達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

浅草FUKUHIROのピッツァ

2009年06月30日 00時00分07秒 | グルメ - イタリアン
記事は、
「浅草ORANGE-ROOM (2)」
に続きます。

skyさんと「鶯谷ささのや」を後に訪れた店は、浅草六区通り
中心に位置する「ORANGE ROOM(オレンジルーム)」という名前のショットバーに
行ったのはいいのですが、中途半端につまんでいた為に余計にお腹が空いてしまいます。

浅草の路地裏で深夜にピッツァを食べれるお店。
それはここしかありません。
そう、
「浅草路地裏のワインバーFUKUHIRO」
さんです。

このお店、5/1にもK子ちゃんと訪れてます。

   
ここのピッツァはホント美味しいんです。
オリーブオイルもたっぷりとね。

   
そしてこちらはジャジャーン!
エスカルゴっす。
エスカルゴはエスカルゴでもカタツムリでは無く、ムール貝を使ってます。
正式な名前は、「ムール貝のエスカルゴ風オーブン焼き」。
ガーリックの風味が食欲をそそり、思わずもう一杯!

今の時期、オープンテラスもやってます!

ぐるなび - トラットリア Fukuhiro

この記事の関連記事はこちらです。
「鶯谷ささのや」
「浅草ORANGE-ROOM (1)」
「浅草ORANGE-ROOM (2)」

〒111-0032
東京都台東区浅草2-18-10
TORATTORIA FUKUHIRO
営業時間
 18:00 ~ 1:00
定休日
 月曜日
03-3841-4896 (予約受付午後2時~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草ORANGE-ROOM (2)

2009年06月29日 00時31分16秒 | 酒 - ウイスキー
記事は、
「浅草ORANGE-ROOM (1)」
に続きます。

skyさんと「鶯谷ささのや」を後に訪れた店は、浅草六区通り
中心に位置する「ORANGE ROOM(オレンジルーム)」という名前のショットバー。
浅草の中では老舗とも言える実に居心地の良い空間。

   
せっかくなので、モルトを頼む事にします。
メニューも豊富で、わかりやすく書いてます。

   
今回チョイスしたのはコレ。
ARDBEG(アードベッグ)10年。
とりあえず飲んだことないヤツをオーダーしてみる事にします。

   
結果オーライでしたが、当たりました。
自分の好みの味かも。
ネットでぐぐると、この酒に関する記事もたくさん出てきました。
中でも、現地の蒸留所の記事見つけました。すごい!
アードベッグ蒸留所(ARDBEG) アイラ島

   
十分おっさんですが、ウイスキーグラスを眺めてる時、大人って感じします。
十分おっさんですが。。

   
丸い氷の入ったウイスキーグラス。。。

   
skyさんはスパークリングワインを嗜んでました。
スパークリングワインの前にハーパー飲んでた様な。。。。

   
ORANGE ROOM(オレンジルーム)。
浅草六区の中心に位置する老舗のショットバー。
とても雰囲気の良い空間です、、、、と店内を撮った写真がボケてます。

   
なんか、急に本格的なピザが食べたくなったなぁ。
食べすぎ、飲みすぎとか言わないのぉ。
ORANGE ROOM(オレンジルーム)を出て向かった先は。。。

記事続かせて頂きます。

ぐるなび - ORANGE ROOM
食べログ - ORANGE ROOM

この記事の関連記事はこちらです。
「鶯谷ささのや」
「浅草ORANGE-ROOM (1)」

〒111-0032
東京都台東区浅草1-41-8 清水ビル1F
ORANGE‐ROOM(オレンジルーム)
営業時間 18:00~04:00(L.O.03:00) 
定休日 火曜日
03-3842-5188

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草ORANGE-ROOM (1)

2009年06月28日 20時36分53秒 | グルメ - イタリアン
記事は、
「鶯谷ささのや」
に続きます。

skyさんと「鶯谷ささのや」を後に向かった先は、浅草六区通り。

   
浅草六区通りは、浅草の古き良き時代の雰囲気とそこに新しさも混じった不思議な
空間です。
自分は、浅草の中で一番好きな通りかも知れません。
もちろん飲み屋さんもたくさん軒を連ねていますし。

