*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

ちいくん1歳1ヶ月

2013-12-22 | 育児のこと(5歳+1歳)
ちょっと今姫ちゃん体調崩しててなかなか余裕ないー!
そのことについてはまた落ち着いたら書きますね。
年内に落ち着くんだろか…。
不安…。

いろいろ記事UPできてないのも気になってますが、とりあえず成長記録!


★友達の家で4歩の一人歩きをしたものの、あれから全く致しません(笑)高速ハイハイです。たまに高ばいになってます。たまに1、2歩歩いて崩れ去る(笑)親的にはまだ歩かなくていいですー。

★指差しするようになった。なんか言葉わかってる?って思うようなことも。たまにママ、パパみたいなこと言う。ねーちゃんをがんばって言ってるふうなこともありますが言えてません。

★夜間断乳中と前書きましたが、1週間ほどで夜やっと寝てくれるように✨3回間は泣いてましたが、2人目となると、抱いてあやす余裕もなく(笑)、寝せてとんとん、もしくはあたしの寝落ち。

★夜間断乳後、朝昼夜の授乳3回になり、姫ちゃんのときと違って、ちいくんの様子は特に変わらず。甘えん坊でべったりは常だったので。
それが昼が抜け、2回になり、寝る前が抜け1回になり、最後の朝も抜けて、いきなり卒乳しました。
やっぱり、夜から抜くと卒乳楽だねー!
おっぱいも無理なくはることなく、終われました。
まだ卒乳する気はなかったので、ちょっとびっくり!!
でも、夜間の1時間ごとの授乳は体力的に限界だったので、これでよかっと思ってます。
あまりに突然だったので、姫ちゃんのときと違って最後の授乳がどうだったか覚えてません。
そこが悲しい!!
おっぱい欲しいとき、自分で授乳クッション持ってきて押し付けてくるようす、かわいかったなぁ。
卒乳してから、一気に赤ちゃんから子どもにしぐさがかわりました。

★男の子のせいか甘え上手。姫ちゃんがすごいヤキモチやいてる。

★車が大好き。車の上になにかを乗せて、横からみたり、おしてみたり。

★つみきもすき。

★よく食べる。手づかみ食べでガンガン食べてます。食べながら立ち上がる。なかなか座れない。

★パパとのお風呂大好き。お風呂にもう突進!

★お姉ちゃん大好き!でもお姉ちゃんは近寄ってこられるの嫌みたいで、突っぱねられてよく泣いてる。がんばれ弟よ!


こんな感じです。

ちいくん歩いた!

2013-12-04 | 育児のこと(5歳+1歳)
最近、自力たっちをするようになって
、そろそろヤバイかとは思ってたんだけど…。

ちいくん、昨日友達んちで4歩歩いた!!
いつも1歩踏み出してそのまま崩れ落ちてたから、まだまだと思ってたけど。

昨日はお姉ちゃんの友達んちでみんなにもまれながらチョロチョロしてたんだよね。

まだまだハイハイだけどね!

最近、自ら手づかみ食べもしたがるし、勘弁~!
グチャグチャだわー!

久々にクリスマスリース作った!

2013-12-02 | お花
この前、イオンに行ったら、その中の小さな花屋でヒバ、サンキライ、コットンフラワーが売ってて、これならリース作れるんじゃ??と久々にアレンジメント熱がフツフツ…。
でもちいくんが今やたらヤンチャになってしんどいからなぁ、作れるかなぁ、でも、こんな田舎でクリスマスの花材がう売られてるの今まで見たことないし…と悩むこと1週間。
昨日買って作りました!
生のクリスマスリースです!香りがいいね~❤



リボンとゴールドとベルの飾りはうちにあったもの。
松ぼっくりは、姫ちゃんを遊ばせに公園に行ったとき拾ったもので。
久々に作ったから、オーソドックスのものにしてみたよ。
ちょっとイビツになっちゃったけどね。
1000円ぐらいでできたからお得~❤

こんどはちゃんとお金かけて、ナチュラルで大人っぽいリース作りたいなぁ。
あー、都会なら花材や飾りがいっぱい売ってるのにー!!

ちなみにこっちは姫ちゃんがスタバとTSUTAYAの読み聞かせイベントで作ったリース❤



全部姫ちゃん選んで作ったよ!
紫多いのはラプンツェルの影響だね!
このあと、スタバからドーナツとココア、ママにはコーヒーがでてうれしかった~❤
読み聞かせも楽しんでくれたし!

あと、我が家もツリー飾りました。



姫ちゃん飾り付けてくれたよ!
ちいくんは手の届く飾りを外してくれてますよ。

姫ちゃん5歳4ヶ月

2013-12-02 | 育児のこと(5歳+1歳)
成長記録です。

★ただいま絶賛赤ちゃん返り中です。
よってくるちいくんをいじめる、突き飛ばす。ママを独占したがります。ママの膝にのったら、絶対どかない。ちいくんが来るとあっち行ってと押す。かなり愛情不足な感じかなぁ。ママがんばってますが足らないようです。幼稚園でもかまってちゃんになってる様子。でも、弟の世話はしてる。

★テーブルの椅子を大人椅子に変えました。高さクッションしいています。

★クリスマス大好き!ツリーのライトをつけるのが好きです。

★晩ご飯、やたら麺を要求。幼稚園ではご飯かパンしか出ないからね。

★髪の毛はほとんどもとに戻ったー!よかったー!だけどあたしが抜け続ける…🌀

★こどもチャレンジのワークブックが大好きなようです。

★絵がかわいくなってきた!女の子はくるくる茶色の巻き髪で、よく服はラプンツェルの色と、いって紫にしてる。靴とかはピンク。にこにこ笑顔でかわいい!

★また鼻がグズグズ。というか、無呼吸多い…。
耳鼻科通いがひどいときは毎日。
レントゲンとったけど、気道はあいてはいるけど、まあ狭いかなと。
このまま向き変えて寝ても無呼吸ひどくなるようなら、また大学病院紹介になるそうです。
ちょっとよくなったと思ったのになぁ…。
しんどいね。

こんな感じかな。