mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

九州城めぐり~吉野ヶ里遺跡~

2022年12月21日 17時00分16秒 | 史跡

九州城めぐり2日目は吉野ヶ里遺跡歴史公園から

 約700年間も続いた弥生時代の遺跡

お城とは違いますが、とても興味ある場所です

開園と同時に

 東口歴史センター入口から入場

この門まで来るのに約10分程度かかり

 ようやく遺跡内に入る

城策の後ろには逆茂木(乱杭)があり

 侵入者を寄せ付けない備え

南内郭へ

物見やぐらが4棟あり、王たちの居住空間が復元

吉野ヶ里の中心地で、倉庫や市を管理する場所

南内郭から北内郭へ入る門

北内郭

 最も重要で神聖な場所

巨大な神殿の大きさに興奮

2階

3階

3階

神殿の屋根の構造

北外れの物見やぐらより神殿を撮る

堀の深さと長さ

二重の城策と堀

 弥生時代に造られたとは想像できない巨大な建物と住居跡

これだけの広い敷地に復元された建物等を見ると

 邪馬台国は何処にあったのか益々謎です

今後の遺跡発掘調査が待たれます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お台場レインボー花火鑑賞 | トップ | 九州城めぐり~肥後名護屋城... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事