   
そんな浅草六区通りの中心に位置するお店。
カジュアルイタリアンも楽しめるショットバー。
その名もORANGE ROOM(オレンジルーム)。

このお店、実はブログを始めるずっとずっと前から知ってるお店です。
今まで載せたくて載せたくて仕方なかったのですが、なかなか行ける機会もなく。。。

   
このお店ショットバーとしては言うに及ばず、イタリアンのメニューも充実しており、
食事としても楽しめるお店なんです。
写真は、お通しのパスタ揚げ。

   
すみません、何せ5月の事ゆえ、このメニュー何だか忘れてしまってるのですが、
「地養鶏のスモーク ガラムマサラ風味」
かなぁ。たぶん。。。

   
そしてトップの写真でも使った、チーズ盛り合わせ。
このお店、何食べても美味しいです。

   
チーズと言えば、なんと言ってもワインははずせません。
そして、この日も赤は飲めずに白。
skyさんも白でした。

記事続きます。(次回はウイスキーネタ中心で)

ぐるなび - ORANGE ROOM
食べログ - ORANGE ROOM

この記事の関連記事はこちらです。
「鶯谷ささのや」

〒111-0032
東京都台東区浅草1-41-8 清水ビル1F
ORANGE‐ROOM(オレンジルーム)
営業時間 18:00~04:00(L.O.03:00) 
定休日 火曜日
03-3842-5188
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶯谷ささのや

2009年06月25日 21時35分04秒 | グルメ - 居酒屋
鶯谷。
ちょっと暗めのイメージがあり、なかなか下車する機会のない駅。
でも、下町グルメとしては、鶯谷、入谷を語らずして成り立ちません。
今回は鶯谷のもつ焼き屋「ささのや」のレポを書かせて頂きます。

   
冒頭でも触れましたが、鶯谷は上野と日暮里の間にある小さな駅です。
東京メトロ入谷駅には歩いて数分という位置にあり、7月の第一週目の
週末は朝顔市でにぎわいます。

   
こんな話を聞いた事があります。
昔、東京に山手線を引こうと計画された頃、当初は上野から浅草を通す
予定だったとか。。。

   
ところが、浅草の人たちは、
「そんな電車なくても浅草は十分だ!」
と猛反対。
そこで浅草の変わりに通されたのが鶯谷だとか。。。
ホントか嘘かは知りませんが。

   
そんな鶯谷駅の南口ガード下には一際賑わうもつ焼き屋があります。
この「よしだ屋」さんもそうですが。。。

   
今日の目的のお店はこちら。。。。
「ささのや」は鶯谷では有名なもつ焼き屋さん。

   
久しぶりにskyさんと飲むことになり、良い機会なので初挑戦してみました。。

   
このお店、すごい混んでます。
この日は5月下旬の土曜日でしたが、満席。
かろうじて奥に二人掛けの席が空いてましたが、ここが空いてなければアウト!
「ささのや」は鶯谷では有名なもつ焼き屋さん。

ネットでぐぐると、ブログ記事書いてる人結構いますね。
ささのや@もつ焼き(鶯谷)
鶯谷 焼鳥 さゝのや

   
一本70円。
えー!
稲垣よりも安い!
人気の秘密は値段の安さにありと見た。

   
塩よりもタレがお勧めみたいでした。

   
思わずにごり酒一杯!

ささのやでもつ焼きを満喫した後、skyさんと浅草に向かいます。

記事続きます。

ささのや@「食べログ」

東京都台東区根岸1-3-20
ささの家 (ササノヤ)
open  16:00~21:00
定休日 日曜・祝日
03-3872-1997
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが教え子、ヒトラー

2009年06月20日 10時51分35秒 | 映画
ドイツ映画です。
ほとんど見たことが無い国の映画。
でもヒトラーという人物は、知らない人はいないといって過言では無い歴史に
影響を与えた人物。
そんなヒトラーを題材にした映画です。

   
まずは、映画館のご紹介。
自分は何を隠そう名画座の一ファンです。
名画座の良いところ。。。
それは、観たい観たいと思っているうちに上映期間が終わってしまった映画を
しばらくしてから再上映してくれるところ。
仕事や約束が急がしく、見逃してしまった映画でも、観るチャンスを与えてくれます。
早稲田松竹は、そんな優しい名画座のひとつなんです。

   
早稲田松竹は、JR山手線の高田馬場駅か、東京メトロ東西線の早稲田駅が最寄り駅。

学生街の中にある良い雰囲気の映画館です。

   
映画を最初に観るのは絶対映画館に限る。
そう心に決めています。
真剣に観たいですからね。。。

   
そして何といっても嬉しいのは、ラストの一本が800円で見れちゃうって事。
格安です。
最近の名画座は設備だって立派です。
特にこの早稲田松竹は、椅子も座りやすいので、ぜんぜんストレスは感じません。

