*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

退院しました!

2012-10-24 | 2人目マタニティーライフ
昨日、ちようど生産期に入る37週0日の、午前0時に点滴を抜かれました。
確かそれまでしてた点滴はウテメリン1A30ml。
速度を緩めることなく、一気に抜かれたので、張り返しがすごかったです!
一気にお腹張りました!

でも、子宮口は1㎝、経管も29㎜、張りもまだ陣痛に繋がってない、赤ちゃんも2700gってことで、退院となりました。
よかった、経産婦で、子宮口3㎝あいてたら、帰れないって聞いてたから、ほっとしたよ。

ちなみに、なんとか赤ちゃんを大きくしたいのと、姫ちゃんの関係で、予定日まで持たせたいので、家で安静にしてます!

姫ちゃんのことはまた別記事で書きますね。

病棟フリー!

2012-10-19 | 2人目マタニティーライフ
昨夜の診察後から、ついに病棟フリーになりました!
と言っても、すぐそこの自販機に行けるだけですが…。
ただ、点滴して動くとお腹張る張る!
退院して点滴外したらどうなるんだろうとかなり不安…。
赤ちゃんがちょい小さめだから、先生もそれを気にしてました。
一応2400gまではいきました!

あと、ようやく今週から選択食。
ご飯の量が多く、おかず少ない!



念願の朝のパン食!



カレーだけど、子供に食べさせる味みたい。



竜田揚げ! これが1番美味しかった♡



姫ちゃんが書いたママの顔。
ママ、よくなってねって書いてあります。

毎日、日中は誰かしら友達が顔を出してくれてほんと感謝!
みんなにお礼がしたいけど、退院してもこんな状態だから、生まれて落ち着いたらお礼しなきゃね!

まだ5日しか経ってない…。

2012-10-14 | 2人目マタニティーライフ
入院して今日で6日目。
点滴の動悸、手の震え、ほてりにまだ慣れなくて、毎日熱が37度超え。
お腹も動くと張るし、出血も止まらない~!
洗濯も姫ちゃん風邪で旦那さん来れないから、病院に頼もうかと思ったけど、自分で、洗面台で手洗い。
体にはよくないけど、お金かかるからしょうがないよね。
パジャマは病院の借りてます。
テレビもテレビカードがいるから、基本なし。一枚だけ買ってあるけどね。

体力落ちてきたのか、メールうったり、ブログ書いたりもしんどい。
本読むのもしんどい。
喋ったり、テレビが1番いいんだけどね。
先週まで、面会やメールくれた友達にはもうほんとに感謝!!
身内は助けてくれないから、ほんと涙出そうになるぐらい、嬉しかった!!

姫ちゃんともたぶん退院まで会えないから、あと10日、がんばります!
1人でも寂しくはないけど、周りはみんな家族や親や姉妹が毎日来てて、それ見てると、あたしって寂しい人だなぁと思ってしまうときも。
まぁ、うちはしょうがないね!離れてるし。
どうせ生むときも1人だし!
精神的にも今のうちに強くしとかなきゃだし、がんばります!

入院経過

2012-10-12 | 2人目マタニティーライフ
入院経過です。

張りは不規則にあって、出血もピンクだったり、赤だったり、茶色だったり、なかったり…。
で、なんと入院時、3.4cmあった子宮経管が2.5cmに…。
やばい~!!
36週になったら、動きをつけるって先生言ってだけど、大丈夫かな。
お腹の子もまだ2130gだから、まだ小さいしな。
無事予定通り退院しても安静生活かな。

ちなみに、この前、友達が仕事の帰りに寄ってくれて、雑誌とお茶の差し入れしてくれて、助かりました!

今日も友達がいっぱい差し入れとお花持ってきてくれて。売店までの買い物までついでに頼んじゃって。

ほんと感謝!

今姫ちゃんが熱出して、旦那さんも来れないから、洗濯も病院でお願いすることにしたんだ。高くてびっくりだよ。



貰ったお花。
きれいで、癒される~♡



今んとこ1番美味しかった病院食。
鴨南蛮うどんだったかな。

病室はみんなフレンドリーで、切迫組で和気あいあいとしてるよ。
ご飯はカーテンオープンで、お喋りタイム♡
助産師さんもめちゃくちゃ優しい!
居心地いいです。



あたしのプレート。
あぁ、安静っていろいろ考えちゃうから、それがしんどいね。

あと10日ほど、がんばります!

入院しました

2012-10-10 | 2人目マタニティーライフ
昨日、切迫早産で入院しました。
どうやら、張りが5分間隔、出血もあって、点滴しっぱなしの絶対安静。
トイレと洗面以外は立てない、部屋からも出られない、しんどい生活です。
幸い、子宮経管の長さはあるみたい。

出血、張りが出て、すぐ病院行かなかったから、先生にこっぴどく怒られました!

