*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

七五三終わりました!

2015-11-22 | 育児のこと(7歳+3歳)
地元の方で両家の両親と一緒に七五三に行ってきました!!



いやー、いろいろ大変でした!!
最後は笑顔で終われたからよかったけどね。

最初の着付けの段階で息子は嫌だと大泣きだったけど、プラレールのTシャツの上からなら着ていいということだったので、その上から着付け。
ズボンも脱ぎたくないというのでそのまま(笑)
でも着付けてしまえばご機嫌でした!
予想外にずっと着物着ててくれました。

問題はノーマークの娘!!
ノリノリだったのに締め付けが痛くて吐きそうと…。
現地でよく見たらタオルが巻いてなくて紐が食い込んでてかわいそうでした💦
神社でお部屋を借りて、少し紐を緩めました。そしたら楽になったみたいでよかった!
最後の最後でようやく笑顔が出ました!

七五三はほんとに大変でした!
それでもやってよかったです。

娘は3歳のときに比べたらほんとにお姉さんになって…。
息子は3歳で袴を着こなしてかっこよかったー!

3歳、男女共七五三は一番大変だけど、着物着せた方がいいと断言したいです!!
すごいかわいいですよ💕

これからも2人すくすくと育ってもらいたいです。


トイレトレーニング途中経過

2015-11-06 | 育児のこと(7歳+3歳)
すっかり息子の誕生日を忘れてました(笑)
ということで、今週末お祝いの予定です💦
下の子ってほんとこんな感じで申し訳ないったら💦

息子のトイレトレーニングを初めて1週間ちょっとたちました。
いきなりパンツにして、1週間でおしっこの方はトイレでできるようになりました!
立ってでも補助便座でもオマルでも外出先でもなんでもできるようになりました✨
大の方はまだダメです。
出るのはわかるらしくトイレに行くんだけど出ない…。
で、戻ってパンツでしちゃう。
大の方はむずかしいですね。

ちなみにここ2日、夜中もオムツ濡れてません!たまたまだと思いますけどね。
ただ朝方、「おしっこー」って起こされますが。

外出時はまだ不安なんでトレーニングパンツにしてます。
今度プレはパンツで行かせてみようかなと思ってます。

オムツとれたらスイミングスクールに入れたいなぁと個人的には思うところ✨
体力有り余ってますからね💦



娘の方は、小学生になったので成長記録は書くのはやめますね。
しっかり1人の人間だし、本人としても知られたくないこともあるだろうし。
こう思うと、ほんとに娘は大きくなったなぁと思います。
まだ1年生ですけどね。
書けそうなことがあればまた書いていきますね。