   
さて、肝心の映画の記事に戻ります。

<<ネタバレ注意!!>>

冒頭でも触れさせてもらいましたが、ヒトラーは歴史的に知名度が高い事もあり、
過去に何度も映画やTVで登場しています。
大抵は冷酷無残な描き方をされているのですが、何か人間味にあふれてます。

時代背景は1944年12月、連合軍の進攻によりナチス・ドイツが劣勢に陥り始めた頃。
一世を風靡したヒトラーもどこか弱腰になってます。
でも、ヒトラー直近の部下たちは、そんなヒトラーを国民の前にそのまま出す訳
には行かない。
そこで思いついたのが、信頼できる人物、尊敬できる教師をつける事。
そこでその教師役に選ばれたのが、ユダヤ人俳優グリュンバウムなのですが。。。

   
と書いてきましたが、実はこの映画、正真正銘のパロディ映画なのです。
歴史背景など、シリアスに描かれてはいますが、かなりお笑い入ってます。
「んな事あるわけねぇじゃん」みたいな。。。

んー、好み分かれますが、ある意味他にないタイプの映画でした。

早稲田松竹
「わが教え子、ヒトラー」公式サイト


〒169-0075
新宿区高田馬場1-5-16
早稲田松竹映画劇場
03-3200-8968

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥越の夜祭宮入り

2009年06月14日 11時43分37秒 | 浅草
記事は、
「鳥越祭りの会」
に続きます。

   
両国SENの大将のお知り合いの方開催の鳥越祭りの会で、さんざん振舞われた後、大将、
女将さん、K子ちゃん、自分の四人は鳥越神社方面に歩きます。
すると、見えてきました。
遠くの方に。。。

   
熱いすよー。
人が多い!

   
小さな子供もお祭りワッショイ!

   
両国の大将がK子ちゃんに説明します。
「あれが東京で一番でけぇ神輿だよ」

と、神輿が斜めに倒れ掛かってる。
すると、大将「下で今殴り合ってるよ」だって。
すごいです。

   
K子ちゃんが携帯で動画撮ってるところを一枚。
動画はいまいちうまく撮れてなかったっぽい事言ってました。

   
警察やら機動隊やらすごいです。

   
大走査線かっちゅうの。
でも、ご苦労様です!

   
大将がどんどん進んでいきます。
で、ホントは入っちゃいけない道路に入り込みます。
女将さんは、「無理だって」と若干引いてましたが、自分とK子ちゃんはなんとか道路内
に潜入。

   
そんなK子ちゃんの後ろ姿を写真に納める事に成功しました。

   
人、人、人。。。
盛り上がってます

   
皆が神輿に注目してます。

   
何とか、鳥越神社の近くにたどり着くと、神輿を待ち構える提灯の軍団。

   
ここが、鳥越神社の正面。
神輿はここから宮入して、祭りはクライマックスを迎えます。

   
彼氏に肩車されてる女の子。
若干邪魔でしたが。。。

   
そんな事考えてるうちに。
神輿が近づいてきます。

   
目の前です。

   
神社の正門に神輿が近づくと、
「まだ早ぇよ、バックバックー」
と罵声やら野次やらが飛び交います。
これもパフォーマンスなんでしょうかね。

夜9時。本社神輿は無事鳥越神社に宮入しました。

いやー、熱くて長いお祭り。
最高でした。
また来年も来たい!

この記事の関連記事はこちらです。
「姫竹を味噌で!」
「鳥越前の蕎麦ランチ」
「御徒町”吉仙”の蕎麦」
「鳥越祭りの会」

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥越祭りの会

2009年06月13日 20時51分04秒 | グルメ - その他
記事は、
”御徒町「吉仙」の蕎麦”
に続きます。

K子ちゃんと、御徒町「吉仙」で美味しい蕎麦を食べた後、稲荷町で両国SENの大将と
女将さんに落ち合いました。
4人で、その両国SENの大将の知り合いの家(兼会社)に向かいます。

   
位置的には、稲荷町と田原町の中間くらいでしょうか。
そのSENの大将の知り合いの家(兼会社)に到着すると、総勢20名くらいが長机、長椅子に座り
つつ、食べて飲んで語らいあってました。

