達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

新しいつながり - 浅草/スナックこうづき -

2022年09月12日 19時02分25秒 | 酒 - ウイスキー
8/19(金)~8/24(水)の夏休み期間中に実行した東京ツアーのシリーズ記事の第六話。

第六話(最終話)の記事は、東京滞在中に結果毎日通った「スナックこうづき」さんのお話です。

第五話の記事(前記事)、
和食を楽しめ - 台東区西浅草/和創彩 ゆゆ -
も是非クリックしてチェックしてねー(^^♪

      
スナックこうづきのある浅草3丁目界隈。
言問い通りの北側で言問いと並行に走る裏路地の二本目の通り沿いにこうづきはある。

古いスナックや小料理屋なんかが軒を連ねる裏路地。
悪い言い方をすれば場末。

      
だけどスナックこうづきの近所には、なんだか最近新しい店が増え始めているようだ。
夜国際通り側から路地に入ると、看板が賑やかになっているじゃないか。

      
浅草3丁目界隈が賑やかになっていくことは、とても嬉しく思う。

      
さて、スナックこうづきの店の入り口。

      
店の看板には風鈴がかけられていた。

      
風鈴の短冊には「浅草ほおづき市」と書かれてた。
8月の末、今年の浅草の夏も終わり掛けてるんだなと感じた。

      
店内では、"83" というロゴのポスターが目に飛び込んでくる。

      
これは8月3日が、こうづきのママSuちゃんの誕生日で、これに合わせて誕生日イベントを華々しく開催したという証のポスターらしい。

      
ここしばらくは、コロナの影響で特に飲食店への影響が大きかったということもあり、Suちゃんは誕生日というよりは大々的なイベントにしたかったのだと言う。

      
言われてみれば確かにそうである。
コロナ前は、毎年スナックこうづきでのSuちゃんの誕生日祝い的なイベントは当たり前の様にできていたからね。

今回の東京ツアーでは連日連夜スナックこうづきに顔を出した訳ですが、新しい出会いが沢山あった。
これもひとえにSuちゃんのお人柄があってのことなのだろう。

ご近所さんのお店との繋がりも増えた。

      
今回自分も始めてお邪魔して記事にも書かせて頂いた RAFT さん。
お近所さんだけなのかも知れませんが、コーヒーの出前なんてのもやってくれているようだ。
Suちゃん、お酒は飲まないので、RAFTさんからコーヒーの出前をよく発注しているようである。

      
それにしても、このコーヒーカップ、なんか洒落てるなぁ(^^♪

RAFT さんはスナックこうづきの直ぐ近くにあるカフェでありバーでもある居心地がいい店で、自分も今回初めてお邪魔しました。
それというのも、こうづきのSuちゃんが店同士で仲良くしているからだと思っている。

      
というか、今回こうづき関係で新しい出会いがいくつかあったので書き留めておこうと思います。

8/19(金)の夜にこうづきで始めてお会いしたMティー。
お酒が好きな女子でノリが良く、とってもいい子で翌8/20(土)には RAFT さんでもお会いしました、

8/20(土)は、初めてRAFTさんにお邪魔してRAFTのママさんとお会いしました。
やっぱりいい人でRAFTが居心地がいい理由みたいなのも納得できた気がします。
マスターのtomaさんは、スナックこうづきのインスタライブで何度か見ていたので、始めて会った気がしなかったけど、やっぱりいい人。

8/22(月)は、Suちゃんのインスタ繋がりで西浅草の「和創彩ゆゆ」さんにお邪魔することができた。
やはりご夫婦でやられてる店で、明るいママさんと話せばきっと面白いんだろうなと思わせるマスターのキャラが印象に残ってます。

8/24(水)は、Suちゃんを慕ってるというAmちゃんがこうづきに登場。
エステシャンだという彼女は容姿端麗だけど、人懐こいキャラでやはりお酒好きだって印象がインプットされた。
後で旦那さんのYuさんも登場。
Yuさんとの話も盛り上がってとても楽しい夜だった。

      
こんな感じで、今回はスナックこうづきでまた新しい繋がりが出来てしまった。
これもひとえにSuちゃんの人柄のなせる業なのでしょう。

      
皆さん、ありがとうございました。
またお会いしましょう!

