え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

Lyrics

2012年05月17日 | 雑記

先日、The Outfield(アウトフィールド)のアルバムをダウンロード購入したのはいいけど、あとから気づいた。

歌詞(Lyrics)が無い、分からない・・・・。

ちょうど、至れり尽くせりの国内盤CDではなく、輸入盤を買ったみたいなもんだ。

日頃英語(英会話)とは無縁の生活なのだから、歌のヒアリング能力などなおさらあるはずもなく・・・・。

まあ洋楽なんて基本的には「ノリ」で聴いてるのだから、そもそも歌詞を理解しようという意識はほとんどないんだけど、ちょっと確認したいなという時に歌詞カードが無いのは、やっぱりちと寂しい。

デジタルな世界なら、pdfでも何でもいいから、テキストデータをくっつけて提供できないもんかしら。

ユーチューブを見てると、時々「歌詞を教えてください」というコメントを見かけるけど、歌の中の英語って、ネイティブでも分かりづらいものなのかな。

もしそうなら、それこそ楽曲と一緒に歌詞を提供してくれたらいいのにね。

外国のレコード会社(今の時代、こういう表現でいいのだろうか)は、CD同様(例外あり)、そんなきめ細かなサービスをするわけないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻の奥

2012年05月16日 | 雑記

トレーニング(ロードレーサー)のあとってサドルで長時間圧迫されてるせいか、いつもお尻の下部、奥の方が疲労するんだよね。

帰った後は指先でもみもみとマッサージはしてるんだけど、奥の方(大臀筋の下)なのでその部位のストレッチがうまくいかない、方法が分からない。

うまくケアができればなあと思っていたところ、NHKの「アスリートの魂」で、齋藤隆(ダイヤモンドバックス)を見ていて発見。「あ、これか?!」。

梨状筋(りじょうきん)。齋藤がこの筋肉を入念にマーサージしているシーンが映った。

ピンポイントでぴったしカンカンではないかもしれんけど、筆者が疲労しやすいのもまさにこの辺なのだよ。

ってことでウェブで調べると、梨状筋の周囲には上双子筋やら下双子筋やら大腿方形筋やらがあるのね。そうそう、まさにこの周辺なのよ。

そして梨状筋のストレッチ方法もありました。早速試してみると、うん、そこそこ、そこなんだわ、気持ち良か・・・・。梨状筋とその周辺部がジワーッと伸ばされてます。

この梨状筋の緊張や硬直が、坐骨神経痛の原因のひとつでもあるというから、日々ケアするのが良さそう。

椅子にせよあぐらにせよ、長時間座ってるだけでも疲れやすい場所だったりするからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緩急つけて

2012年05月13日 | 写真・カメラ

朝から快晴! だけど外は寒い。

少し気温が上がってからと、トレーニングは9時過ぎスタートにしたが、それでも北西の風が冷たい。しばらくは我慢して走る。

今日は時にのらりくらりな「緩」、時にズドーンとスプリントな「急」を織り交ぜて。良く言えばバリエーション豊かな、悪く言えば支離滅裂な(笑)。

南浜で湖岸道路に出てテンポ良く北上、旧賤ヶ岳隧道を抜け、塩津周辺の集落なんぞをぶらぶらとして折り返し。

帰路は500~2000mくらいの範囲で、出力90%程度ないし100%全開のスプリントorもがきを6本。最後は大腿四頭筋が攣りかけてジ・エンド。

少々痛みも走り、筋肉疲労の域を超え軽度の筋肉崩壊だ。 明日明後日は筋肉痛間違いなし(汗)。

帰宅前にスギ薬局に立ち寄り、ウィダープロテインを1パックちゅぱちゅぱしてタンパク質の補給。帰宅後はアミノバイタル2200mlを2包でケア。そして夜、ビールなう。

帰りに休憩した道の駅湖北みずどりステーションには、老若男女チャリダーがやけにぎょうさんおったけど、今日も何かイベントがあたのかな?

