*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

珊瑚礁

2009-08-31 | おそとごはん
湘南ウオープンウォータースイムの帰りに一度行きたかったお店「珊瑚礁」に行ってきました!
人気のお店だって聞いてたんですが、14時過ぎてるのに、かなり並びました~!





頼んだのは、浜豚ロースカツカレーとブツきり大海老カレー。
で、具を半分こして食べました。
姫ちゃん用にミニバナナをくれて、待ち時間にふとした瞬間にあたしの手からうばい、にぎりつぶし、皮ごと食べました・・・。
あまりのすばやさにびっくり!!



姫ちゃんはベビーフードを持参しました~。
もぐもぐ、おいしい!!

店内からは海がすごく見えて、ロマンチックでしたが、その写真を撮る余裕なし!!
姫ちゃんにご飯あげるので精一杯でした!!
南国の雰囲気のお店でよかったですよ♪



駐車場から見た海。
このとき、ちょっとだけ日が差して、やっと青く見える~。



楽しい休日でした。
このあと、夕方大雨の中、選挙に~。
姫ちゃん、よっぽど疲れた1日だったのか、今日は驚きの11時起き!!
よくがんばってくれました!

湘南ウォータースイムに行ってきました!

2009-08-31 | おでかけ
旦那さんが参加するということで、家族3人で湘南オープンウォータースイムの開かれる江ノ島まで行ってきました!



ドライブ中の姫ちゃん。
バックはせっかく湘南の青い海~♪なのに、どんより曇りとパラパラ雨でいい感じじゃなくて残念・・・。





旦那さんは何回かこういう大会に出てるんだけど、実際見るのは初めて!!
今回はタイムも順位もつけない大会だそうで、ちょっと残念~。
江ノ島から海岸まで800メートルを泳ぐ大会です。



いよいよスタート!!
がんばれ~!!



旦那さんを見送ったあと、急いで、江ノ島から海岸に戻ります!!
急げ~!!
ぎりぎり旦那さんのゴールに間に合いました!!
旦那さんとあたしと姫ちゃんと江ノ島バックに♪
姫ちゃんは移動中に撃沈しました・・・。

そして、このあと、テレビでやってたキズナ食堂一発屋を見に♪



ちょうど、ライブ中で、小さく鉄拳さんが見えるのがわかりますかね~?
小梅さんが見たかったけど、お昼ごはんの時間だったので、ちょっと見ただけで帰りました~。

夏祭りでまた浴衣

2009-08-31 | 育児のこと(1歳)
マンション内で夏祭りがありました!!
日中は屋台でやきそばのお手伝いに旦那さんが行ってたので、姫ちゃんもつれてってもらい、一緒にやきそばをつめていたようです。
と言っても、姫ちゃんはかつがれていただけですけどね~。

で、夜は盆踊りがあったので、浴衣を着せたよ!
今度は立ち姿が撮れたので、くどいけど、載せますね。



笑顔です。



これだと髪飾り見えるかな?



お袖を広げたところを撮りたかったけど、ブレブレ~。



後姿!

普段会えないお友達とも話ができて、そのあとは、いつものママ友達と飲んだり食べたり、楽しい時間をすごせました♪

お友達のカチューシャで

2009-08-31 | 育児のこと(1歳)
お友達のおうちに行ったときにカチューシャを貸してもらい、写真撮影しました!!



ねこにゃん、かわいいでしょ?



王冠つき~!!



お姉ちゃんがいるおうちで、そのお姉ちゃんが、ベールを前にやるといいよって教えてくれたので、やってみました。
このベールが白だったら、きっとパパ泣いちゃうね~。
肝心の姫ちゃんはおせんべい食べてます・・・。



猫のいるお宅で、目を離したすきに、姫ちゃんが猫のお尻に2回もかぶりついてしまいました!!
ぬいぐるみだと思って噛んだみたいです・・・。
姫ちゃん、恐るべし・・・。
猫ちゃんはもちろん怒りましたが、その猫ちゃんを追い回して笑顔です。
動物に今まで無関心だったから、ちょっとびっくりしてます。
ちょっとこれから気をつけなきゃいけませんね。

初めての歯医者

2009-08-26 | 育児のこと(1歳)
今日は午後から姫ちゃん、初の歯医者だったので、お昼寝を早くさせるために、朝から公園やキッズルームに行き、がんがん遊ばせました!!



