*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

姫ちゃんヘルパンギーナにかかる

2009-10-28 | 育児のこと(1歳)
最近お友達の間でヘルパンギーナが流行ってたので、ひょっとしたら・・・と思っていたら、案の定、姫ちゃんもかかってしまいました。

初の高熱!!
今まで風邪で38度の熱を出したことはあったけど、そのときはすごく元気で。
でも、今回はずっと泣きっぱなし、もしくはぐったりしてる状態。
熱は39度超え。
のどに水泡ができるみたいで、ご飯も飲み物も飲みたがらなくて、涙をだらだらながして、泣いて泣いて、鼻水も病気なのか泣いて出てるのかもわからない状態。
あたしが少しでも離れると大泣き!!
水を嫌がったので、牛乳とゼリーをあげてました。

昨夜も熱でがくがく震えだしたりしたので、急いで座薬を入れたら、熱が下がったのか、楽になって寝てくれたようでした。

今日は朝は微熱があったものの、ぐずぐずは続きました。
昼過ぎから平熱になって、元気いっぱいに遊んでましたが、今ぐずぐずしながら寝てます。
また今夜もひょっとしたら熱上がっちゃうのかも・・・。
それとも喉の水泡がまだ痛いのかも・・・。
まだすごいよだれ出るし。

夜中もなかなか姫ちゃんから目が離せないし、ぐずぐずはひどいので何もできず、あたしの疲労も結構あって・・・。

夏風邪っていうけど、結構あなどれないなぁ。

初の高熱、あたしも怖かったんだから、姫ちゃんもすごく不安でつらいんだろうな。
早く元気になあれ!!

姫ちゃん1歳3ヶ月

2009-10-24 | 育児のこと(1歳)
姫ちゃん早いもので1歳3ヶ月になりました。
今できることをつらつら書いておきます。

あんよは上手になりました。
公園でほとんど小走りのような形で歩いて転んで立って、また歩いてを繰り返してます。
石がお気に入りでだいたいお持ちかえり。

ご飯はスプーン、フォークは使わせてません。
ほとんど手づかみか食べさせてます。
やらせなきゃね・・・。

ご飯はほとんど大人と一緒の薄味。
よく食べます。
おやつはお友達と一緒のときだけあげます。
家ではなしです。
それ以上に3食しっかり食べてるので。

体重は家で計ると10キロぐらい。
地域の集まりの体重計で量ったら9.56キロでした。
身長は測れてないけど、あんまし伸びてないなぁってのが印象。
服は去年の90着せると、ウエストが去年より細くみえる!!
去年より服だぼついてますよ。

言葉はあんまし。
いないいないっていうと「ばあ!」て言います。
あと、たぶん、旦那さんのことは名前で、あたしは「おかあさん」と呼んでるみたいです。
旦那さんがあたしのこと「ママ」って呼んでくれないから~・・・。
あたしも一緒だけどさ・・・。
よく何かおしゃべりはしてます。

最近、お昼寝後機嫌がすごく悪いです。
2時間とか平気でぐずります。

ジェスチャーはバイバイといただきますのみ。
ここはあまりかわりないです。

物を出しブームがまだ終わらないので、家がしっちゃかめっちゃかです・・・。
片付けても片付けても出される・・・。
ときどき、中にしまいます。
でも出すほうが好き♪

おままごとの野菜のマジックテープ部分を引きちぎるのが好き。
たまに、おもちゃの包丁で切るのを誘導してあげると、やろうとしますが、うまくいきません。

最近、物事がうまくいかないとかんしゃくをおこします。
いやいやの始まりでしょうか。
こわい・・・。

ママなしでもお散歩行けます。
パパと三輪車に乗って、笑顔でママにばいばい。
女の子だなぁ・・・。
なのに、休日パパと姫ちゃんが先にお風呂に入って、あたし1人であとで入ろうとすると追ってきてなきます。
入りたいだけなのか、ママがいなくて泣くのか・・・。

ぐずったのをほうっておくと、泣きながら後を追ってくるようになりました。
後追いを経験したことがないので、なんか新鮮でかわいいです♪

こんな感じでしょうか。

加湿空気清浄機購入!!

2009-10-24 | 日々のこと
あたしがアレルギーになったということで、急遽加湿空気清浄機を買うことになりました。
ここで悩んだのがシャープかパナソニックかダイキンか。
結局、空気清浄機持ってる友達の話とネットの口コミと店員さんの説明でシャープにしました。
ネットで買ったら普通のお店より1万円以上も安く買えました!!
ラッキー♪
安いところはホワイトはほとんど売り切れみたいですね。
滑り込みで買えてよかった~!!

洗濯物取り入れただけでハウスダストのランプが赤くなるのでびっくり!!
加湿が足りなかったら家にある加湿器を併用すればいいし、チャイルドロックもあるし、かなり快適です♪

旦那さん、買ってくれてありがとう!!

自力たっちマスター!!

