい唐揚げって言われます。揚げ物は子供に人気ですね!作るのは大変ですが😅
こんばんは🌖
コメントありがとうございます😊
PAPAさんの投稿を読んで「コロッケ一緒だ」って思いました😆
ご主人さまとうちの娘、コロッケ好きですね。
美味しくて私も好きですが、作るのが大変なので揚げるだけでいいコロッケだったりお惣菜で買って来たりしています😂
こんばんは🌖
コメントのお返事ありがとうございます😊
ポチポチ投稿しています。
いつも読んでくれてありがとうございます🥰
こんばんは🌖
コメントありがとうございます😊
かぼちゃにさつまいもはお料理でもスイーツでもどちらでも美味しいですし、柿も甘くて美味しいですよね😋
秋は実りの秋で美味しい物がいっぱいありますね。私も好きです😆
娘はコロッケ好きです。
パンに挟んだりしている時もありますよ。
から揚げもいいですね🤩
子供に人気の物って作るのに手間がかかる物が多いですよね😫
でも「美味しい💕」って食べてくれると作るのが大変でもまた作っちゃうんですよね😂
喜んで食べてくれるとこちらも嬉しいですしね🥰