東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

主任ケアマネ受講

2018年09月11日 09時54分14秒 | 介護
9月11日

Y子が主任ケアマネ講習の受講で、3月までいそがしい、昨日は10日で、飯田橋まで資料を出しに行った、消印有効ではなく、10日、5時までに必ず持て来いというものである、

飯田橋の会社に行くと、3人のケアマネが出しに来ていたとのこと、九段上で右折する予定で、右車線を行くと、ひとつ手前の右折車線が長く続いているのだった、また、最後の会社に行く道では一つ曲がり間違えるとその先は一方通行で右折できなかった、

そこで、Y子に地図を見せてヨーク案内をして2ブロック(といっても短い)を歩かせたのだけど、案の定ちっとも帰ってこない、女性と地図の相性が悪いのだ、これは結局わからなくなって、若い子にスマホで見てもらってやっとわかったとのこと、このような場合でも無理して車を回らせるときっと違反をしだすのだ、

くだくだ書いたが、ケアマネ講習の愚痴、車の案内をするのなんて言ったっけ、何とかシステムの愚痴でした。

9月10日

432歩

0.31キロ



薬の飲み忘れを防ぐ

2018年09月10日 09時46分23秒 | 健康
9月10日

朝、薬を飲んでいる、血液サラサラにする薬、血圧の薬、胃兆尺だ(なんでこんな優しい単語に誤訳があるのだろう)これを飲み忘れる、朝のまなくても昼、夜とに飲めばいいからまあいいのだが、

テーブルの上の置いておくのだが、薬は邪魔なものですね、新聞の下になると忘れるし、

いいことを考えた、席の後ろに引っ掛けて置けばいいのだ、そしてこのブログにも書いておけば何とか記憶に残る、




昨日は  0歩
     0キロ

昨日今日と散歩だけ

2018年09月08日 21時46分09秒 | お散歩
9月7日

9月8日
 
いつもの麻布図書館は、3772歩 2.75キロ

都立図書館は     4171歩 3.84キロ

都立のほうが坂を上がる、だから都立の行きたいのだが、、、

都立はK国大使館の前を通らないといけない、痛しかゆしである。

災害に会わないために

2018年09月07日 10時01分58秒 | 災害
9月7日

災害に会われた方は大変お気の毒だ、特に北海道は台風などの災害が少ないのに、今回は、大地震と合わせてお気の毒である、

災害地を見て思うことは、やはり、山のそばは危ないということだ、厚真の、多くの山がすべて崩れている写真を正視できない、火山灰地のこの地形はやばかった、

また、札幌の泥炭地を盛り土したところ、事前に危険は察知できていなかったのだろうか、


低湿地、山際、盛り土、水の浸かる地形、にお住まいの方、

今後は異常気象が通常化する、


つまり今まで恵右通に住んでいた土地が、異常降雨、大地震、が毎年来ればそれに対応した住み方に変えなければならない、まずは、

断捨離

であろう、

北海道大災害

2018年09月06日 09時59分24秒 | 災害
9月6日

台風21号が去ると同時に、北海道地震である、全道停電で詳しいことがわらないが、災害に合われた方々に心からお見舞いを申し上げます、

それにしてもすべての火力発電所が停止しているとは、日ごろから災害対策を怠っているといってよいだろう、関空と同じように、帰れなくなった乗客が沢山いるけど、幸い就寝中だったから千歳空港に閉じ込められた人たちはいないだろうけど、ホテルなどはできるだけ宿泊を延長するようにしてほしい、

このところ日本中に災害が集中している、災害対策はいまさら言うのもなんだけど、徹底して行ってほしい、関空のように、地下に変電施設を作っちゃダメでしょう、

9月5日

3752歩

2.74キロ

関西旅行その8 高野山

2018年09月05日 12時27分29秒 | 国内旅行
9月2日

今日は高野山に行き、関西空港に帰る、9:15分の急行で橋本へ、橋本で、極楽橋行きに乗り換え、




あれ、すいている、日帰りの人はみんなこの電車に乗ってくるだろうに、ガラガラである、8月最後の日曜日だというのに、ケーブルもすいている、













高野山の駅で、荷物を預ける時間もそこそこに一日券を購入、バスに乗りこむ、今日は時間があるので、奥之院まで行き帰ってこようと思う、

奥之院入り口で降り、散策を始める、





航空自衛隊の一行がいる、みんな背がまっすぐで、足が速い、


 




