*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

誕生日前のこといろいろ

2009-08-07 | 育児のこと(0歳)
またまたお久しぶりのぶろぐになっちゃいました。
ということで一気にUPです。

まずは誕生日前の記事から。

旦那さんが会社に行く前に撮ったらしいです。





うーん、すごい寝相だ・・・。

あと、初めての水遊び!!





持ち上げたら喜んでお水を触ってました。

あと、コストコでカートデビュー♪
今まで必ずバギーもってってたから、新鮮でした。



そしてこのあと、熱を出して、寝込んでしまうのでした。
誕生日にはなんとか回復しました。

0歳最後の日

2009-07-23 | 育児のこと(0歳)
すいぶん久々の更新です。

あいかわらず忙しい毎日を過ごしていましたが、あたしが生理の貧血で寝込み、そのあと、ちょっと前に姫ちゃんも風邪をひき、お熱を出してしまいました。
今は熱は下がったんですが、お鼻がまだすごいので、お買い物もやめてます。

明日の誕生日にいろいろやりたいことがあったのですが、今は姫ちゃんの体調が一番なので、ハーフバースデーに比べると地味な誕生日になってしまいそうですが、そのぶん、姫ちゃんを1日おもいっきりかまってあげようと思ってます。

さてさて。
そういえば、1年前は今陣痛で苦しんでいたんだよなぁ、と昨日ふと思いました。
あたしの陣痛は54時間。
丸3日。
今考えるとよくがんばったなぁって思います。
そのあとの、1年間、髪振り乱し、姫ちゃんと一緒に突っ走ってきました。

育児が想像以上につらくて苦しくて、なんでこんな思いしなきゃいけないんだろうって思ったこともありました。

でも、不思議ですよね。
どんなにつらくても、姫ちゃんがたった1回笑うだけですべてが吹き飛んでしまうんですもんね。

姫ちゃんはあたしの一番の宝物。
大事で大事で、大好きで大好きで。

いつか、あたしの手を離れて1人だちするまで、ママがんばるからね!!

姫ちゃん、あたしをママにしてくれてありがとう。
あたしのところにあたしの子供として生まれてきてくれてありがとう。

ママになって1年。
まだまだ姫ちゃんにとってはダメなママだけど、これからのよろしくね。

今日は0歳最後の日。
おうちでゆったり過ごそうね。
パパが明日のために大きなプレゼント抱えて帰ってくるよ♪

明日は家族3人でお祝いしようね。

姫ちゃんのリサイタル♪

2009-07-12 | 育児のこと(0歳)
国際ピアノコンクールで優勝した全盲のピアニスト辻井伸行さんが、子供の頃に使っていた河合楽器のミニピアノ。
これ、今売れに売れてるそうですね~。
実はこの記事がテレビや新聞で報道される前から、お友達からカワイのミニピアノの話は聞いてて、ずっと欲しかったんです。
そしたら、このニュース!!
うちの両親がこのニュースを聞いたのか、「姫ちゃんに買ってあげる」って言ってくれました。
なんてタイムリー♪

で、せっかく買ってもらうのなら、25鍵ではなく、32鍵のしかもグランドピアノで屋根があくものがいいなぁ♪って思い、これにしました。



白木のきれいな木目のグランドピアノ!



色は最後の最後まで迷いました。
黒はとっても素敵で、これおもちゃ!?って思うぐらい素敵でした。
でも、手垢やほこりが目立ちそう・・・。
傷もついたらそこだけ、黒のコーティングがはがれてみすぼらしくなっちゃうので、素敵だけど、うちには合わないと思い、却下!
トイザラスで限定カラーで白があるけど、あけてみたら、白というよりはグレーに近い色。
素敵だけど、ちょっと想像の色とは違って・・・。
なので、傷や汚れが目立たない木目に決定!!
おもちゃ感も漂って、うちのリビングにぴったりの色♪

天屋根は普段は閉じてます~。
開けると音が響いて素敵!
閉じると消音効果があって、いいですよ~。
足はあぶないので、今は取り外して使ってます。

音は鉄琴みたいな音。
でも、音自体は正確らしいので、さすがカワイですね~。
前、電子音のおもちゃで遊んでたら、鍵盤で和音は出ないは、ドはドの音じゃないし、弾いてて気持ち悪くて、ちょっと嫌だったんです。
これなら、すっきりです~。
しかも、ちゃんと力を入れて弾かないと音は出ません。
大人でも弾けるピアノでおすすめですよ~。
あたしは昔エレクトーンを習ってたので、ピアノは弾けなくて、夢だったんですよ♪
よくピアノの得意な友人に学校で「弾いて!」って頼んでいたのを覚えてます。



早速姫ちゃん触ってます。



結構な大きさでしょ?