正期産に入るまでの二週間の入院になるので、それまで、旦那さんと姫ちゃんに迷惑かかってしまうわ。
姫ちゃんの診察も行けないしね。

あー、どうなることやら。

とりあえず、点滴の副作用がしんどいわ。

やばいのかなぁ

2012-10-08 | 2人目マタニティーライフ
張りは少なくなったけど、茶色いおりものはずっと続いてて、動くとさらにおりものは増えて、お腹も張るんだよなぁ。
やっぱりまずいような気がする…。
寝てるとお腹は柔らかくなるから寝てるけど、姫ちゃんいるから、寝っ放しってわけにもいかず…。

明日で35週だから、まだ早産になっちゃうし、今入院になると、今週末の小児科の検査結果も聞けないし、大学病院の診察も行けないし…。

あー! もう、明日から正期産までは、おとなしくしてよ。
とりあえず、明日姫ちゃん幼稚園にやったら、入院準備して病院に電話しよう!
もう入院覚悟しとかなきゃ!
今回の妊娠が順調すぎて、自分が早産体質なの忘れてたわ。

出血!?

2012-10-07 | 2人目マタニティーライフ
お腹張り気味だと思ったら、昨日から茶色いおりものが出てる!
やばい!!
今横になってます…。
まだお腹の子は2000g。
もうちょっとお腹にいてほしい…。

原因はたぶん昨日また新たに発生した姫ちゃんに関する悩みかも…。

横になると張りはひくけど、動くとぴきーん!
ちょっと様子みて、だめなら病院連絡かな。

ベビーベッドを出しました

2012-09-15 | 2人目マタニティーライフ
今週には妊娠9ヶ月に入るので、和室にベビーベッドを出しました
やっと溢れ出てたベビー用品をベッド下に収納できました

まだまだどうやって家族が寝るのか、使ってない寝室のベッドの対策とか、姫ちゃんのタンスをどうするかとか、赤ちゃんの服をどこに入れるのかとか、まだ決めかねてるんで、姫ちゃんの手術前にはそこんとこちゃんとしておかないとね

とりあえず、今姫ちゃんが下痢してて、明日あさってもおでかけできないし、旦那さんも用事があるから、2日間使って、整理整頓をやれるとこまでやってみようかな。

姫ちゃんがベビーベッドに乗る気満々で困ったよ
ベビーベッドで赤ちゃんは寝ないこと多いけど、姫ちゃんに手を出されないように非難先として、荷物置きにもなるしで、出しました。
ベビーベッドって、すごく必要ってわけではないかもだけど、あったらあったで便利なんだよね~。
どうしても赤ちゃんほっといて何かしなきゃいけないときに、安全だからここにとりあえずちょっとだけいてくれーってできるしね。

なんかもう1人子供がいる生活って、まだまだ想像できないなぁ。
3人家族になれただけでも奇跡だったのにね。

あと2ヶ月、切迫に気をつけてがんばります

そういえば、今回の妊娠では、貧血が出てないの
姫ちゃんのときは9とかで鉄剤飲んで、注射もしてた時期なんだけど、今回は11でちょっとびっくり
お腹の張りも姫ちゃんのときと比べて圧倒的に少ない
注意は必要だけどね。
同じ妊娠でもいろいろ違うのね。
不思議だね。

最近買ったママもの

2012-09-06 | 2人目マタニティーライフ
最近買ったママものを載せておきます~。
と言っても、妊娠8か月のお腹のため、買ってるのは妊娠してても着れるものです!

まずはお盆に長島のアウトレットで買ったワンピ。



アプワイザーのワンピ!
これ値段が4900円ぐらいだったかな??
駐車料金戻ってきたから、実質3800円!!
29400円元値だから安すぎ!!
紺がほしかったんんだけど、紺はサイズ1しかなくって・・・。
1は妊娠してなきゃ入るけど、今後厳しいよね・・・、ってことでサイズ2を。
ピンクで季節はずれだけど、お宮参りの写真撮影で使おうかな~って。
物は春ものだった気がする。

ほかに、夏ものワンピでかわいいのがあったんだけど、上が白のレース、下が紺の切り替えワンピでサイズ1だったので、来年の夏は授乳でワンピ着れないんでやめました~・・・。
すっごいかわいかったのに・・・。
このお腹では現在も入らない・・・。

切り替えワンピって大好きなんだよね~。
そんなときに買ったのがこれ!!



ユニクロのCanCamコラボの切り替えフレアワンピ!!!
これすごいよかったー!!
2900円には見えない!!!
裏地はないけど、生地も割といいし、ふんわり広がるし、切り替えラインが結構上だったので、何より、8か月のおなかでMサイズ余裕♪
ベルトも購入しちゃった♪
色はベージュと迷って、大好きなネイビー!
すっごく上品に仕上がるよ。
これでいけるとこまで行こう。
秋物だから、さっそくもう着てますよ♪



あとユニクロでコラボのスウェットポンチョ。
これも臨月までいけるだろうと買いました。
Mでぜんぜんぶかいよ~。
寒くなったら、下にタートル着よ。

もう最後の妊婦生活だから、買うのはマタニティーは嫌で。
マタニティーなのは下着とタイツとデニムぐらいで、あとは普通服で乗り切りたい!!!

あー、ユニクロのほかの小学館コラボのスカートやニットも欲しかったよ~。
妊婦で着れないから断念だけどね・・・。


産んだら、忙しすぎて、きっとしばらくまたファッションにかまってられないなぁ。
しかも、ワンピは授乳時期には着れないという・・・。
だけど、妊娠後期はワンピじゃないとしんどい・・・。
産むまでに着まくります!!!