2009-10-23 | 育児のこと(1歳)
今日、やっと姫ちゃん、何もないところで、自分でたっちができました!!
すごい~♪
もう立派にあんよできるし、たっちもできるので、どこでも自分の行きたいところへ行ってます。

今日はお友達のおうちでおままごとのバンズをずっと握り締めたまま、離さず、そのまま持って歩き回ってました。
最近、公園に行っても必ず石をお持ち帰りします。
何かお気に入りってものがでてきました。
おうちのおもちゃでお気に入りは今のところないんだけどねぇ。
でも、バンズがお気に入りって、やっぱり食べ物に関することが好きなのねぇ。
料理上手になるかしら??

またまたおうちでの姫ちゃん

2009-10-23 | 育児のこと(1歳)
最近は公園やマンション内の道路でよくあんよしてます。



ブレてますが、しっかりあんよしてます。



伝い歩きで階段もこれ上までしっかりはいはいにならずに登りました!!



カップヌードルがおきに召したようです。
最近、ベビーガードを押しのけて、キッチンを突破して、ゴミ箱をあさって大変な目にあったので、ベビーゲートをつけました。
背後に見えてるのです。
ただ、うちは家の構造上、ななめにむりやりつけたので、強度が保てません。
また突破されそう・・・。



カメラ久々に構えたら、どんどんよってくる~!!


ソファーにはいつの間にかよじ登って、上手に降りれるようになりました。
最近はよくこうやって自分で座ってテレビ見てたりする。



なんかこの顔も好き。



あ!笑った!!
この笑顔好きです。

クック購入!

2009-10-22 | 育児のこと(1歳)
またまたお久しぶりになってしまいました。
ちょっとあたしがアレルギーで、気管支炎になってしまって、夜も咳で寝れなくて、大変な毎日でした。
今もお薬と吸入で治療中です。
早く空気清浄機買わなきゃ・・・。
おかげで、毎日マスクしてのお掃除と換気に追われてます・・・。
どんだけ我が家が汚いってか!

さてさて、そんな中姫ちゃんはあんよが上手になりました!!
最初はゆっくりなあんよだったんですが、今は結構早いあんよになりました。
10歩行ったから靴買おうって話を旦那さんとしてたんだけど、そう言ってる間にすっごいもう数えなくてもいいほど、がんがん歩くようになりました!!
でも、何もないとこでたっちはできないから不思議・・・。
ちょっとでも低いので何かあれば立ち上がれるんだけど。

で、つかまり立ち用のファーストシューズはお友達からいただいてたので、それを使ってたんですが、次のステップのよちよちあんよ用のクックを買いました!!



じゃ~ん!!
以前、旦那さん側のじいじ、ばあばに靴用にお金をいただいてたので、じいじ、ばあばに買ってもらいました!!
姫ちゃん用のお外用のクック!
ピジョンの巣もーキーピンクです。
いろいろ試着した結果、姫ちゃんが一番あんよが上手にできてた靴がこれだったのでこれにしました。



箱にはこんなふうにかけるんだよ~♪



買って早速履きました。
ビル風が強くてオールバック!!
風に大興奮の姫ちゃんです。



歩く!!



歩く!!

楽しそうでした!
もうどこでも自分が思った場所に行けるね♪



この日の姫ちゃん、オムライスをとりわけで食べてるよ。
早くくれ~って顔してる・・・。
ちなみに、右目の上、転んで青あざつくってます。
よく転んで、傷だらけです・・・。

あとずいぶん前に買った姫ちゃんのジャンバー。



ダウンっぽいんだけど、GAPの。
お洗濯おうちでできるように薄手のものを。
公園行くから動きやすいようにしたいしね。
今ダウンを悩み中。
去年はねんねちゃんだったから、状況が違うんで、悩み中です。
ダウン、高いもんな~・・・。

みなとみらい散歩

2009-10-13 | おでかけ
あたしの体調は咳だけだったし、お天気もよかったので、連休中、一日だけおでかけしました。

赤レンガのところと、山下公園をお散歩してきました~。



あいかわらず、足ぴよっとしてます。



まぶしそう!!
なんて顔してんでしょうか。
でも、ご機嫌!



いいお天気でした!!



いいショットなんだけど、なんか変顔してます。



海バックですよ!



まぶしそうだったけど、ベンチとバギーの間をあんよで行ったりきたりしてました。



葉っぱに興味津々!
たっちして、葉っぱを両手で触ってました。

ママの咳がおさまらないから、今週はお友達と遊べそうにないので、これで少しはストレス発散になってくれたかな?

おうちにて

2009-10-13 | 育児のこと(1歳)
おうちでのことまとめてUP!!



お風呂あがり後、さっそく手押し車つき積み木に乗る姫ちゃん。
乗るもんじゃありませんよ。



何してんの~?と乗り出してきた。



携帯のストラップいじってます。



乗り方、反対ですよ~!!
自分で乗り降りして、自分で足でこぐこともできるし、手押し車として押してくることもします。



ぶかぶかパジャマで歩いてます。
まだまだ不安定。



キッチンへ侵入。
5キロのバーベルを姫ちゃん対策のおもりとしてかけてあるのに、それでも隙間を作る。
おそるべし・・・。



突破して、満足そうにあんよでよってきました。



もう1つの柵も突破!!



やりたい放題やって満足らしいです。