走行距離約85km。

【写真】琵琶湖快晴(姉川大橋にて)
P1090045

【写真】見張り中のつばめちゃん(道の駅あぢかまの里にて)
P1090048

【写真】曲がり具合がえーな(近江塩津駅の先、沓掛地区にて)
長大貨物列車なんかを撮るにはいいかも?
P1090052

【写真】旧賤ヶ岳隧道への道と木之本町大音(おおと)集落
P1090053

【写真】大音集落内からの眺め(伊吹山方向)
P1090055

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素早い!

2012年05月12日 | 雑記

なんだか3月に逆戻りの寒さだねー。今朝も今夜も外気温は、体感温度的には10℃以下か。

雲は低く垂れこめて風は強いし、時々細かい雨が顔に当たるし、とてもトレーニングしようという気にはならん。

午前と午後それぞれ、小径車でその辺を適当にグルッと回ったけど、走行距離は短すぎてとても公開できませーん(笑)。

さて、テレビ視聴中に時々入るニュース速報や地震情報のテロップのこと。

要望を含め聞きたいことがあったので、NHKオンライン経由で問い合わせしてみたら、3時間後には丁寧な説明と合わせて回答が返ってきた。

素早い! NHK、なかなかやるじゃん。

内容は隠すほどのことはないと思うんだけど、

『NHKからの回答は、お客さま宛てのものであり、内容を転用、二次使用することは固くお断りいたします。』

というお約束事があるので詳しいことは書きませんが、要は「NHKとしてもかねてシステム改修を検討しており、デジタル放送の仕組みを使って、平成25年度までには実現する方向で進めている」ということだった。

25年度といったらもう間もなくですな。これが実現すれば番組がかなり見やすくなる。期待してますよー、NHKさん。

+++++++++++++++

【写真】加納白山公園の黄しょうぶ
P1090029

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトフィールド(the outfield)

2012年05月11日 | 雑記

アウトフィールド(The Outfield)。

1980年代の中盤から1990年代初めにかけてよく聴いた、このバンドのニューディスク「Replay」が昨年リリースされてた。

懐かしさもあって、早速CDを買おう(もちろんその前に試聴ね)とHMVなどのサイトで検索しても全然ヒットしない。

日本ではすでに忘れ去られたも同然な存在だったので、日本では未発売なのかなと思ってたら全然違かった。

日本だけでなく全世界で、基本的にはCDという形ではなくアマゾンなどからのMP3ダウンロードによる販売のみだった(数量限定かどうか知らんけど、CDbabyというところから買える?買えた?みたい)。

街には普通にCDショップがあれど、今や主流はお好みの曲を1曲ずつダウンロードしてiPod等で聴いて楽しむ時代。

それを考えると、CDという物体では売らないってのもありか。プラスティックケースや印刷物、物流費等々も省けてコストダウンになるしな。

ところで筆者はiPodの類は全く愛用してないので、楽曲をウェブからダウンロードして購入したことがないし、PCに取り込んだこともない(どっかで時が止まってますかね・・笑)。

なので今回が初挑戦。まずはMP3ダウンローダーをインストールして、アルバム丸ごと購入して・・・・。

全12曲があっという間にPCへダウンロード完了。思ったより簡単だし速いのね。

さてお楽しみの曲の方はというと、んー、この音、この声、このテンポ、80年代と変わらずのアウトフィールド・サウンドですね。

アウトフィールドはアウトフィールド。良かです。

良かったら以下のサイトでお試しあれ。

・California Sun
http://youtu.be/dkxaFrqiA04

・A Long Long Time Ago
http://youtu.be/FSBqc3BPSEs

・アマゾン(試聴&購入)
http://www.amazon.co.jp/Replay/dp/B005AAM5US/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1336743631&sr=8-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いけど

