*Sweet Garden*

お花いっぱいのお庭で、家族4人でお茶するのが夢♪
子育て生活の日々をつづります
☆娘7歳+息子3歳☆

歯科検診と妊婦相談

2008-02-13 | マタニティーライフ
今日は、朝から区の無料の歯科検診と妊婦の健康相談に行ってきました
今年一番の寒気だっていってたから、人少ないかな~って思ったら、結構来てました
待ち時間に隣りに座った妊娠4か月の妊婦さんとすっごいおしゃべり盛り上がっちゃったよ~。
待ち時間だったから、メアドとか聞けなくって、残念

問題の歯科検診、実はあたし今まで虫歯ができにくい体質で1本もできたことがないんです。
ずっと歯の健康優良児でした
なので、歯はここ10年ほったらかし状態・・・
やっぱり、すごい歯石だらけでした
しかも、初の虫歯発見
先生に「こんなに歯が丈夫できれいだったのにもったいない」って言われてしまった・・・。
しかもおやしらずが手前の歯を押し出してしまったみたいで、かなり厄介。
歯磨きの指導もしてもらって、とりあえず、マンション内の歯医者さんにしばらく通おうと思います。
明日電話しよ・・・

そのあと助産師さんといろいろお話ができて、食事のことやこれからのことをしっかり聞いてきました。
昨日、産院でも有料講座を聞いてきたのですが、そこでもみっちり食事やお腹の赤ちゃんに対してどう接したらいいか学べたのですごく勉強になりました。
昨日も今日も同じことを聞いたのですが、答える人によってまた違った答えが返ってくるので、とっても勉強になりますね
来月の区の母親学級が楽しみです

ちなみに、今日は、今後歯医者に通うことを決意したついでに、眼科も行ってきました。
実はあたし、目の神経が細くて、緑内障の人の目と似てるんですって。
なので、定期的に緑内障の検査をしてます。
この視野検査がずっごく目が疲れるので大嫌いで・・・
毎回、視野が欠けてないかドキドキです。
今回も見事クリアー
ほっと一安心です~

あとは歯医者だけですね~。予約がとれれば、今週中にでも行こうかな。

余談ですが、この前連休に赤ちゃん本舗に行ったときにゲットしたマタニティーパジャマです~



夏出産なので、長袖と5分袖か7分袖のパジャマを数点揃えようと思ってたところへ、長袖のパジャマが千円で
しかも、生地は夏でも着れそうな生地だったし、梅雨時期は寒いと母親に言われたので、これは買いでしょうと思って買っちゃいました。
パジャマは生まれた赤ちゃんと一緒に写真を撮ることが多いと思うので、お気に入りを選びたいなって思ってます