*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

トトロのお弁当

2012-07-31 | お弁当
今日は幼稚園一学期最後のお弁当の日。
ということで、トトロが見れるようになった姫ちゃんのために、トトロのお弁当
めいちゃん作ってと言われたけど、無理

信州にしてはここ最近暑いから、お弁当の傷みが心配だわ
トトロのチーズ溶けそう
姫ちゃん、先生に見せると張り切ってたけど、お昼にはどうなってるかな

今日のお弁当の中身は、卵焼き、ハンバーグ、コロッケ、ソーセージ、かぼちゃ、ブロッコリー(冷凍のまま)、ロールキャベツ(たまねぎ、にんじん、じゃがいもの具も一緒に冷凍のまま)、とりそぼろご飯、チーズ、のり、ハム。
デザートに、キウイ、ゼリー(冷凍のまま)

今日は何品か冷凍のまま入れてみました。
幼稚園暑いもんね

姫ちゃんが冷たいお茶を飲めるようになったので、水筒も保冷できるものに変えました。

夏休みまであと少し
がんばれ

幼稚園の誕生日会

2012-07-30 | 育児のこと(4歳+0歳)
今日は幼稚園の誕生日会がありました。
まだまだ夏休みには入りません
誕生児の親のみ、体育館の後ろで見れるんです。

ちゃんと制服着て、王冠かぶって、誕生児が全園児のところに入場して舞台に立ちます。
年少さんはお返事のみ。
姫ちゃん、大きな声でお返事できました

そのあとのお遊戯も歌を歌いながら、しっかりとできました

参観日のときは教室で多少落ち着きない感じだったけど、舞台の上ではしっかりみんなと一緒の行動してる
毎日練習したって言ってたけど、ほんとに感動しました


担任の先生や同じクラスのお友達ともお写真も撮れたし、満足です
園の行事で初めて笑顔で安心して座ってみていられました

スイカの季節

2012-07-28 | スイーツ・お茶
今日はほんとはお友達家族6家族でバーベキュー…の予定が、姫ちゃん、昨日から鼻と熱
張り切ってたけど、我が家のみ不参加となりました
あたしだけちょっと顔出したけどね。
残念すぎる

姫ちゃんはというと、夕方には熱も下がり、あとは鼻がまた逆戻り
せっかく治ったとこだったのに~

ということで、そんな姫ちゃんのために、旦那さんがスイカを買ってきてくれました
去年も食べた甘いスイカ
これ最高なんだよね

今年は形は劣るけど中身は秀と一緒の優を買ってきてもらったよ。味さえよければいいもんね
スイカのお店は激混みだったらしい

早速今日半分食べて、明日半分いただきま~す

妊娠7ヶ月になりました

2012-07-26 | 2人目マタニティーライフ
気づけば妊娠7ヶ月。早いもんです。

お腹はでてきて、やっと妊婦と気づいて貰えるように。
体重は2週間で2キロ増
やばい
胎動は激しいです。ボコボコ蹴られるから、姫ちゃんのときより痛いです。

少しずつ育児用品を買い揃えてます。
授乳クッション、授乳ケープ、ベビーバス、ベビー用ボディーソープ、シャンプー、おしりふき用コットン、母乳パッド、母乳びんの乳首(母乳実感)、母乳の冷凍保存袋、ミルク(キューブタイプ少量だけ)。

買い足したのは今これぐらいかな。

あと必要なのは、冬用の肌着と服、母乳びん用乳首(母乳相談室)、冬用のマタニティーパジャマ、おしりふき(箱買い)、オムツかな。

早くベビーベッド出して、肌着や服も使えるもの、使えないものに選別しなきゃな。
抱っこ紐とかどこやったかな。

何せ、幼稚園がまだ夏休みに入らなくて、イベントが結構あるもんだから、なかなか体があかなくて、何もできない…。
無理すると切迫やらかすしね。
姫ちゃんの病院通いもあるしね~
今、とびひになって大変な上、今日から咳が…。
早く夏休みにならないかなぁ。
幼稚園行くといろいろ病気もらって、余計大変なんだよね
信州は休み短いわ~
いいのか悪いのか


