Michiyo Kamei "Shape of life"いのちのかたち  

画家 亀井三千代 記
「身体曼荼羅」春画と解剖図
michiyokamei diary

男性作家の不思議1

2012年04月23日 09時44分49秒 | 日記


弁当、復活!!

真夏以外は
大抵朝5時台に起きて本を読む。

この読書の時間帯、
時々、弁当づくりにあてることにした。

読書と比較して思ったことは、
料理は明らかに肉体労働だ(…って当たり前だ、立って作るんだから)。
しかも頭も使い、相手を思いやる。
全身余すところなく使う、創造的活動だ。

そういえば、
男性の作家さんに料理の話をふると
彼ら、異様に盛り上がる。
なんなら競いあうので、とても面白い。

女性は情報交換のために料理話をするが、
男性作家の場合はあきらかに自慢だ。

作家はそんなにお金がないので
工夫に工夫を凝らすのだ。

また、不思議なことに
彼らが結婚しているケースでも
食事は自分が作る、と言う作家が多い。

私が出版系の人間だったら
「男性美術作家の食卓」みたいな本を出してみたい。


昨日、
立川の某画廊に下見に行く。

秋に行われる日本画系のグループ展に
交ぜていただけるらしいのだ。

メンバーの世代は全くばらばらで
美術大学の先生方から院を出られた若手の作家さん、
主要な団体所属の作家さん
そこに何故か私のようなものが…
自分が特殊な位置にいるのをひしひしと感じる。

誘ってくださった方に心から感謝いたします。
頑張ります。

その飲み会で、さまざまな世代の作家さんの話を聞けるのは
とても貴重な体験だ。
美術界の移ろいを捉え、飛び出す本音が面白い。


私はいつか、勇気を出して
料理の話をふってみたいと目論む。






最新の画像もっと見る