いろんな組織のお墓がある、















巨大な杉だ、ところどころ倒れているものもある、今度の台風でどうなってしまったのだろう、被害がゼロだったわけではないだろうが、
























昼食はてんぷらうどん、おいしくないわけじゃないけど、高い、でも高野山バスチケットで、100円引いてくれた、





金剛峰寺

高野山の中心ともいえるお寺で、結構な講和を聞けた、お茶と、おせんべいも出してくれる、















根本大堂と金堂

昭和9年にできた高野山で一番大きい建物というが、簡素な作りで赤く塗ると粗が目立つ、金堂も誰もいない、誰もいないお堂にお金を払ってお参りするのもなんだ、


講和で、このお坊さんが四国88カ所巡りをしたお話があった、四国の接待の話は有名だが、その半分は気分が良くないお寺が混ざっているという、その通りだと思う、











バスの時間があるので、近所のコーヒーやで冷たいものを食べる、

この松は3つ(普通は2つだが)の葉っぱができるそうだ、みんな探していた、







旅行をしていると日がたつのが多少長くなるのは気のせいだろう、楽しかった関西旅行もあとケーブルカー、特急高野、空港ラピートでおしまいだ、


8月最後の日曜日だというのに、電車がこんなにすいているのはどうしてだろう、高野山に来れば結構な人がいるのに、電車は高野もガラガラ、ラピートも5号車には6人しか乗っていない、だから5,6号車はスーパー車両なんだけど、普通料金で乗せているのだ、

羽田行きの飛行機は満席だった、みんなどうやって空港まで来ているのだろうか、そして、高野山にはほとんどの人が来るまで来るのだろうか、

関西にはまだ疑問が沢山ある、

また来てみたい。

長くい駄文を見え頂いてありがとうございました。


今日の歩数

11639歩

8.49キロ

関西旅行その7 南天苑

2018年09月05日 11時50分59秒 | 国内旅行
9月1日

南海高野線の天見の駅に着いた、







この旅館はここに移築した後、東京駅を設計した辰巳慎吾の作品だったとわかったそうである、





通された部屋は東南角のとてもいい部屋だった、荷物を運んでくれたり、昔の旅館そのものである、昔は誰にチップをあげるのかとまたその額に悩んだなあ、








テレビはこの戸棚に隠れている、






朝食の食事場も見に行く、














夕食は部屋食である、









すき焼きを頼んだら、大変な量だ、1人300グラムくらいあるであろう、野菜も多い、










これは満足したけど、ちょっと量が多かった、苦しい、しかしとてもおいしかった、温泉に2度入って寝る、



翌日の朝食、ほとんど食べられなかったけど、








辰巳慎吾の建築を堪能する、













コーヒーはサービス、大変サービスの良い、まれにみる旅館であった、それで結構安いのである、





本日の歩き


10372歩

7.57キロ














関西旅行その6 岡寺

2018年09月05日 09時54分12秒 | 国内旅行
9月1日

明日香をまわる赤バス、非常に本数が少ないので利用はむつかしいが、それにしても時間が合えば使いたい、各所でUターンして名所を回るのでいっそのこと観光バスにして各所40分のじかんをとればいい、



うわー、高い、ほんの何キロで300円、400円とあがっていく、また、停留所に書いてある路線図時刻表が見ずらい、2人で乗るんだからタクシーとそんなに変わらないかもしれない、やっと岡寺に着いた、





細い道を上がっていく、














それでも岡寺の大仏は、なんともかわいらしい良い表情をされている、ここは写真を写せないのが残念だが、近くの飛鳥大仏なんかはごく近くまで行けて、写真も自由に撮れる、お寺によってずいぶん変わるなあ、