公園でぺたーんと座ってます。
この前は笑顔で伝い歩きしてたのに~。



ほんとは柵につかまり立ちして、柵から顔出して改心の笑みをしてたのに、シャッターチャンス逃した・・・。
残念。
姫ちゃん、前髪また伸びてきたから切らなきゃ!

お昼寝してからいざ歯医者へ!!
フッ素を塗るだけなのに、姫ちゃんやっぱり泣いちゃった~。
ほかのお友達はみんな大丈夫だったようなんだけど、姫ちゃんはすぐ泣いちゃうね。
あたし似かも。
虫歯は今のところなし!!
歯がくっついいてるところがあるけど、乳歯だから心配ないって言われました。
次は4ヶ月後。
マンション内に歯医者もあるので楽チンでいいなぁ。

このあと、紙芝居をやってると聞いたので、紙芝居をちょっとだけ見てきました。
姫ちゃんがぐずったので、外に出てちょっとだけ遊んだよ~。

外で遊ぶとあたしも疲れるわ~。
体力が欲しいなぁ。

あ! あと朝のおっぱい抜けましたよ~。
前からちょこちょこ抜けてたので、ためしに今日抜いてみたら、あげずにいけました。
明日の朝もがんばってみよう♪

問題はお風呂上りだけかな。
2回から1回ってまだいいけど、1回かなしかになるときついよね~・・・。
しかもお風呂上り後、あたし頭は濡れてるし、洗濯はやらなきゃだし、キッチンの後片付けは残ってるし、寝かしつけはあるし、疲労のピークだし、姫ちゃん寝た後、ご飯つくりあるし、できるかなぁ・・・。
まぁ、たぶんあたしのことだから「やろう!!」って思うの突然だから、たぶん突然断乳は決行することになると思います。
まだ先だけどね♪

手押し車にはまる

2009-08-25 | 育児のこと(1歳)
今日は久々に地域の集まりにいきました。
そのあとも残って、お友達と1日キッズルームでいっぱい遊んだよ~。



最近、キッチンのおままごとの道具がお気に入り♪

最近、一歩が出たから、今まで4、5歩しか押さなかった手押し車に再度チャレンジ!!
そしたら、姫ちゃん、がんがん押して歩きました!!!
びっくり!!



楽しそうです♪



安定感があるので、自分でこれにつかまりだちしても押せました。
すごいよ~!!

そして、もう1つの手押し車もチャレンジ!!
こっちは軽いから今まではあたしが抑えててあげないと、前に車だけ進んでこけちゃうのだったんだけど・・・。



こっちも1人で押す押す!!



すごく楽しそうでした!!
みんなに「これやり始めたら歩くのなんてすぐだぞ~」って言われました。
まだまだそうだけど、近いのかな~?
なんにせよ、これやりにキッズルームに通わなきゃ!!
手押し車うちにも欲しいな~。

そこで考え始めたのが、断乳について。
ひそかに、姫ちゃんが歩くようになったら、やろうと思ってたんです。
今日、お友達が1人断乳に成功したらしいです。
うちも歩き出したら、したいと思ってので、今の2回のおっぱいを1回に、まずがんばります!!!
とりあえず、朝を抜こうかな・・・と。
最後にお風呂上りを抜く計画です。
で、このころに、あんよで姫ちゃんが上手に歩けるようになってればベストかな♪

思うようにはいかないだろうけど、あたしのおっぱいも考えて、あたしは段階を踏んだ断乳にチャレンジします!!!

