工芸品みたいなアジサイがあります
ホンアジサイにウィルスが入って突然変異した珍種の「ウズアジサイ」。江戸時代からあった品種です。
去年、初めて目にして以来、夢中になって追いかけてたのに、今年はサッパリ。盛りの時期に調子を崩してたせいか、見る機会を逃しちゃったのが残念無念。
七色の宝石みたいなウズアジサイ(渦紫陽花)。
別名、オタフク(お多福)アジサイ。
この精巧さって、梅のミニチュアをいっぱい集めて、作ったような造形でしょ。日本の金工職人さんが金工細工に彩色して創りあげた芸術品みたい。
ガクがクルンと丸まって、カップ状にへこんだ形が、小っちゃな梅の花のよう。
こうして見ると、すごく和風。ビラビラ簪(かんざし)のようにも見えるし、梅の形の留め金にも見えて、自然の造形美に見惚れます。
こんな小さな梅の花のようなカタチが集まって、1つの花になってるなんて、自然って不思議…。小さなガクの1つ1つにも美しさを感じるアジサイです。
ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)
ここまで来てくださって、ありがとうございます
gremzキーワード:エコアクション,電気自動車,エコポイント
本当に可愛いねぇ〜♪♪♪
砂糖菓子みたい (*^_^*)
************************************
あのね、基本 私も 人と会うのが苦手です。
流石に 寄る年波...気心の知れた友人も何人か居ますけど、
ご近所の方と話をするのも とってもエネルギーが必要です。
殿が、「よく都内で人に会えるね」って不思議がるくらい。
まぁ、仕事絡みは 別腹って言うか...
それだって 易々とではないんだけど、ちょっぴり無理が利くのかな。
そこを外しちゃうと アイデンティティーがね...(;^_^A
でも、そういう意固地なところも含めて 自分自身は嫌いじゃないデス。
大勢で連める人が 羨ましいとは思わないしね。
う〜〜ん、「変」ってことは 財産かなって思うんだよね。
いつも誰かと足並みを揃えてるとか、誰かと一緒にいる環境って
ぼぉ〜っと出来なくてつまんない。
「ぼぉ〜っと」って 大切な時間でさ、そんな時間だからこそ
ふっと思い浮かぶ事もあるじゃん?
ポジティブなマイノリティーのmayumiでした。
去年はホンマに、ウズアジサイに夢中でした。
そうか、mayumiさんでも人と会うのってエネルギーがいるんだね。
私もね、仕事がらみになると結構力が出るの、ってゆーか、色んな事が出来てたの。1年半前までは。
今はね~、ショックから回復出来てなくって、ずんどこ(どん底)の時なので、ポジティブじゃない自分が、てんこ盛りなのです。
以前なら、スルッと簡単に出来てたことが出来なくなってしまって、ビックリの日々を送っているトコです。
でもね~、あともう1年半頑張ってみようと思ってるの。
どんなに辛い出来事でも、3年経てば薄れるって言ってくれた人がいたのヨ。
それに師匠もいるしね。
何より、ブログを始めて続けていたら、こうしてmayumiさんや、きなちゃんから、あったかいメッセージを貰える事が出来たし。
これって、とっても、すごく幸運な事だと思うの。
私は1人でいる時間と自分の空間が大切なタイプみたいなんだけど、反面、話が通じて繋がれる人を必要としているみたいなので、とっても嬉しかったです。
mayumiさん、ありがとう~♪