かえり、安倍文珠院に行こうとバスを聞いた、違うバス停からでる、この近くの雑貨店で1時間近く待った、


台風21号

2018年09月04日 19時58分53秒 | 災害
おととい関西空港から帰ってきたばかりなのに、関西空港は水害、連絡橋の破断と散々な目にあっている、

関西の方にお見舞いを申し上げます、

おととい行った高野山も大変な災害にあっているのではないかと、お見舞い申し上げます、

1日2日ずれていたら大変なことになっていた、のでした。

関西旅行その5 橿原神宮

2018年09月04日 09時51分04秒 | 国内旅行
スマホによれば、堺東ー河内長野―古市―橿原神宮前で、40分ぐらいかかる、難波ー鶴橋ー八木で行ってもいいのだけど、乗ったことのない線も面白い、急行に乗ったので、金剛、河内長野の2つめである、

ところが、大雨のため河内長野まで、時速20キロの徐行だという、電車というのはノッチを入れるとがーっと加速してしまって、20キロで走れないのね、ノッチを入れるたびに、すぐOFFにするものだから、乗り心地の悪いこと、ようやく河内長野に着いた、15分遅れだった、



近鉄の乗り換え、名高い富田林もとおり、古市でまた近鉄に乗り換え橿原神宮前につく、この駅は、関東の人は梶原神宮と読んでしまうが、そんな駅名はありませんとはじかれて苦労した、「かしはら」と入力しないといけない、週刊新潮の何とかの名建築というグラビアに出ていた、




駅前からまっすぐ橿原神宮への参道が続く、









大雨が上がって、ぼつぼつと降っている、

広大な敷地が余っている、神社の人も暇であろう、普段毎日集客ができる企画を考えたらよいのに、




国が経営している神社だから巨大、荘厳だ、お正月などには電車が一杯になるのだろう、











名前を書いていると、同じ町内の人が来ているではないか、この帳面は公開されているので、お見せしても構わないかと思うのだが、





これは神社庁の建物である、さすが国の神社だ、



これから飛鳥のほうに行こうと思うのだが、バスの時間が思うようにない、1時間に一本である、駅の食堂で、カレーの煮つけ+コロッケの定食を食べる、このような駅の定食屋でも、味は1ランク関東より上だ、





バスの時間に間に合うようにバス乗り場に急いだ、日曜日だというのに、バスはせめて15分に一回出すようにしてほしい。

これから飛鳥にむかう。




関西旅行その4 雨の2日目

2018年09月03日 18時11分38秒 | 国内旅行
ホテルでは気が付かなかったけど、夜の雨は大したものだった、朝、雨もやんで、隣のコーヒーショップに朝食を食べに行った、


きれいな店だったけど、お客は誰もいない、聞いてみると、

きょう開店、

お客の第一号が我々だった、


















そのうちオーナーもやってきた、今日はこのようなモーニングセットしかできないとのことであった、パンは最高級の店のものを持ってきている、とのことだが、焼き方、サラダの味付けはもう少し工夫が必要だろう、650円である、

もう一つベーコンか、卵は必要のような気がする、しかしコーヒーのお替りをサービスしてくれた、お変わりのコーヒーも豆から引く凝りようだった、


お店の名前は A LAISE(アレーズ)という、どうぞ目に止まったら訪問してほしい。


近所をお散歩、
きれいに作った花壇、





駐車場に面した喫茶店、自分の土地だろうけど、東京では考えられないね。








関西旅行その3 堺

2018年09月03日 17時31分32秒 | 国内旅行
ホテルは南海線の堺東にある、今日は青春18切符なので、大阪駅から関空快速で堺市駅に来るつもりだったのだが、一つ先の三国ケ丘で南海線と交差しているのがわかった、そしてひとつ戻ると堺東である、

堺には駅が3つありJRの堺市、南海本線の境、高野線の堺東で、この堺東が中心である、昔会社時代にここの高島屋に出張したことがあって、当然堺駅だと思って駅前を見ると高島屋がない、堺東だったのだ、

それから、うちの会社に堺出身の女性がいた、堺なんて見るものは何一つないといっていた、だけど、教科書にも載っていて、世界最大の墳墓という仁徳天皇陵の航空写真は記憶にあろう、一度現物が見たいと思っていた、これは最寄りの堺市役所の21階展望台から見られ(それより低いところでは木立があるだけでなんだかわからない)るそうだ、

