え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

リトル蜃気楼

2014年06月26日 | 蜃気楼

昨日の午後、野暮用で出掛けた際の帰り道。

気温もグーンと上がったし、もしかしたら上位蜃気楼が?と、ちょっとだけ琵琶湖岸に寄り道。

湖岸道路の通称「浜湖月カーブ」(筆者がそう呼んでるだけですが・・笑)歩道に立って米原方面を見渡すと(直線距離で7~7.5kmくらい)、

【写真】エクシブ方面-(1)
Dscf3676

【写真】磯方面-(1)
Dscf3677

ほとんど変化はなくほぼ実景。うーむ、連日暑いし、湖の上は蜃気楼が出るほどの気温差(境界層)が無いかな・・・・。

!!!

もしかしてと、歩道から湖面近くまで降り座って見てみると、

【写真】エクシブ方面-(2)
Dscf3679

【写真】磯方面-(2)
Dscf3678

なにげに可愛く、上位蜃気楼化してますやーん!

アップ(別画像からトリミング)してみると、

【写真】エクシブ方面-(3)
Dscf3685

【写真】磯方面-(3)
Dscf3688

(1)から(2)または(3)まではたかだか数分程度のこと。こんな短時間で空気層が広範囲に劇的変化するとは考えにくい。

歩道に立った場合と湖面付近の落差は概ね5~6メートルくらい。やはり目線位置によって見え方が大きく変わってくるものなんやなあと、改めて認識。この日、境界層はかなり低い位置にあったってことかいな???

つーことは、今までかなり見逃していたってこともあり得る訳で、北湖でも思ってる以上の頻度で上位蜃気楼が発生していそう。

琵琶湖の蜃気楼、奥が深いぞ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンパニョーロよ、お前もか! | トップ | 不覚にも »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蜃気楼」カテゴリの最新記事