音が出てうれしかったのか、こちらを向きました!



あ~!! 乗っちゃだめですよ!!



でも、あたしが簡単な曲を弾いてると、割り込んできて、あたしを押しのけて、姫ちゃんリサイタルを始めます!!
がんがんたたいて楽しそうにしてますよ。



両手でだって弾けちゃうわ♪
たたきながら、テレビ見てます。

電子タイプの鍵盤のおもちゃよりだんぜん食いつきがいいです!
姫ちゃんにこれで色んな曲を聴かせてあげたいなぁ。
あたしが練習したいと1人夢中です。
で、あたしが夢中になればなるほど、姫ちゃんも横入り~♪
2人で楽しんでます♪

いつか、姫ちゃんがエレクトーンかピアノやりたいって言ったら、習わせてあげたいな♪
ママのやってた吹奏楽も楽しいぞ♪
押し付けではなく、純粋に音楽を楽しんでもらいたいな♪

パジャマでごろん

2009-07-12 | 育児のこと(0歳)
いつもはロンパースタイプにズボンというパジャマを着てる姫ちゃんですが、ストローで口から水吹いて、遊びまくって、パジャマをびたびたにしてしまったので、急遽お着替え!!
今まで使ってなかったんだけど、こういうときのためにと買っておいた、ボタンでつなぐタイプのパジャマを着せました。



ユニクロのですが、ボタンをするのがうっとうしいですが、いい感じ!
パフスリーブがかわいい♪
ズボンインはかっこ悪いけど、お腹が出るの嫌なので。
姫ちゃん、すぐタオルケットはいじゃうもん!



いい笑顔です!!

買った姫ちゃんのもの

2009-07-12 | 育児のこと(0歳)
お買いものもしてきましたよ~。



ずーっと欲しかったロディーのお砂場セット!



まだ早いけど、プールで使おうと思って♪
肝心のプールはまだだけどね・・・。



あと、ヌービーのストローボトル。
やっと、この色にめぐり合えた~!!
いつもなぜかこの色売り切れで・・・。
姫ちゃん、飲めるかな~って思ったら、かんでちゃんと飲んでましたが、そのあと、かみかみしてるだけになってしまったので、しばらくこれは練習ですね。



あと、ノーズリーブ。
ほんとはもっと明るいドット柄のポップな感じのが欲しかったけど、お友達と同じ柄なので、まねしちゃ悪いかな~と思い、今回はこんな感じにしました。
西松屋だよ~。

ほかにも、姫ちゃんの誕生日会用グッズを買いました。
旦那さんとプレゼントは何がいいかなぁって話ながら見て回りましたよ~。

楽しみだなぁ♪

ぐずぐずな日

2009-07-10 | 育児のこと(0歳)
今日はぐずぐずの1日でした。
写真は大泣きの後、野菜家族のおせんべいを食べてるところです。

そんな日もあるよね。
おかげで今日やろうと思ってた家事がすべてできず~・・・。

明日はご機嫌だといいな。

最近気づいたこと

2009-07-09 | 育児のこと(0歳)
今日はお写真なしです。
最近の姫ちゃんで気づいたことをつらつら書いていきます。

奥歯がついにはえかけました!!
どおりで、おしゃぶりを噛み切ってしまうはずだわ・・・。
今まで8ヶ月からのおしゃぶりは嫌だったので、4ヶ月からのを使ってましたが、今日8ヶ月のを試したらOKでした。
というか、なしにしたいですが、なかなかです・・・。

ぐずりは多いです。
お友達のおうちに遊びに行っても、最初はいいんですが、すぐぐずぐずになりずっと抱っこちゃんになるので、どうしたものかと・・・。
きっとそんな時期なんでしょうね。
前卒乳相談に行ったとき、助産師さんから接近期ってのがあるって聞いたから、今はそんな時期なんだと思います。

あと、後追いあんまりしないんですよね。
これ不思議。
トイレなんか余裕で行けちゃう。
前で待ってることもないし、泣くこともなし。
でもなぜか、洗面所の扉を閉めると大泣きで、目の前に座ってます。
これは後追い???
でも、ただ単に自分が中に入りたいだけな気がします。
洗面所大好きなので。