2012年05月10日 | 食・酒

案外イケるのです、このワイン。

P1080715

4月以降、割とちょこちょこ飲んでるメルシャン「every(エブリィ)」の赤。720mlで480円也~。いわゆる安ワインの範疇やね。

味もコクも渋みもこれだけしっかりしたフルボディタイプでこの値段。コスパ的には実に優れもんだ(白はまだ飲んでない)。

輸入果汁を国内で醸造して、さらに輸入ワインとブレンドするという製法なので、「ワイン通」から見れば邪道なのかも。

だけど、一般ピープル(または単なる呑兵衛・・笑)が晩酌で気軽にワインを楽しもうってことなら、文句のつけようがありませーん。

なんつーか、すごく「チリ」っぽく感じるんだよなあ。って、筆者の味覚なんてアテになりませんからー。

+++++++++++++++

【写真】5月5日、高時川にかかる雨森橋にて(長浜市高月町雨森)
P1090011

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい、うまい、うまい

2012年05月08日 | 食・酒

ほたるいか、うまいニャー。

P1090017

子持ちニシン、うまいニャー。

P1090018

うみゃい、うみゃい、うみゃい。俺はニャンコか。いえ、たぶんYouTubeの見過ぎです(笑)。

外食、久しぶりや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振りまわされた

2012年05月07日 | 雑記

まったく、IE9(ブラウサ)には参った。何者だ、こいつは。すっかり振りまわされてしまった。

事の発端は何日か前。ウェブを立ち上げたら画面デザインがどことなく変。左上にあったお気に入りボタンが消えてるし、タブの位置も変わってるし・・・・。

おかしいなと思いつつ、取り敢えずブラウザのバージョン情報をチェックしてみたら、IE8がいつのまにやらIE9に置き換わっちゃってるじゃん。

自らブラウザのアップロードデートはしてないので、windowsの自動更新時に切り替わっちゃったのかしらね。本人の了解もなしに(そんなことあるのかな?)。

まあ便利になってサクサク動いてくれりゃあとは慣れの問題だからとここ数日は特に問題なく使ってたけど、今日になって急変。

YouTubeやらKEIRIN.JPのレースダイジェストやら動画が見れなくなるし、Amazon内の一部機能(JavaScript)も反応しない。天気予報サイトのウェザーニュースも真っ白け。おい、コラッ!

アドオンを無効にしてる機能があるのでそれが悪さをしてるのかもと有効に戻してみても直らない。

ならばJavaやFlashを最新バージョンにした方がいいのかなとアップデートしてみても全くダメ。てか、ますますおかしくなってしまった。

イライラ~。

めんどくさいけどシステムの復元で元のバージョンに戻し、インターネットオプションやコントロールパネルから設定を一つ一つ確認、再設定してもダメ。

どうなってんねん!?

わけわからんので対策のヒントをネットで調べて、結局IE9をアンインストール(=自動的にIE8に戻る)したら、ようやく直って動画を見られるようになった。

ここまで、文章だけ読むとスムースに手を打ってる様に見えるけど、そんなことないんですよ。

パソコンの仕組みに特に詳しいわけじゃないから、心の中で「アワワワワ」と相当悩みながら、すごい時間食ってます。

疲れましたわ。

どうやらIE9は動画(Flash)やJavaScriptなるものとはかなり相性が悪いみたいだねえ。ネットで見ても同様のトラブルが散見されるし。

現在店頭で販売されてるパソコンのブラウザはIE9が標準になってるのかどうか知らんけど、お手持ちのパソコンがIE8なら、当分の間は、IE9にはしない方が良いと思うなあ。あくまでも個人的感想だけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くで汽笛を聞きながら♪