市役所は堺東駅のすぐそばである、







うわー、なんだ、ここからでも巨大なジャングルにしか見えない、













ペルーの巨大絵と同じで、飛行機からで、ないとわからないのであった、








これは堺の絨毯に仁徳陵を織り込んだもの、








とにかく大したもので、この展望台は無料で、夜の9時まで営業しているという、ポーランドから来た女の子1人が鑑賞していた、夜にはもっと人が来るのだろうか、

あべのハルカス 1500円
咲洲府庁舎の展望台600円
堺市役所展望台    無料

堺市が一番価値があるのではないだろうか、











堺市の、食べ物屋は非常に多種類、多数あり、この世は、ホテルの女性がこれから帰るので、いいところに連れて行こうと誘ってくれた、冷麺がたべたいというと、朝鮮料理店を紹介してくれた、とてもおいしかった。




関西旅行その2 姫路城

2018年09月03日 17時02分23秒 | 国内旅行
姫路城は前に来たことがあるが、平成の大修理依頼初めてである、





しかし400年前によくこれだけの大工事をやったものだ、天守も立派であるが石垣積み、全体の設計、どれをとっても大したものである、この姫路城、巨大な姿は圧倒されるが、それでも全体に長方形で、正面を巨大に見せているのだ、正面には大きな広場がある、





入り口を入ると、



望遠にすると巨大な天守が望遠できる、







天守にはなかなかたどり着けない、

天守は2本の巨大な親柱が支えている、高さが50m、これだけの巨木を探し、姫路まで運び、天守を設計する力は大したものだ、

戦災の時姫路は焼け野原となったが、確か爆弾の一つが飛び込んだにもかかわらず爆発しなかったという奇跡の話を聞いたことがある、









内部は大きい、武器庫になっている部分もたくさんの武器(鉄砲であろう)がかけられる、


台湾からの観光客




内部は6層になっていて、2カ所以上の階段がある、だんだん上っていよいよ天守最上階、












お殿様はめったに上らなかったであろう、

続いて共通の切符ではいれる懐古園に行く、ここはお城の外1万坪の庭園で、300円の入園料がいるけど、共通券ではわずか40円のプラスだ、





入ってすぐ」とても立派なレストランがあったので、昼食をとる、先ほどの台湾からの旅行社も来ていた、







庭はほんの一部しか回れなかった、







関西では食べ物がやや高い、ここの定食も1750円、

明石で昼食の予定だったけれども少し早めたのじゃなくて、遅くなったので、姫路でご飯となった。









関西旅行その1

2018年09月03日 12時46分48秒 | 国内旅行
8月31日

今日は関西空港へ、それから関空快速で大阪、新快速で姫路、明石で食事、大阪経由関空快速で堺市、ホテルは堺東という予定だ、

久しぶりの旅行だ、窓からはまだ雪のない富士山がくっきり見える、どういうわけかこの写真がアップできない、

関空のホームで、何回の空港特急ラピートを見る、台湾の旅行会社と提携している、中国からいちゃもんが来なければいいのだが、






関空快速はクロスシートだけど片側が1列で立ち席ばっかりだ、大阪の人は良く文句を言わないものである、京阪神と同じように、すべて2人掛けシートを採用してもらいたい、








JR西日本はなんというか、大阪の会社である、京阪神を結ぶ新快速は、最高速度の130キロで、連続走る、それで周辺の私鉄からお客を奪い、12両で運転する、それ以外の関西空港快速はいすを減らして、お客を立たせてへいきだ、

130キロでの連続走行は、怖い、どうしても中間以降の車両に乗り、車両の中間に乗るのだが、外の景色を見ていられない、眼が回るのだ、スピードを出すのはありがたいことだが、人家の近いところで、ガードレールがない、結構なカーブでもガードレールがない(これではわからないけど、高速道路にあるようなガードレール、レールが脱線してもよいようなガードレール)とか、安全対策が不足のような気がする、

電車は連絡橋を通って、阪和線へ、停車駅がものすごく多い、天王寺で、あべのハルカスをみる、左のビルと同じ高さなのはなんというか、






環状線もほとんどの駅を止まって大阪駅に達する、








ここで新快速に乗り換え、












姫路に11:30に到着、

タクシーで姫路城に、



ここから観光だ、暑い、





これからいろんな写真をお目にかけようと思いますが、とりあえずいじょうをごらんください、


8月31日の歩数は

15752歩

11.49キロでした、