お風呂はもう脱衣所で待たせるのではなく、一緒にお風呂場で裸で待たせてます。
お風呂場ではつかまりだちと伝い歩きで目がキラキラ。
お風呂あがったら、おっぱい待てずにギャん泣き。
結構大変。

ご飯はあいかわらず、よく食べ、終わると身をのけぞって泣きます。
今日から軟飯80グラムに変えましたが、米1に対して、なぜか水2でやってしまい、しかも途中であふれたのか、やたら硬いご飯に。
でも食べてました。
そして足らないと泣く。
きっと普通のご飯90グラムでも足らないって泣くんだろうな。
明日からは米1に水3でやります~。

あと、コップのみの練習しなきゃな~って思って、昨日野菜スープを小鉢に入れて、ためしに姫ちゃんの口元に持っていったら、ごくごくと上手に飲んでました。
今日もこぼしはしたけど、飲めてました。

最近お水もストローで飲みます。
マグに入れて置いておくと、かってに自分で持って飲みます。

最近、歯磨きなかなかできてません・・・。
うまく口をあけさせることができないので、これまたどうしたらいいものか。
泣くのを無理やりやっても余計手元が狂ってしまって・・・。

あと、はいはいは低速のくせに、伝い歩きのスピードがちょっと上がってましたよ。
不思議ですね~。

落ちてるものもはなんでも食べます。
片付けるとすぐ散らかします。
これは両親共になので、しょうがないかな・・・。

バギーも最近嫌がります。
おろせ~!!!って泣くとおしゃぶりでも止まりません。
外出の難易度が上がってきましたよ・・・。

お腹がすくので、ご飯が待てません。
ギャんギャん泣きます。
ちなみに、おやつはみんなと一緒に遊んでいるときだけあげます。
野菜家族とかかにパンとかほんのちょっとだけ。
基本はあげてません。
3食きっちり食べてるし、食べむらもないし、そこまで動き激しくないし。
歩き出したり、授乳回数を減らしたらあげようかなって思ってます。

今日の体重、おむつ服込みで9.4キロぐらい?

授乳回数は普通は3回。
たまに2回になったります。
2回のときはおやつありになったりします。
そうじゃないと、夜まで持ちません。

お昼寝最近1回が多いです。

棚のもの、机の上のもの全部落として、食べます。
今日は気づいたら、玄関に下りてって、ベビーカーにつかまりだち。
葉っぱを食べてました。
いや~!!!
ほこりも食べるし、ゴミも食べるし、大変なんことになってます。

おかげで、しっかり手づかみ食べがお食事のときもできるようになってました・・・。
すごいよね~。

大変なことも多いけど、成長はうれしいですね。







親ばかすぎですが・・・。

2009-07-06 | 育児のこと(0歳)
今度は昼間に撮ってみました。



きれいなホワイトでしょ~?
やっぱり座ってるほうがドレスが広がって、かわいく見えます♪



ティアラのパチピンもつけてみた。



誕生日の日にご機嫌が悪くて、きちんと撮れないかもしれないので、ちょっと着せて撮ってみました。

うーん、スタジオアリスに行ったときを思い出します。
親ばかだなぁ。

七夕飾り

2009-07-05 | 育児のこと(0歳)
今日、お友達から笹の葉をいただいたので、早速お飾りを作って飾りました。
わざわざ笹畑から取ってきてくださったんですよ。
感謝です♪



ちょっとまだ飾りが少ないですが、時間の都合上、今日はここまで~。



姫ちゃんの願い事はこれでしょう!?
姫ちゃん、友達の倍以上食べても食べてもたらないんだもん・・・。
胃の大きさはママ似かな?
一度姫ちゃんの限界を見てみたいなぁ。



ハイローチェアの上に笹を置いたら、姫ちゃん気になるようです。



触ろうかな・・・。



届いた!!



笹と一緒に!!

今度はみんなと一緒に七夕やらなくっちゃね♪

あたしの願い事はただ1つ。
「家族みんな健康ですこやかにすごせますように・・・☆」

ワンピ着せてみたよ!

2009-07-04 | 育児のこと(0歳)
この前買ったGAPのワンピ、ちょっと大きいけど着せてみたよ!!
ちょっとネグリジェっぽくなっちゃってるけど。



いい顔~♪



お! やっとこっち向いた!!
柄がやっと見えたね~。



座っちゃった~!!

おめかしして、これからおでかけで~す♪