前半が「SHIP OF DREAM ♪」で、
後半が「EMERALD FANTASY ♪」。
韻を踏んでるわけでもなんでもないけど、
なんとなく、わかる人にはわかってもらえる、
きれいに揃った感じのタイトルになりました。
桜木町からの帰り道、
どこかでお茶でも飲みたいねという話になり、
どういうルートで帰ろうか、いろいろ考えたあげく、
新橋で降りることにしました。
(横浜と東京が、意外なルートでつながっていることを
初めて知った、地理音痴の私です。
横浜方面に行くには、
渋谷から東横線に乗るしかないと思っていました)
せっかくだから、そのへんで暗くなるまで、お茶飲んでて、
カレッタ汐留でやっている、
エメラルド・ファンタジーを見ようということになりました。
6月開幕の「Wicked」盛り上げ企画です。
ヴィドフランスでお茶を飲んで、本を読んで、
なかなか暗くならないので、
いつもの通り、古奈屋でカレーうどんを食す。
(カレッタ汐留店も、六本木店と同じく、
絹さやではなくて、ごぼう入りのうどんになっていた。
全支店一斉に変更したのかも)
外へ出ると、ちょうど6時半。
エメラルド・ファンタジー、約8分の光のショーです。
開幕まで1ヶ月半もあるのに、
こんなに盛り上げて、どうすんの。
すごくきれいだったけど、うまく写真には残せませんでした。
なんかさー、小さい子供連れの家族を見ると、
中年夫婦が2人でうろうろしているの、
「あたしンち」の夫婦の休日みたいで、
ちょっとむなしい気分になったんだけど、
なにしろ楽しい1日でした。
バーバにもらったお小遣いの残りを2人で山分け。
3千円ちょっとしか残らなかった。
これで終わったな、今年のGW。
*********************************************************
P.S.夜になってから知った訃報
四季の服部良子さんがお亡くなりになったそうです。
独身時代の「CATS」は、
全部、服部さんのジェニエニドッツでした。
平成になってからの初CATSも、
服部さんのジェニエニドッツが変わらない笑顔で迎えてくれました。
私にとって、ジェニエニドッツは服部さん以外にはいません。
ジェリクルキャッツになられたのでしょうか。