メカニック日記

メカニックです。仕事ネタから感じた事思った事など気まぐれに更新していきます…

トラブル続き…

2017-11-16 15:35:43 | いすゞ
PJ-EXZ52ギガ…

車検で入庫。

車検整備自体は特にネタになるような事はありませんでしたが…

全ての作業が終わりエンジンを始動して交換した油脂類の漏れが無いかの最終確認を終え、車両をリフトダウンさせてエンジンを停止するとどこからともなく『シュ〜』といや〜な音が…




調べるとパワーシフターからエアーが漏れてました…




漏れてましたと言うより漏れだしました。

しかもこれから完成検査というこのタイミングで…

ま、こんな事もあるよね…( ´_ゝ`)


とりあえずお客様に連絡してパワーシフターからエアが漏れ出した事を説明して交換の了承を得ました。
時間も無いのでリビルトにて注文。

早速交換の準備を…

トラクターヘッドなのでデッキパネルを外せば交換作業自体は特に苦労する事もありません…





ちなみにこのギガは去年インプットシャフトを交換した車両です。

もう1年も経つんですねぇ…

早いなぁ。

取り外して…


リビルトパワーシフター。


エアホースも同時に交換して取り付け…



で、パワーシフターの交換を終え完成検査も無事に終わり、納車する為エンジンを始動して出発しようという所で何やら違和感が…

メーターを見ると…




!!!!!!!?




すいませーん…

『故障』って出てますけどー⁇

(誰に言ってんだ…)





…。




何かの間違いであって…なんて思いながら1度キーをオフにしてしばらくしてから再度キーオン…

祈るような気持ちで『どうか点かないで…』と念じながらメーターを見るも…


残念。
再度点灯…

(ショックのあまりピンボケ…笑)




嘆いても状況は変わらないのでとりあえず原因を探っていく事に…


このクネクネ矢印の警告灯は運転集中度モニターの故障を意味しています…

こんなデカデカと『故障』って出さなくてもいいのにね。


運転集中度モニターとは読んで字の如く、運転手が運転に集中しているかどうかをモニターしており、ある一定以上の速度でウィンカーも出していないのに車両が左右にフラついたりするとコンピューターは運転手が居眠りやわき見運転をしてるとみなし、ブザーと表示で警告を出します。

この車両では警告だけですが…
最近の新しい車両なんかだとレーンキープアシストやPCS(衝突被害軽減装置)など運転に介入制御してくる機構もあります…


とにかくそんな運転集中度モニターが故障と判断されてます。

まずはG-scanを繋いでみるも運転集中度モニタシステムには未対応…


TPMで確認してみると見事に対応してました。


データ表示や作業サポートにも対応。


TPMは本当に痒い所に手が届く存在ですね。笑

で、故障コードを確認すると…
現在故障でB1003 操舵角センサーB断線/ショートのコードが。
Bとは電源の事でしょう…


過去故障ではB1005 操舵角センサー電源異常が…


どちらも電源系統の異常ですが…


各部のデータを確認してみると…




電源電圧の項目はありませんでしたが…
ステアリング角度はセンター位置で0度で中立位置は高(オン)表示。

試しにステアリングを180度ほど切ってみるもデータ上の操舵角は0度のまま…




画像でも分かると思いますが、中立位置センサーは低(OFF)なのに操舵角が0度という事は本来ならあり得ません。
なのでコンピューターは正確な操舵角を検出できない為にチェックランプを点灯させたようです。

という事でここから操舵角センサー本体の不良なのか…
それともコンピューターと操舵角センサー間の配線不良なのかを調べていきます。

とりあえず部品の値段と在庫を部品商に問い合わせつつ…



安全対策の為、ヒューズとSRS回路をオープンにしてからエアバッグの取り外し。
バッテリーを取り外す必要はありません。


ステアリングホイールの嵌合が激カタで苦労しましたが…


更にスパイラルケーブルも取り外し。
センター位置がズレないようにテーピング…




このセンター位置を間違えて組み付けるとハンドル切った時にブチッという音と共にチェックランプが点灯する事になるのでご注意を…笑

で、これが操舵角センサー…
整備書ではステアリングアングルセンサーとも記載されてます。




このセンサーでハンドルがどちら側にどれだけの角度で切られているかをモニターしてます。

配線図を用意して電源系統の配線を調べたんですが…




写真はありませんが実際にはキーオン状態で約9〜10Vほど流れており、配線図を見ても分かる通り通常は12Vが来ているようですが…
これは恐らくエンジンがかかれば規定値に届くでしょう。
なので電源は一応来てるのでコンピュータ側からの配線に断線は無さそうです。

