娘と一緒に、ワークショップに行く。
今日は、R先生の歌のレッスン。
ワークショップ通算150回目のレッスンだそうだ。
(特別講座を入れると241回目)
半数が初めての参加者だったので、
珍しく、自己紹介をした。
今日は「ワンバイワン」をやるというので、
どうしても覚えたくて、参加した。
R先生が歌詞を黒板に書いて行き、
口移しで、どんどん教える。
(楽譜は1部しかないし、長過ぎるのだそうで)
あんな難しい歌、果たして覚えられるだろうかと思ったが、
1時間半で、みんな歌えるようになってしまった。
しかも三部に分かれて。
私は、ある程度メロディを知っているのだが、
まったく聴いたことがない人でも歌えていたのが凄い。
私とK子さんは2人で、
イバララ~♪
イバララ~♪
イバララ~ァ♪
・・・のパートも歌った。
四季の曲なのに、
CDも持っているのに、
難しくて歌えない。
そういう歌が1曲減った。
それが嬉しい。
R先生のレッスンは、元気が出るし、とても楽しい。
あー、おもしろかった!
今度、「ライオンキング」を観に行くのがすごく楽しみ。
その後、150回目のレッスンを記念して飲み会。
初参加の人たちと、R先生が不参加だったのが残念。
飲み会で、シラフで私はRieちゃんと歌を歌いまくる。
その後、9人がカラオケに流れる。
マイクも使わず、ミュージカルソングの大合唱。
あ~~~、おもしろかった!
また明日から3日間、ケの日なんだわ・・・。