      
今回の東京ツアーシリーズ記事の最後トリを飾った毎度お馴染みスナックこうづき。
通って10年を超えるスナックって、なかなか無いんじゃないかと思う。
スナックこうづきの常連さんたちでも相当長いこと通い続けている方もいる。

週に何回かお手伝いしてるAkちゃんも昔は常連さんだった。
今じゃSuちゃん同様、こうづきの顔になりつつあるのは何処か不思議でもあり自然でもあるような気がしている。

Suちゃんあってこその今のスタイルなんだろうけど。

      
Suちゃん、Akちゃんにはこれからもスナックこうづきを盛り上げ続けてほしい。

なんてったって自分が東京に行ったときに、真っ先に帰る居心地がいい居場所だからね。

最近Suちゃんがブログ始めました。クリックしてみてねー↓
浅草観音裏スナックこうづきのブログ

インスタライブもやってるスナックこうづきのインスタグラムはこちらです↓
浅草 スナックこうづき インスタグラム

その他、スナックこうづきの情報はこちらです↓
スナック こうづき - 浅草/バー・お酒(その他) [食べログ]

自分が書いた「スナックこうづき」の過去記事はこちらです↓
こうづきでカラオケ♪しよー (2011/9/7)
→ぽらむ→こうづきへと流れ (2011/12/28)
酒も料理も旨い☆こうづき (2012/5/XX)
こうづきで日本酒三昧 (2012/7/21)
居酒屋か?いやスナックです.@こうづき (2012/9/15)
こうづきに「女なかせ」 (2012/10/7)
飲んで歌って...いつもの「こうづき」へ (2012/11/XX)
深夜のグルメはカルボナーラ (2013/7/12)
3軒目は「こうづき」で日本酒三昧 (2014/1/4)
お決まりのコース~こうづきへ (2014/7/4)
スナックこうづきに集合♪ (2014/12/5)
リニューアル - 浅草/スナックこうづき - (2015/6/5)
HAPPY BIRTHDAY スーちゃん♪ - 浅草/スナックこうづき - (2015/8/2)
スナックでイタリアン - 浅草/こうづき+凛 - (2015/8/13)
謎の美女現る!! - 浅草/スナックこうづき - (2015/10/10)
酒好き女子、スナックで女子会? - 浅草/スナックこうづき - (2015/11/7)
出前で中華 in スナック - 浅草/スナックこうづき+コント - (2016/1/11)
マッカランの人 - 浅草/スナックこうづき - (2016/3/11)
お好み焼きとオン・ザ・ロック - 浅草/スナックこうづき - (2016/5/7)
出前はセロリ - 浅草/スナックこうづき - (2016/9/21)
カルビとサーロイン - 浅草/スナックこうづき - (2016/9/25)
カンダハイボール - 浅草/スナックこうづき - (2016/12/10)
復活のカルボナーラ - 浅草/スナックこうづき - (2016/12/28)
出ました!BOOKER'S - 浅草/スナックこうづき - (2017/2/18)
日曜日のスナック〆 - 浅草/スナックこうづき - (2017/6/11)
さくらんぼの季節 - 浅草/スナックこうづき - (2017/7/8)
楽しい大人の社交場です。 - 浅草/スナックこうづき - (纏め記事)
ウイスキー、一杯売り始めました - 浅草/スナックこうづき - (2017/11/26)
チャーシューパスタ(出前です) - 浅草/スナックこうづき+凛 - (2018/4/6)
ちょっともう一杯 - 浅草/スナックこうづき - (2019/4/26)
お客さまはネイリスト - 浅草/スナックこうづき - (2019/10/20)
お久しぶりです - 浅草/スナックこうづき - (2021/10/16)
賀正♪ - 浅草/スナックこうづき - 2022/01/03
インスタライブ - 浅草/スナックこうづき - 2022/04/30
ハロー!アイアンマン - 台東区浅草/スナックこうづき - 2022/06/28

この記事に関連した連続シリーズの前記事はこちらです↓
ご無沙汰バーグ♪ - 錦糸町/レストランベア -
居心地良過ぎなゼロ次会 - 浅草/RAFT -
土曜日のカウンター - 浅草/すし屋の野八 -
輝いてマス♪ - 台東区西浅草/川井 -
和食を楽しめ - 台東区西浅草/和創彩 ゆゆ -

〒111-0032
東京都台東区浅草3-41-2
スナック こうづき
営業時間
 20:00~2:00(カラオケはAM0時まで)
定休日
 月曜日

セット料金
 焼酎飲み放題 3,000円
 ハイボールor焼酎飲み放題 4,000円

 ※新型コロナによる蔓延防止措置、または緊急事態宣言中の営業時間はお店までお問合せください

03-6240-6233(番号変わりました)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和食を楽しめ - 台東区西浅... | トップ | リクエストは赤貝♪ - 福島市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

酒 - ウイスキー」カテゴリの最新記事