となるとステアリングアングルセンサー本体の不良かな…⁉︎
センサー本体の内部回路がどうなっているかが分からないので単体点検は出来ず…

とりあえずセンサーの値段は約9,000円とさほど高くもないので交換してみようかなと思い発注をかけると納期が翌日…

なんとかならないかお願いするも、今日中にはどうしても間に合わない…と。


でもお客様の都合上、今日納車しないといけないので…


部品が間に合わないものはしょうがないし、完成検査後に点いたチェックランプも予見は不可能だし仕方ないでしょう…
お客様にもその辺りの事情を説明して納車する為にバラした部品を再度組み付ける事に。

全ての部品を組み付けて故障コードを消去する為に再度スキャンツールを接続。


すると現在故障は無く、過去履歴になってる…⁉︎

あれ…?


故障コードを消去してみると…


その後診断をかけるも正常…


データを確認すると…


ステアリングアングルセンサーの数値がちゃんと動いてるー‼︎‼︎‼︎

もしかして直っちゃった…⁇

バラしてみるもんですねぇ…笑

おそらく、原因はコネクターの接触不良だった可能性が…
脱着した事で通電するようになったんでしょう…

それ以降チェックランプも点かず…


遅くなりましたが納車も終わり発注かけた部品もキャンセル…


無事⁉︎に終了です…


なんとかなって良かったですが…

なんか最近こんなトラブルばっかり…







コメント (4)    この記事についてブログを書く
« コレを待ってた… | トップ | 最近の作業…11 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にわか整備士)
2017-11-16 20:31:05
お疲れ様です(*´ω`*)
トラック、バス車検あるあるですね( ´ ▽ ` )
夜になって完成検査しに行ったらパイプからドバァーなんてなことも過去にwww
パワーシフトは、このタイミングですか?みたいな感じできますよねwww
なにはともあれ車検合格で何よりです( ´ ▽ ` )
さてはて明日から問題児のデュオニックをバラしてきまふ( ´ ▽ ` )
おじゃましました(*´ω`*)
返信する
Re:Unknown (mikiaxis)
2017-11-17 14:01:15
にわか整備士さん どうもです^ ^

ホントその通りで、このタイミングで漏れるか⁇って事ありますよね…笑
まあ納車してから漏れる事を考えたらまだ良かったのかなぁ…とも思いますが。(^_^;)

デュオニックですか…
色々と不具合情報は耳に届いてますが…
なんか難しそうでワクワクしますね。←他人事。笑
返信する
Unknown (にわか整備士)
2017-11-17 22:09:18
お疲れ様です( ´ ▽ ` )
まさにタイムリーなネタでwww
今日噂のデュオニックを降ろして
GSUの交換をしてまた載せたのですが・・
初期設定完了しない⁉️www
T/Mランプ赤❗️
ECUからGSU間の配線も引き直したのに
今度はバルブボディが壊れるとゆうwww
管理人さんと同じくこのタイミングでですか(*´Д`*)www
と1人ボヤいてましたwww
また4WDのT/Mを降ろすと思うと・・涙
デュオニックのミッションを降ろした場合はバルブボディも一緒にした方が良いです( ´ ▽ ` )
かなりの確率で壊れてくれますwww
それでは
おじゃましました(*´ω`*)
返信する
Re:Unknown (mikiaxis)
2017-11-19 18:54:44
にわか整備士さん お疲れ様です。

整備した後に自分のせいじゃない原因による再整備ってホントやるせないですよね…(^_^;)
それが4駆のミッションともなると尚更ですね…

工賃もどうすんのさ⁉︎…って状況ですしね。笑


デュオニックもウチには管理車両はありませんがGSUとバルブボディはセットで交換!…と覚えておきます^ ^
というより、ウチにある汎用診断機で学習出来るのかな…⁉︎
返信する

コメントを投稿