ケ時々ハレ・2

楽しむために、「晴れ」のために「褻」を生きてます。左脚も人工股関節にしました。右人工股関節はライト、左はエルといいます。

11月22日(日) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」2日目

2020-11-24 15:42:00 | 6-dim+

 https://youtu.be/vNv9TIvX0GI


 https://youtu.be/fZ5NYfsiKD0


 https://youtu.be/s_NHdglQIFY


 https://youtu.be/2SbmDXkmfRA


 https://youtu.be/WY0juPLWFKA


 https://youtu.be/j5yDIVZO9X4


13:00の回】 


渡猛+岡本学志 


今までに観たことのない静かなギターと即興劇のコラボ。 

ゲストによって、こんなにも変わる渡猛の即興。 

超幻想的だった。 


YouTube配信の方で不思議なことがあったらしい。 

紅天女を思わせる自然界の神のような、人智を超越したような存在が出てきて、そこももうチャネリング。 

ワタリが時を戻したのだが(ぺこぱとは違う壮大な時の戻し方)その時を戻している数秒間、音声がピタッと消えて無音になった。

音響は何もしていない。 

時空の歪みが生じたらしい。

後で見てみたら本当にピタッと無音になって、時が動き始めた途端に音が戻っていた。











16:00の回】 


渡猛+笑福亭べ瓶 


鶴瓶さんのお弟子さんで、3度も破門されているそうだ。 


2人で即興落語を交代で(もちろん何も決めずに)語ったのだが、いや、凄まじい頭の回転の速さ。 


べ瓶さんは、ちゃんとたけしさんの投げたボールをきちんと受け止めて、頼らずに自分でぐいぐいシーンを作っていく。 

すごかった。 











19:00の回】 


ゲストなし、完全ヒトリワタリ。 


始まった途端に、会場の引き戸が音をたてた。 

遅れてきたお客さんが来たのかな?と思ったが…… 


たけしさんが「ん?」と天上を見上げた。 


地震だった。 

思わず自分に「大丈夫だ」と言った言葉が入ってしまった。 


でも騒がずにいられた。 

よしよし、ほめてやろう。 


1間ノンストップの即興芝居。 


パッと動き始めた自分を見つめて、そこからシーンを作って行く。 


いくつの場面があっただろう。 

何人の人格があっただろう。 


一番好きだったのは、磔にされたジーザス。 


凄まじかった。 

どんどん次の高みへ行く。 











何度も同じことを書いてしまう自分の語彙の貧しさに泣けるが、ものすごい瞬間に立ち会っていた。 


最後まで無事に見届けたな。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(土) 「マツリワタリ2020〜マツリを止めない〜」1日目

2020-11-24 12:42:00 | 6-dim+

無料でYouTube配信。  

会場では限定10席。 

2日間で6回の即興の公演。 

これを1回でも見逃したら後悔するのは目に見えていた。 


 https://youtu.be/vNv9TIvX0GI


 https://youtu.be/fZ5NYfsiKD0


 https://youtu.be/s_NHdglQIFY


 https://youtu.be/2SbmDXkmfRA


 https://youtu.be/WY0juPLWFKA


 https://youtu.be/j5yDIVZO9X4




13:00の回】 


渡猛+山本圭祐+小西真理 


この山本さんが期待をことごとく裏切り続けるのが、全然嫌じゃなくておもしろい。 

元気よく、きっぱりと、すがすがしく嘘をつくキャラ。  

存在自体がとても魅力的。 

コニタンのピアノの素晴らしさと言ったら。











16:00の回】 


ヒトリワタリ。 


ペーパーズから始まった「ガス」みたいな名優のシーン。 


主人公を「20歳」に設定して始まった成人式での告白2景。 


猿の編みぐるみを相手役に選んだ「ゴミ捨て場」のシーン。 

この子は渡家に生息しているお猿さんらしいのだが、いじらしい可愛さがタングと重なった。 


もちろん最後にはそのすべての登場人物が再登場してスクランブル。 








19:00の回】 


ヒトリワタリ。 

なんだけど、 

「自分ができることをやっていたらつまんない」 

ということで、できるかできないか、ギリギリの崖っぷちにまで自分を追い込んだことをするという。 

題して「三つのワタリ」。 


最初に1人目のワタリが即興芝居をする。 

それを撮った動画を流しながら、その録画の中の自分と2人目のワタリが即興で会話をする。 

数秒前に自分が言ったことを忘れてしまう私には無理。 

ここまでは昔、ヒトリワタリで観たことがあるのだが、今日はそのさらに上を行く。 


2人目までが即興芝居している動画を流しながら、3人目のワタリが即興芝居をする。 


すんごいよ! 

もう本当にすんごかったよ! 

毎回、限界突破してくる。 


さらにすごかった次のバージョンは、1人目のワタリがサイレントで即興芝居をする。 

その録画した動画を流しながら、2人目のワタリがサイレントで即興芝居をする。 

さらにその録画した動画を流しながら、3人目のワタリが、2人分のサイレント芝居に吹き替えをしてシーンを作っていく。 


もうね、頭おかしいでしょ。 

(もちろん誉め言葉) 


その後のモモコのやかましさ、一瞬でしおらしく変わる色っぽさ、これは芝居ではなくチャネリング。











必ずや何かやってくれるってわかっているのに、あまりにも凄くて。 


6-dim+ライブの凄さとは少し違っていて、もっとストイックで、娯楽よりはもはや神の芸術。 


1日目からこんだけやっちゃったら、明日どうなんの。 


すごいものが生まれる瞬間に私は立ち会っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする