*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

大事件について&よいお年を!!

2009-12-31 | 日々のこと
以前書いた大事件についてですが、方向性が見えてきたので、少し書きます。

我が家、転勤になるそうです。

え~~~~~!!!???って感じでしよ?
もうパニックですよ。

マンション、持ち家なのに、どうすんの~????って感じです。

旦那さんだけでなく、一気に数百人だそうなので、もうなんとも無理です。


さて、ここで問題なのは、賃貸から賃貸への引越しや、賃貸から持ち家ならいいんですよ。
まず、持ち家から賃貸だと、まず家具が入らない・・・。
その家にあわせて買っちゃってますからね。

カーテンも長さが長すぎる。
シーリングファンなんか絶対無理でしょ。
ベランダのものはどうすんの?
ベッドだって入るかどうか・・・。
ソファーだって!!
住宅ローン、管理費、修繕費、固定資産税、生命保険、全部払いながら、マイホームに住めないなんて!?
しかも、この横浜は仕事のためだけにいたので、たまに遊びにくるような理由もない!!(実家があるとか・・・)

首都圏から地方だと、狭い部屋から広い部屋にしかも安く住めるんじゃないって思ってる人多いけど、実際の家賃は首都圏郊外と同等、しかも部屋は狭い・・・。
って感じみたいです。

しかも今のマンションを貸しだすなら、それ相当なクリーニングが必要だし・・・。
姫ちゃん生まれてから、掃除ができてなくて、かなりカオスになってるので、どうすればいいのか・・・。

こんなときに、旦那さんがひどい腰痛をやりまして、一時期動けなくなる事態に!?

旦那さんはこれ以上腰痛ひどくなると仕事に支障が出るので、引越しに戦力として使えません・・・。
そして、散らかし魔、泣き魔の1歳児・・・。
実家は遠い・・・。
予算の都合上、らくらくパックは使えません・・。
あたし、大丈夫でしょうか・・・??

ここ最近、育児に終われ、旦那さんのお世話に追われ、自分の時間がありません。
体は疲れてるのに無理して自分の時間作るからヘロヘロ・・。

それに、何より、いい環境で暮らせてただけに、また向こうで知り合いのいない生活・・・。
結婚と同時に実家から知らない土地に来て、一生懸命友達や環境作って、子供だってなかなかできなくてつらい思いしたし、
やっと安定して、みんなと楽しく子育てしていけると思ったら、また最初からかぁ。
この5年間はなんだったのかなぁってちょっと後ろ向きになったりしてて大変でした。

転勤の予定はなかっただけにいきなりでショックでした。
もともと転勤がある職だったらこんなにびっくりはしなかたけど。

何よりつらいのは、この気持ちをわかってくれる人がいないこと。
やりきれない気持ちをどこへもぶつけられなくてもんもんとしてます。
せっかくできたお友達ともまた離れ離れだし・・・。

とりあえず、同じ立場のお友達とこの前愚痴ってちょっとすっきりしたけど!!

今はなんとか腹くくって、残酷なようだけど、切れるとこは切って、全部やらずに妥協して、家族力を合わせて乗り切っていきたいと思ってます!!

なので、ブログがいきなりとぎれたり、みなさんの訪問ができなくなってもお許しください。

今では新しい土地での生活が楽しみです♪

今度は車生活ですよ~。
楽になる♪
物は首都圏よりないけど、そのぶんゆったりとした子育てにいい環境が待ってます♪

がんばるぞー!!!


