ニセコアンヌプリに行ってきました。
ほとんどがガレ場の登山道ですが、登山口が標高750mぐらいのところにあり
歩く距離は2.5㎞と短めなので足への負担が少なくて助かります。
登山口に近い野営場の駐車場を利用する場合は清掃協力金(一人100円)が必要です。
朝7時30分。まだ空気はひんやりとしています。
登山口から続く階段状の登山道は濡れて滑りやすく、所々にぬかるみがありました。
見返り坂の分岐が近くなって、ぬかるみはなくなりましたが濡れて滑りやすいガレ場が続きます。
見返り坂の分岐を過ぎるとイワオヌプリが見えてきました。
こちらはモイワ山でしょうか。
900mぐらいのところに遭難された方のプレートが埋め込まれたケルンがありました。
何合目という標識になれていると、このような標識は新鮮に感じます。
ニセコアンヌプリが見えてきました。
出発した野営場の駐車場が見えます。
1065m地点まで登ってきました。ここからは大きくジグを切る登山道になります。
この辺りのガレ場は下りのときは乾いていました。
あと500m歩けばいいのね。
山頂が見えてきました。
山頂が近くなってガスがかかってきましたが…
山頂についたら晴れました。
ニセコ観測所跡。
旧日本軍がゼロ戦を使って着氷実験を行った場所です。
このゼロ戦の右翼が今も倶知安風土館に展示されているそうです。
いい天気で気温も上がってきました。素晴らしい展望です。
羊蹄山をバックにパチリ。
下山中にたくさんの登山者とすれ違いました。いい天気だし山頂でのランチは楽しそうです。
見返り坂の分岐あたりから先は相変わらず濡れて滑りやすくぬかるみも。