勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

久しぶりの動き。

2017年12月20日 | 
リニア中央新幹線工事をめぐる談合事件、JR東海は入札を見直す考えを表明しました。談合というものは良い事ではないにしても、このような大きなプロジェクトはスーパーゼネコンでないと出来ないことは明白。しかも「安全」を欠くことなく完ぺきにやってのけなければなりません。「手抜きして大事故」なんて悲惨なことだけは避けなければいけない以上、かかるお金をケチることなく大手の技術力を存分に発揮させなければ成功しないのではないでしょうか。。。
私は、その道のプロではありませんが違う業界でごくごく小さな入札は時々行っています。そのたびごとに普通に利益を取っても落札なんて出来るわけがないと思い知らされています 無理して落札しても利益がなければボランティア事業。赤でも出れば「何やってんだか」状態です。結局悩んだ挙句にぎりぎりの価格を探し出して(落札しても特にうれしくもないを)入札する始末ですよ。。。

さて、そんなことはさておいて相場の方が動き出しました!
そして自らも動きました!
まずは、長く長く持ち続けた「ゲオ」をついに確定売り。優待の権利どりは後日考える事にして大きな利益をゲット。そして完全に仕手化模様が出て来た『サイバーダイン』、マザーズの本日値上がり2位です。
そして新規買いはガラス瓶製造最大手の「日本山村硝子」。地味な銘柄ですが隠れたダイヤだったらいいなぁ・・・て感じで 作ってるのはガラスですのでダイヤにはならないかも


<保有銘柄>  
セブン銀行
カドカワ
東京テアトル
オンコセラピー・サイエンス
インターネットイニシアティブ
合同製鐵
エスイー
東洋紡
ザインエレクトロニクス
新光電気工業
日本ガイシ
日本郵船
東洋埠頭
日本山村硝子

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アグレッシブに楽しむ。 | トップ | 買いミス。 »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事