   
見てください。
ビールはちゃんとビールサーバでついでくれてました。
ビールサーバの隣には、大鍋でおでんを煮込んでました。

   
そのおでんを頂きます。
これが、また本格的で美味しいんです。
焼肉も、独特のたれが絶妙に美味しい。
いやー、蕎麦食べて来て失敗したー。

   
席に呼ばれたお客様達が、それぞれに差し入れを持ってきます。
写真は、クリスピークリームドーナツ。
こんなものまで届きます。

その数のすごいこと、すごいこと。
ちなみに、SENの大将は初ガツオと、酒各種を差し入れ。
自分とK子ちゃんは、SENの大将の連れという事で、なんと手ぶらでした。
予め大将に、聞いてみたのですが、
「なんにもイラネェよ」
と言われてた事もあり。。。。。

   
自分も半分頂きました。
なんでも、このドーナツ、相当な人気らしいですよね。

   
何やら外が騒がしくなってきたー。
と思うと、窓の方にお客さん達が移動してる。
自分も言ってみると、なんとすぐ脇の道に神輿が通ってます。
なんとも贅沢な。。。
お祭りムードが高まります。

   
ビールもいい加減飲みすぎたころ。
SENの大将がタイミングよく、差し入れの紹興酒と焼酎を差し出します。

紹興酒は、なんと石牢門の黒ラベル。

   
午後二時におじゃまして、時間があっという間に過ぎ去ります。
気づけば、もう夜の7時をまわってる。
肝心の鳥越の宮入が始まってしまう。

そんな訳で、4人は鳥越神社に向かいます。

記事続きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御徒町「吉仙」の蕎麦

2009年06月13日 20時44分18秒 | グルメ - 日本蕎麦・うどん
記事は、
「鳥越前の蕎麦ランチ」
に続きます。

6月の第一週目の週末。
下町は鳥越祭りでにぎわいます。

行きつけの両国SENの大将と女将さんからのお誘いで、鳥越祭りの(会)にK子ちゃん
連れ立って参加する事になったのです。

K子ちゃんも、両国の大将は昔から知ってますが、お祭りの会は始めて。
期待に胸が躍ります。

K子ちゃん酒豪だからなぁー!

   
両国の大将と女将さんとは稲荷町で午後2時に待ち合わせ。
祭りの会では、食事も酒もたくさん振舞われるらしいのですが、K子ちゃんとは早めに
落ち合って蕎麦でも食べてく事にしたのです。
と、蕎麦だけでは済まずに、昼間からビールやっちゃいましたけど!
でも、この「吉仙」さん。
ネットの情報で見た限り、お蕎麦がとても美味しそうだったので、是非とも入ってみた
かったお蕎麦屋さんでした。

   
じゃーん。
いよいよ蕎麦が登場です!
まずはK子ちゃんが注文した「おろし蕎麦」。
K子ちゃんは、前日の土曜日の夜も平井で飲んだらしく、飲んだ次の日は決まって蕎麦
食べたくなるらしい。

   
ご覧ください。
これが、おろし蕎麦についてくる薬味ですよ!
おろしと葱はおろか、じゃこに天かすまで着いてきます。

   
そして、こちらは自分が食べたかった「柚子きり蕎麦」です。
見るからに美味しそう。
K子ちゃんも、一口食べて超お気に入りのご様子。
自分も、この柚子きり蕎麦は相当惚れ込んでしまいました。

   
「柚子きり蕎麦」にも、ちょっとした薬味がついて来ました。

   
でも、この日は天気が良くて超最高でした。
まさに、お祭り日和。

   
それにしても、とても美味しい蕎麦でした。
時間は13時40分。
K子ちゃんと銀座線で稲荷町に向かいます。

記事続きます。
ぐるなび - 手打ちそば 御徒町 吉仙

この記事の関連記事はこちらです。
「姫竹を味噌で!」
「鳥越前の蕎麦ランチ」

〒110-0016 東京都台東区台東4-8-5 わかばビルB1
手打ちそば 吉仙
営業時間
 月~金 11:00~15:00(L.O.14:50)
     17:00~22:00(L.O.21:00) 
 土・日 11:30~21:00(L.O.20:00) 
毎週月曜定休
003-5688-1200
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥越前の蕎麦ランチ