暗い記事になりましたが、それではよいお年を♪


我が家は、今年は帰省せず、最初で最後のマイホームでのお正月です♪
マイホームに住めなくても、家族3人が仲良く暮らせるのが一番!!
横浜、自分の地元よりも好きだったけど、また次の土地もそう思えるといいな♪

姫ちゃん1歳5ヶ月

2009-12-31 | 育児のこと(1歳)
姫ちゃん1歳5ヶ月になりました。


★いやいやが始まり、気に入らないとかんしゃくを起こします。

★電車の中はお菓子がないと泣き喚きます。

★あんよ移動が早くなりました。

★手が届くようになり、いろんなものをあさってます。

★好き嫌いが出てきました。緑や黒のものはいやがります。

★人見知りも少しするように。男の人は苦手。

★手をつなぐの、抱っこを嫌がります。

★ママいなくなると号泣、ほかごとやろうものならぐずぐず、そして号泣。家事が何もできません。

★キッチンに入って手ぶらで出てくると泣きます。前もってご飯の準備もできません。

★お昼寝、抱っこでなかなか寝ないので、眠たくなるのを待ってると、夜になってしまいます。

★お風呂のふたを自分であけ、湯船にあひる隊長を自分で投げ込みます。

★お風呂大好き、呼び出しボタンを連打。

★お風呂に自分で入ろうとよじ登る。その逆で出ようともする。

★あたしを背中にあててチョコンと座るのが好き。

★自分の時間がなくて、あたしがひーひー。かなりママは疲労してます・・・。

お礼参りに行ってきました。

2009-12-31 | おでかけ
以前、妊婦のときに戌の日の安産祈願で行った水天宮にやっとお礼参りにいけました。

何より遠いので、今の今になってしまってたんですが・・・。





姫ちゃん、ハッピーセットのおもちゃとマグを両手に持って離さずにうろうろしてました。
おおちゃくな・・・。



写真なんてそっちのけです~。

電車での移動はもう無理ですね。
わめいて大変です・・・。

生マグロ

2009-12-31 | おうちごはん
お友達のつてで、冷凍なしの生マグロを買うことができました!!



中トロ。



赤身。



切り分けとこんな感じ。
まだ一部ですけど。

かなり脂がのっててすっごいおいしかった!!

しばらく食洗器が魚くさくなるくらいの脂でした。
すごいこってりとしておいしかった!!

クリスマス会②

2009-12-31 | 育児のこと(1歳)
イブは、ママさんたちで和室を借り切ってクリスマスパーティーをしました。



お行儀の悪い姫ちゃん。
食べてるときは絶対歩かないんですが、なぜかこの日は最後に歩きました。



音楽とともに動くペンギンに触って、声をあげて笑ってました。



なんかかわいい。



いい気分みたいです。



最後はケーキまで!!

みんな手作りの料理はおいしかった!!
手作りの大きな塩釜焼きまででてきてリッチな気分になりました。

家族でクリスマス

2009-12-31 | おうちごはん
23日の祝日は家族でクリスマスをしました。



姫ちゃんが破壊したツリーの前で。



シャンメリーの中にいちどとブルーベリーを。




今年もケンタッキー!!



ケーキはパステルのプリンのクリスマスケーキで!



みんなで。
部屋ぐちゃぐちゃの上、部屋着でスミマセン・・・。
でも育児だけでいっぱいいっぱいだもん。



姫ちゃん、ケーキ食べたそう!



もっとくれと泣きました。

クリスマス会①

2009-12-31 | 育児のこと(1歳)
マンションの未就学児のクリスマス会に行ってきました。



ジャーん!!



去年買ったサンタポンチョも。



ママが集まりのお手伝いをしたので、お手伝いさん用のトナカイのカチューシャを姫ちゃんに。
かわいいでしょ?





最後はおやつをみんなで食べました。

お遊戯もやったよ。

楽しかったね!!

クリスマス用に

2009-12-31 | 育児のこと(1歳)
クリスマス用に姫ちゃんの服買いました。





下はあとから見つけたので、やめようかと思ったけど、気に入っちゃったので、お正月用に♪
上は違うけど、下はGAPだよ。





試着!!
サンタワンピは80でぴったりなのでかわいい!!
チェックのワンピは90だからでかいけど、ブーツとあわせるとかわいいの!!