明日の朝、抜けるかな~。
まぁ、無理でも、徐々にがんばろうっと!!
気づいたら、昼の授乳も抜けてたしね。
そんな感じでできたらいいなぁ。

姫ちゃん1歳1ヶ月

2009-08-25 | 育児のこと(1歳)
姫ちゃん、早いもので1歳1ヶ月になりました。
最近の様子をつらつら書きます。

ご飯は笑って終われません~。
椅子からおろし、顔と手を洗ってから、少しのバナナを床で座らせてあげてなんとか終われます。
椅子に最近立ち上がります。
怖いです・・・。
フォークはさしてやれば、少しだけ使えます。

あんよは一歩のみ。
自力たっちはまだできずです。
つかまりだちから手を離すのが好きです。
手押し車は喜んでやります(後の記事に書きますね)。
椅子も押します。
公園では砂が気になって、まだはいはいと伝い歩き。
ズボンを砂まるけにして帰ってきます。
バギーより、三輪車が好きで、お外に午前中、午後と1回ずつ出ないと機嫌悪いです。
家でゆっくりしたい~・・・・。

おっぱいは朝6時に1回とお風呂上りに1回。
これもあとからの記事で書きます。

言葉らしきものはまだないです。
「あー」で全部すませようとしてます。

いただきますとばいばいはよくします。

予防接種はなんとか水疱瘡までおわりました。
あと、おたふく、10月の集団接種のポリオ、9月から始まるインフルエンザをどういう順番で打とうか悩んでます~。
注射はやっぱり泣きました。
のど見てもらうのも、もしもしも泣くもんね~。

あ、下痢は治りました!
うんちは通常は1回~2回。
なしの日もたま~にあります。

最近、いろいろ部屋があさられて大変なことになってます。
ついに、ダイニングテーブルとキッチンのカウンターにも手が届くようになって大変なことに!!!

今日、地域の集まりで体重をはかったら、服、おむつ混みで9.13キロでした。
下痢で痩せたもんね~・・・。

前からだけど、携帯が大好き!!
旦那さんにメール打ってて、途中で姫ちゃんにとられちゃって、何て打ったかな~??って思ったら「むらり」。
ちょっと面白かったからそのまま旦那さんに送信しちゃった♪
よく実家とかいろんなとこにかけてます。

今はこんな感じかな?


初めての1歩

2009-08-23 | 育児のこと(1歳)
今日は姫ちゃん、どうやら、つかまりだちをしてから、両手を離して数秒たっちすることを何回かやってました。
そのたびに、あたしは見逃して、旦那さんだけが見れてたので、残念に思ってたんですが、
いきなりあたしの前で姫ちゃん、ローテーブルにつかまりだちのあと、にこーっと笑って、両手を離し、2秒くらい立って、そのまま一歩前に足を踏み出しました!!!

すごいー!!!!
思わず、「姫ちゃん、すごい!!!」とぎゅっと抱きしめちゃいました♪

まだ自力で1人たっちはできないので、歩くのはずいぶん先だとは思いますが、それでも最初の一歩!!!!
その場に立ち会えたことに感謝です。

姫ちゃん、早く歩けるようになるといいね♪

姫ちゃん初花火と初浴衣♪

2009-08-22 | おでかけ
今日は近くで花火大会がありました。
姫ちゃんが生まれる前は自転車で見に行ってたんですが、今年はマンションの敷地内から見ようという話になりました。

晩御飯を食べて、姫ちゃんの下痢の具合が気になりましたが、姫ちゃん自身は元気だったので、ちょっとだけお外に出ました。

姫ちゃん初浴衣です!!!!









ちょっとセクシー♪





バックも素敵でしょ?
ちょっと動き回ってはだけてきてますが・・・。
セパレートで下はスカートになってるので、すごくいいです。
90なので来年も着れるから、来年こそはたっちで撮りたいな~。
たっちしてくれなかったので残念・・・。



ちなみに最初、あまりに蒸し暑かったので、お下がりの甚平を着せたんですが、どうもしっくりこなくて、やっぱり浴衣にしちゃった♪



花火もきれいでした!!







姫ちゃんも見たよ!!
人ごみにびっくりしてましたが。

お友達にも姫ちゃんの浴衣姿見てもらえて大満足!
通りすがりの人にも「かわいい♪」って言われたよ♪
この前買った髪飾りも浴衣に合ってよかった!

今度のマンションのお祭りではあたしも浴衣着たいな~♪

公園でたっち

2009-08-22 | 育児のこと(1歳)
今日は、姫ちゃん、昨日総合病院に行ったせいか、お腹の風邪をもらってきてしまったみたいで、また下痢・・・。
でも、本人は元気でお外に出たいみたいだったので、ちょっとだけ気分転換にお散歩に出ました。



たっちしてます!!



カメラ目線です。

はやく歩けるようになるといいね。