そういえば、昨日友達に男の子用の服もらって、見てたら、男の子もなんかいいねぇ
姫ちゃんとは違った服装できるから、これはこれで楽しい

DOUGHNUT PLANTのドーナツ

2012-07-25 | スイーツ・お茶
旦那さんが東京出張があったので、姫ちゃんのために買ってきてくれました

ドーナツプラントのドーナツ

東京では珍しくないけど、信州じゃ食べられないもんね。
ありだかたや~

姫ちゃん喜んで食べてました。
また買ってきてね~ってリクエストしてましたよ。

あたしも食べたけど甘くておいしかった

バースデーケーキのお弁当

2012-07-24 | お弁当
姫ちゃんの誕生日とお弁当の日が重なったので、急遽、クックパッドを見て、バースデーケーキのお弁当を作ってみました

バースデーケーキは、姫ちゃんの大好きな食パンにいちごジャムがはさんであります。
キュウリで4本のローソク、ハムで数字の4をマヨネーズで固定。
一度、姫ちゃんとキッチン内でぶつかって、落下したので、いちごジャムデコが汚くなっちゃった

あとは卵焼きも今日はハート
いつもはおかずが入れにくくなるからやらないんだけどね。

おかずは手抜きですみません
チーズが使いたかったけど最近溶けるんだよね…。
ハンバーグの上にもケチャップで4って書いてみた
幼稚園ついたらぐちゃぐちゃだろうけどね。

今日は、いちごジャムパン、卵焼き、見えないけどかぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー、ミニトマト、チキン南蛮、ハンバーグ、チーズちくわ、ハムです。

姫ちゃん4歳0か月

2012-07-24 | 育児のこと(4歳+0歳)
成長記録です。

★幼稚園の先生にめちゃくちゃ甘えます。抱きつきます。

★鍵盤の練習が大好き! 毎日キーボードで練習します。でもへたくそです。歌もスーパーがつくほどのおんちぶりです。でも楽しそう♪

★毎日おやつを要求。

★家では、GAPのワンピがお気に入りで毎日帰ってきてから愛用。

★幼稚園のプールが大好き! でもすごく冷たいそうです。

★副鼻腔炎が治りました! でも、ちょっとアデノイドが大きく、道もせまいことから、今は薬で様子見。そのうち手術という話も出るかもしれません。

★となりのトトロが見れるようになりました。まっくろくろすけはこわいみたいで、隠れます。

★パパとアンパンマンの映画を見に行きました! そして、秋のプリキュアの前売りは購入済みです。映画館大好き。

★あたしのおなかをよしよししてくれます。

★布団をベビーからシングルに変えました。エメラルドグリーンにピンクもリボンやカップケーキの柄のカバーをかけたところ、どんなに暑くても布団を着て寝るときかないほど、お気に入りです。

★幼稚園のお友達のお話がちょっとずつ出てくるように。

★あいかわらず、リラっクマ大好きっこ! プリキュアも大好き。

★夢はお姫様とパンやさんだそうです。ちなみにディズニーのドレスでどれが好き?と聞いたら、ラプンツェルだそうです。

★お出かけ時はやたらいろんなものをつめたかばんやリュックを持って行きたがります。

★おもらしはなぜか幼稚園だとたまにあります。夜はぜんぜんだめです。

★iPadや、携帯の機能を使いこなすのがやたら早い! 教えなくても勝手にマスターしていきます。子供ってすごい・・。

★気づいたらひらがなが読めるようになってました。これにはびっくり! お風呂のひらがな表とこどもチャレンジのみでマスターしたらしい。しかも自分で。まだ濁点とか、小さい文字はあやしいけど。


こんな感じです。

姫ちゃん4歳お誕生日!!(リラックマケーキでした)

2012-07-23 | スイーツ・お茶
お誕生日が平日なので、一足早く土曜日におうちで姫ちゃんの誕生日をお祝いしました!!

この日は、まず、トイザラスで姫ちゃんのプレゼントをおかいもの。
選んだのは・・・・。



これでした!
スマイルプリキュアのプリンセスキャンドル!!
今我が家ではこれが毎日光っております・・・。
元気に振り回してます!