2009年06月13日 14時26分34秒 | グルメ - 日本蕎麦・うどん
記事は、
「姫竹を味噌で!」
に続きます。

   
6月の第一週目の週末。
下町は鳥越祭りでにぎわいます。

神輿は田原町から稲荷町近辺から、鳥越神社まで延々と続くのです。

   
両国SENの大将が、毎年鳥越祭りのケェー(会)に参加してるらしく、今年は自分
もお誘いを受ける事に。

   
せっかくなので、K子ちゃんを誘い、参加してみることに。
昼間っから大酒かっくらって、、、という事になるのは必至ですが。。。

   
祭りのケェー(会)では、食べ物もたくさん振舞われると聞いてはいますが、さすが
に参加してガツガツ食うのもなぁーと思い、K子ちゃんとはちょっと早めの12時30分
に御徒町で待ち合わせ。
蕎麦でも軽く食べて行くことにします。
蕎麦といえば、自分が行きたかったお店が御徒町にあったので、待ち合わせも御徒町
に決めました。
そのお蕎麦屋さんは、「吉仙」というお店。

昭和通り沿いにあるので、すぐにわかりました。

   
メニュー見ると、酒のつまみ的なものがたくさんあります。
そして、自分が食べたかった「そばがき」も置いてるようです。

   
まぁね、今日はどうせ祭りだし、軽く飲むのもいいでしょう。
「かも茄子田楽」もオーダーする事に決めます。

   
そして、ビールで乾杯。
或る意味、宮出し的なノリで。。。

   

こちらが、「かも茄子田楽」です。
横に添えられた、赤い生姜みたいなのを「はじかみ」と呼ぶそうです。

。。。とK子ちゃんがおっしゃってました。
さすがはK子ちゃん。酒の肴的なものは、自分よりもはるかに物知りで。。。

   
そして、こちらが「そばがき」。
蕎麦たれにつけて召し上がれ。。。

でも、これって少しお腹にたまってしまいそうで心配。。。

肝心要のお蕎麦は次回の記事で。。。

記事続きます。
ぐるなび - 手打ちそば 御徒町 吉仙

この記事の関連記事はこちらです。
「姫竹を味噌で!」

〒110-0016 東京都台東区台東4-8-5 わかばビルB1
手打ちそば 吉仙
営業時間
 月~金 11:00~15:00(L.O.14:50)
     17:00~22:00(L.O.21:00) 
 土・日 11:30~21:00(L.O.20:00) 
毎週月曜定休
003-5688-1200
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫竹を味噌で!

2009年06月13日 13時41分18秒 | グルメ - 和食
毎度おなじみ行きつけの店。
両国SENで一人飲みで撮り貯めた写真から。

やっぱりSENは一番落ち着きます。
一人で飲む時は絶対このお店に限る!

ちょっと最近のSENの記事をピックアップしてみました。

「両国SENホヤで一杯」
「両国SEN下町飲み友の会」
「両国SENのチーズメンチ」
「SENで春の味覚を」

と、まぁよく書いてます。

記事に戻ります。
五月のとある日曜日の夜。
この日は、またまた初めて食べた食材。
写真、「姫竹」と呼ばれるそうです。
初夏が旬の食材。
今日も胸が躍ります。。。

   
大将のお勧めの食べ方は、焼くだけ。
そして、特製味噌をつけて食べる。
甘みがあって食感もサイコー!

   
酒が進みます。

   
牡蠣酢は、いつもながらボリュームたっぷりです。
と、この日大将から思いもよらぬ嬉しいお誘いが。。

   
達ちゃんよぉ!
6/7の日曜日空けとけよ!。

   
は、はい。
いいですけど、何かあるんすか?

   
鳥越のヨぉ、祭りのケェ(会)ってのがあってさぁ。
いっしょに行こうよ。

   
達:いいすけど、僕なんかが行っちゃってもいいんすかねぇ?
大将:大丈夫だよ、浅草のいろんな人が来るよ。
達:あっ、じゃK子ちゃん誘っていいすか?
大将:いいよ、何人でも連れてこいよ。

   
という訳で、先週6月7日の日曜日にK子ちゃんと「鳥越祭りのケェー(会)」に
行くことに。。。

記事続きます。
あっ、写真は「トリ貝」。この貝はさすがにケェーとは呼びません。

〒130-0011
東京都墨田区石原1-26-5 2階
旬味 SEN
営業時間
 夜 17:30 ~ last oder 23:00
毎週月曜定休
03-3622-5119
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする