突然、2007年6月のハワイ島&ワイキキをUP
たまにはハワイネタをほじくらないと自分自身にストレスフル
2007年は1月、6月、12月と渡ハしたんだけど
6月に泊まったヒルトンワイコロアビレッジは、
ホテル自体がエンターテイメントって感じで本当におもしろかった
ディズニーランドと同じ建築家が設計したのだから、うなづける


入口から3つあるホテル棟へは、モノレール
かボートで
部屋は入口から一番近いラグーンタワーだったけど、それでも歩くと20分はかかる。

床はタイル、部屋は広~い
ベッドカバーもかわいいし、ベッドは高めだけど、寝心地はバツグン
写ってない部分に、ライティングデスクコーナーと、
応接セットみたいなコーナーが
実は飛行機の中で具合が悪くなってしまって、コナ空港で1時間近く動けず
ホテルに着くなり、たいして室内も探索せず、寝る、寝る、寝る
ちなみにクマたちはハワイが出身地=ワイキキのDFSで買った・・・ので、
我が家から里帰りのために付いてきた

1階の中庭に面した部屋だったので、外に出ればもう、中庭


↑上でワタクシが座っている外の椅子から撮影
目の前はこんな素敵な中庭~
下の画像でうっすら池の中に見えているのはイルカ
さてさて、翌朝、7時前からホテル散策

池に浮かんでるみたいな素敵なレストラン
朝ごはんはあそこにしよう
・・・・が、しかし開店11時・・・

仕方ないんで、席で記念撮影だけ。

↑ オット。歩けども歩けども、ホテルの端っこまで到達できず
余談・・・オットはきちんとした人で、リゾートと言っても、
Tシャツ1枚にビーチサンダルってことはなくて、
いつもポロシャツか薄手の綿シャツ&短パンにソックス
&スニーカー
を着用。
オアフ以外のネイバーとか、ほかの国のリゾートに行くと、
必ず「日本人にしては珍しく正しいリゾート着だわ」と、
アメ人さんから誉めてもらえる
しかし、本人、英語がわからず、理解していない・・・
付け上がるといけないので、通訳してあげないワタクシ


途中、ハンモックで休み

キター!ヒルトンワイコロアの先端
黒い溶岩がゴロゴロしてて、
その向こうにはヤシの木
と青い海
絶景
本当に楽しいホテルだから、みんな泊まってみて~

たまにはハワイネタをほじくらないと自分自身にストレスフル

2007年は1月、6月、12月と渡ハしたんだけど
6月に泊まったヒルトンワイコロアビレッジは、
ホテル自体がエンターテイメントって感じで本当におもしろかった

ディズニーランドと同じ建築家が設計したのだから、うなづける



入口から3つあるホテル棟へは、モノレール


部屋は入口から一番近いラグーンタワーだったけど、それでも歩くと20分はかかる。

床はタイル、部屋は広~い

ベッドカバーもかわいいし、ベッドは高めだけど、寝心地はバツグン

写ってない部分に、ライティングデスクコーナーと、
応接セットみたいなコーナーが

実は飛行機の中で具合が悪くなってしまって、コナ空港で1時間近く動けず
ホテルに着くなり、たいして室内も探索せず、寝る、寝る、寝る

ちなみにクマたちはハワイが出身地=ワイキキのDFSで買った・・・ので、
我が家から里帰りのために付いてきた


1階の中庭に面した部屋だったので、外に出ればもう、中庭



↑上でワタクシが座っている外の椅子から撮影

目の前はこんな素敵な中庭~

下の画像でうっすら池の中に見えているのはイルカ

さてさて、翌朝、7時前からホテル散策


池に浮かんでるみたいな素敵なレストラン

朝ごはんはあそこにしよう

・・・・が、しかし開店11時・・・


仕方ないんで、席で記念撮影だけ。

↑ オット。歩けども歩けども、ホテルの端っこまで到達できず

余談・・・オットはきちんとした人で、リゾートと言っても、
Tシャツ1枚にビーチサンダルってことはなくて、
いつもポロシャツか薄手の綿シャツ&短パンにソックス


オアフ以外のネイバーとか、ほかの国のリゾートに行くと、
必ず「日本人にしては珍しく正しいリゾート着だわ」と、
アメ人さんから誉めてもらえる

しかし、本人、英語がわからず、理解していない・・・

付け上がるといけないので、通訳してあげないワタクシ



途中、ハンモックで休み


キター!ヒルトンワイコロアの先端

黒い溶岩がゴロゴロしてて、
その向こうにはヤシの木


絶景

本当に楽しいホテルだから、みんな泊まってみて~