家族で写真撮影!
下から撮ったせいか、太って見える~・・・。
失敗した!

そして、ケーキをオーダーしたお店にとりにいきました!!
今年は切迫を予防しようとケーキはオーダーです。





じゃじゃーん!!
リラっクマのケーキです♪
最初はプリキュアをオーダーするつもりで行ったら、姫ちゃん、リラっクマに変更。
すごいかわいい!!
中は、ちゃんとショートケーキでクリームも中は白!!
いちごがはさんでありました。
まわりもいちごとブルーベリーが飾ってあって、姫ちゃん、初めて誕生日にいちごが!!!



一緒に笑顔で。
ケーキ屋さんでリラックマケーキを見たときににやぁって顔が忘れられません!
ちょっと遠かったけど、わざわざ行ってよかった♪
晩御飯のあとにしようと思ったけど、すぐ食べるというので、おやつに♪



ろうそくは姫ちゃんがさしました。
あぁ、リラっクマ、無残・・・。





パパ、ママとお祝い。
晩御飯は写真撮り忘れたけど、姫ちゃんの好きなからあげと海老フライ、コーンスープにポテトサラダを作りました!

姫ちゃん、4歳のお誕生日おめでとう!!






4歳バースデーフォト

2012-07-23 | スタジオ写真
この前撮ってきた4歳のバースデーフォトです。
いーっぱい載せますので、覚悟してくださいな。
今年は毎年撮ってるスタジオ1件のみです。


まずは家族写真
お花で乾杯



テラスに出て、元気に!







ピンクのスキニーコーデは姫ちゃんのセレクト。
結果、ピンクのスキニー姿が一番よかった!!
さすが、プロ!
普段着せない組み合わせだもんな~。
サングラスはお気に入りだったみたい。











ベレーと、デニムシャツに変えました。
これもかわいかった!!






このコーデのみあたしが選びました!
なんかブーツコーデって大好きで♪
色ももろ好み!!









ファージャケットとお花のニット帽に変えました。
かなり男っぽい感じでノリノリでした。














ドレスは姫ちゃんセレクト~。
ドレスは置いてあったのは3着で、1歳のときに着たこの写真のドレスと、2、3歳のとき着たものの色違いのダークブラウンと、ピンクのものがあったんですが、姫ちゃんピンクを選ぶと思いきや、なんと白にこげちゃのお花のついたドレスを選びました。
1歳のときと同じですが、歩けなくてちょこんと座ってたときとはまた違った写真が撮れてよかったです~。

ここで撮ると、年々よくなっていきますね~♪
七五三のときよりもまた表情や、動きがよくなってるし、今回は靴もコーデしてもらえて満足でした♪

長々と親ばか写真館にお付き合いいただき、ありがとうございました!
















キーボードをやっと買いました!

2012-07-23 | 育児のこと(3歳)
4月からリトミックが鍵盤導入になって、最近は毎週鍵盤の宿題が出るようになったので、まずはということで、姫ちゃん用にキーボードを買いました

先生や、ピアノ経験者、子供にピアノを習わせてるママさん、いろんな人に話聞いたんだけど、ベストはピアノを与えることらしい。
でも、今の家は楽器禁止の物件。
今、電子ピアノ買っちゃうと、将来的にアップライトピアノを買い直すのは金銭的につらい

横浜のマンションに戻るか、信州で賃貸の戸建てに引っ越せばアップライト置けるし、って希望を残して、二年後ぐらいには電子ピアノかアップライトピアノに買い換える前提で、キーボードです。

リトミックの先生に相談したら、ピアノと同じ鍵盤で、タッチレスポンスのついてるものをと言われたので、その中で一番安いものにしました。
値段はネットで一万ちょいぐらい。

まぁ、今ベビーベッドも置くとこないぐらいなんで、キーボードで十分かな。
教室もまだキーボードだしね


姫ちゃんは喜んで毎日練習してます
この前かえるの歌が課題で出たとき、家でスパルタ指導してたんだけど、教室でできて、めちゃくちゃ誉めたら、それからやる気が出たらしい。

さぁ、続くんだろうか。
今の調子で頑張ってほしいものです。


ただキーボードの置き場にまだ迷い中