2012年05月05日 | 写真・カメラ

朝っぱらはウェザーニュースの「突然のにわか雨に注意」、の通り怪しげな雲行きなれど、いつまでも家の中でイジイジしてられない。

それ、ままよっ! ってことでSL見物も兼ねてトレーニング。9時半スタート(遅っ)。

琵琶湖岸をぐるっと回って河毛駅付近へ。道中は極力ハイペース、ポラールは故障したまま修理に出してない(ぐうたら・・笑)ので、体感的にメディオとソリアの境目くらいの負荷で巡航。

幸い走るほどに雲は消えて、雨の心配は全くなし。

【写真】SL北びわこ号1号(河毛-高月)
微風な所為か、煙が思いの外高く舞い上がりフレームアウト。
P1080981

停車中のところも見たかったので、終点木ノ本駅まで追っかけ(笑)、佇まいと煙の香りをしっかりと堪能。

R365-高時川土手-虎姫町内経由でいったん帰宅して昼飯。高時川橋梁へ登ってゆく1号がサービス良く(?)汽笛を鳴らしてたので、もしや3号も?と再び河毛築堤(北陸道クロス)へ。

が、二匹目のドジョウはおらず(泣)。何なんでしょ、この違いは。でもこの時は写真を撮らず、北陸道の側道をSLと平行移動。橋梁に向かってエッサホイサと喘いで登るC56の姿をじっくり味わった。そのあと再び木ノ本駅へ。

【写真】SL北びわこ号3号(木ノ本駅にて)
1号と3号合わせて3発、間近で汽笛を拝聴。大音量につき聴き過ぎは耳に良くありません(笑)。犬がビビって、しっぽを股の間に丸め込んでおった。
P1090015

【写真】回送用のEF65PF(木ノ本駅にて)
間もなく発車、青信号待ち。運転台に貫通扉のあるのがPFというらしい。
P1080993

【写真】3号を待つの図。すっかり晴れ渡ってファンもいっぱい(河毛-高月)
P1080994

3号を追いかけて木ノ本駅へ行く途中、数日前に知った高月町雨森地区の「こいのぼり」を見んと寄り道。

【写真】高月町雨森地区のこいのぼり(高時川沿い)
聴くところによると450匹も! こんだけ泳いでると壮観。
P1080998

【写真】同上
見てたら、晩飯のおかずに魚を食いたくなった(笑)。
P1090002

帰路はひたすらR365。車の流れに乗って(トラック誘導ではありません)、トップスピードを維持できなくなるまでのもがきを4回。

心臓バクバク、脚パンパン。メーター付けてなかったのでよく分からんけど、体感的には時速55kmくらいか。

小谷山の麓(郡上南)から南下、クールダウンしながら帰宅。もがきが効いた。脚、あした大丈夫かな?

走行距離約77km(44km+33km)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローアングル

2012年05月03日 | 自転車・トレーニング

こんな写真はいかが。今日は線路の真下から見上げてみました。

【写真】SL北びわこ号1号(田村-長浜 トリミングあり)
Imgp4331

デジ一を両手で持ち、背伸びしてバンザイの状態でパシャッ。

走ってくるところが見えないので、いつポンッと姿を現すかは線路を伝わってくる音だけが頼り。

ファインダーは覗けないし液晶モニターもバリアングル式ではないので、カメラの向きは「感覚」。もちろん試し撮りはしたけど、狙った位置で捕獲するのは難しい。

そして午後の3号は、長浜駅の外から発車シーンを。

冬場のような威勢のいい爆煙シーンは見られないけど、25秒付近から鳴り響く汽笛の音がたまりませーん。

なお、ひと昔前のコンデジで手持ち撮影につき、大した画質ではないので悪しからず。

【動画】SL北びわこ号3号(JR長浜駅)
http://youtu.be/Fe5oVE1BVvw

天気予報が良くなかったので小径車を乗り回すだけに終わったけど、時間帯によっては薄日が射して、結果的に雨は降らず。

のほほん走りばかりではいかんので、15~20秒のダッシュを4回ほどやって脚に刺激を与えといた。

走行距離約32km(午前18km+午後14km)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする