東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

雪の米沢 3

2008年01月15日 19時42分11秒 | 国内旅行
山形大学工学部
上杉の思想を唯一ひきつぐものである。
植木のカヴァー、頑丈な板でできている、夏保管場所が要るね。



工学部前の道路



秘境・五色温泉



ここ、ムカシは山籠で通ったのだ。



今日は暖かいのでツララが解けていた。



玄関前に止めたうちの車である。



よくこれたものだ、スノータイヤに感謝。







厚木

2008年01月14日 10時30分39秒 | お散歩
うちに帰るのはひさしぶりである、
6か月も?

孫、4年生

丸々とふとって立派になって(最近は丸々と太っているのは立派じゃないと思うが)いるのにいかにも4年生甘えている、これがソフトボールの選手で、試合になると別人となってしっかりするそうだ、今度試合を見に行きたい。

お風呂が新しくなっていた

エコ給湯システムで、夜中にお湯を作るのである、
これがよくわからない、機械を運転して沸かすのであるが、ダイレクトにニクロム線をあっためて沸かすより何倍も効率的だ?というのだが、
窓の位置とか言いたいことはあるがよくできている、この種のシステムを使うといままでの給湯システムが全部だめになって取替となる、麻布も取り換えなければ、

三田から246に出る道ができた

20年も前から出来ていたのに最後の工事がなかった、
このような例はほかにもあるだろう、
怠慢と言うほかはない、
出来ているのに使わなかった、本当にもったいない例である、
車はいたってスムーズに抜けていた。



米沢 2

2008年01月12日 17時08分18秒 | 国内旅行
話題の東横イン

チョット業界から離れているようで、旅行案内サイトに出てこないかも知れない。
「カップルに♪禁煙ダブル朝食つき6,090円」というのは、
ベッドの寝心地がいい、サービス品のあかすりもいい、部屋が清潔でいい、
へやの広さもまあまあ、何より価格がリーズナブル!!!全室ダブルだから一人で泊まるのに最高である
窓から駐車場をみると、雪が積もっていないのはなぜかというと、シャワーを一晩中出しているからだ、駐車代は一晩¥100。

夜、外をのぞいてみるとさんさんと雪が降っている、うれしいね。



学校通いの生徒が連なっている、電車(標準軌)が空気を載せて走る、デイゼルがはしる、晴れて、太陽が顔を出した。

秘境と言われる五色温泉に行って見る、(それより遠い温泉は冬季休業中)

13号国道を行く、高速道路と代わらないすばらしい道だ、ところどころに追い越し車線も作ってある、信号が何キロもない、3キロぐらいある板屋トンネルを越えて、山道に入る、雪がいよいよ深くなり、除雪はされていない、まぶしい朝日に、連峰も輝いている、
うわっというほどの急坂をこえて、ヘヤピンをいくつか越すと、旅館が見えてきた、こちらも一軒家である、泊り客はなく、我々だけである、残念なことに露天風呂はつかえない、そうだろうねえ、露天が名物なのだが、風呂に入れてもらう、ここも2人で貸切である、いい気分だ、温度すごくいい、

帰路

山道が町までつずけばいいのだが国道経由である、スノータイヤの威力を見る、このタイヤの技術を使った普通の「靴」はないのだろうか、多分売っているのであろう。

上杉伯爵旧邸

広大な庭園、屋敷は料理屋となっている、広い日本座敷がいくつもあって、トイレにいくとまいごになってしまう、ガラスは昔のひずみのあるものが復元してある、この家屋はルーミーで玄関周りがかべでなくガラスが張ってあってちょっと変わっている、できたころはさぞ目を見張ったことだろう。

ここで鯉膳を食べる、
着物の女性、
素敵だ、

庭木の雪がこい、板を使って特別だ、あまりかっこよいものじゃないけどね、これじゃないといけないのだろう、小さい木にもほどこしてある、山形独特のものだ。

東光酒蔵

旧酒蔵の博物館、人形などよくできている、試飲ができるのだけどクルマなので、、、甘酒おいしい、酒飲みでクルマのない人にはたまんないであろう。

あと、名所を2,3回って、帰る事にした、ガソリンスタンドがなかなかなくて、市内を2,3回回った、きっとスタンドの地図ももらったのだろうけど探せなくて、

新幹線

例によってのりごこちがいい、居眠りをしているうちに東京に着いた。
(らーめんが食べられなかった・また来なければ)

米沢 1

2008年01月11日 10時54分50秒 | 国内旅行
あらためておはようございます。
米沢のご報告である。

この辺の一泊ツアーは驚きの安価が提示されている。
JR東日本の[驚きだ値」は、おどろきの2万円以下で、新幹線、宿、食事がついている!!!これは利用しないといけないね。

わがやのツアーではどうなるか?という問題であるが、

まず新幹線、3割引で13,000円
宿、東横インの「カップルに♪、禁煙ダブル朝食付き6,090円」というので1人3,045円これで16,045円、
温泉代と食事を約4,000円出して20,000円である。

食事は米沢牛を食べたい、あと鯉料理も、ラーメンを食べる時間が無いかな、、、

新幹線

米沢方面は1時間1本、自由席は混んでいるので指定をとらないといけないが、今は閑散期だから自由でいいと思う、だけど7両中自由席が2両というのは問題だ、原則自由席にして指定を取る人がいたら、どんどん指定席を増やしていく方法がいいね(ヨーロッパ方式で)。

東京駅で自由席を待つのは問題だった、ホームを囲って暖房も入れてほしい。

列車に乗ったら、自由席だから、このように席を転換してとても楽だった。



新型車では、ボタンが2つあって、リクライニングのほかにシートが少し前に出るようになっている。これはいい、他の車両にくらべて同じ値段である、全く動揺が無くて、いい車両だ、福島まで240キロ/時はもちろんだがその先130キロでもよく走る。

お弁当

夜の「牛」の件があるから、少なめにして「はげてんの天丼650円」これがお得で大型えび2匹ほか、やさい天もある、お勧めしたい、家内は、「ギンダラ1050円」これもごはんと2段になっている豪華番、東京駅の弁当も変わったものだ(いいほうに)。



雪の板屋峠をあっという間に越して米沢である。


雪はあるがたいしたことはない。

駅レンタカーで車を借りる。
地図をみて検討する、上杉神社、



ここの社殿に、若い女性が一人来てなにか一心に祈っているのだ、いまどき、親の病気か?自分の入学か?いのる人が日本人にもいるのね、感心した。



広大な博物館である、



米沢の町は上杉で持っている、「なせばなる なさねばならぬ なにごとも」で有名だ、博物館では映画も見て上杉氏の業績が良く分かった。それにしては、現代、この町の発展が少し遅いと思う、地元の人がもっと地元に尽くさないといけない、せっかくの山形大学工学部があるのだから。

2時半

白布温泉に出かける。
途中標高の高くなる頃から、雪が降ってきた、しだいに、ものすごい吹雪になる、



白布温泉

雪に覆われていた、
比較的大きな「東屋」さんにいく、他にお客は無いので自由に入ってくれとのことで2人で女湯を貸切である。かけ流しでとてもいいお湯だ、景色もいい、



雪がひどくてかなり暗くなった、まだ4時半なのに、
湯に浸かってすっかり体を温めて市内に帰った、



こちらも雪が降っていた。

食事
金剛閣というところを聞いていた、
でかい料理屋だ、和、洋、中とそれぞれ米沢牛をくわせる、
和服のオネーサンがサービスしてくれる、



「最上・すきやき」を頼む、4,800円である、

テーブルに組み込まれているのは最新のICコンロである、



おいしい、

雪、温泉、食に恵まれたサイコーの日であった。



(厚木にいっているので2,3日更新が遅れます)

















雪の米沢

2008年01月09日 20時25分46秒 | 国内旅行
一番近くの雪国、
ということで選んだのだが、米沢であった、最高である。

1時半到着、
レンタカーを借りる、
上杉神社、博物館、白布温泉、米沢牛、

6時半
駅前のホテルに泊まる。
白布温泉までの道、雪がものすごく降って迫力があった。

最高の休日になった。

ショートステイ・米沢行

2008年01月08日 20時49分41秒 | 介護
義母のショートステイがやっときた、8日-14日

12時「○の園」から迎えにきてついていく。
この前は「絶対行かない」と言っていたのに、不肖不精承知したらしい。

18時見舞(というのか?)に家内と一緒に行く。
ベッドわきにポールを立ててくれと頼んでおいたのだが、、、

やはりセットしてない、
棒がないと立ち上がるのに全介助になってしまいうちに帰って立ち上がれなくなってしまう。

うちと同じ条件にするのにも難しい。
ポールをつけてくれた。


やっと解放された。
2人で新橋まで行き何にしようかと迷って、
大阪お好み焼きにした。
(鉄板の上、ネギいっぱいいかの鉄板焼き・醤油だれ、レモン)

いい味だった。

緑の窓口で、
米沢往復特急券を購入、
明日と10日、雪見に行こうと思う、
10時まで仕事があるので、12時8分の列車に乗る予定。
米沢牛、米沢のラーメン、それからもう少し名物をたべる。

あとは温泉だ。


神保町、救急車

2008年01月07日 16時09分23秒 | 健康
ハイキング用の靴がなくて普通の運動靴をはいていたら、昨日の高尾山ですこしあしがいたくなってしまった。今日は靴を買いに神田にでかけた。

ヴィクトリア
ずいぶんいろんな靴がある、ハイキング用も、もちろんあって25.5センチのものを求める。少し小さかったかな?
(運動靴・茶色で運動くさくない)

山田書店
いつものぞく書店である、白雪姫などDVD500円×7本、
写真集「あっ富士山」新品500円、昨日の富士山が見事だったので奥さんにプレゼント。
今年の手帳をくれたり。

さて、食事が問題である、
いろんな食堂が魅力的な料理を出して待っている。
結局

すずら通りにはいって、
ひがわり定食
(肉豆腐+1品、つけもの、みそしる、ごはん)

もってきて
「肉じゃが」でなかったことが判った!!!

全品あちあちで、

まあいっか。




銀行、郵便局のかえり、

消防車と、救急車がうちのほうにまがった。
そちらのほうにいってみると、

○わきさんである、

救急車の中で人口呼吸をされていた、
大家さん(千葉人・たまたまきていた)を呼びにいった、
今日は2度も呼び鈴を押したが返事がなかったそうだ。

たまたま娘さんがきていて、救急車も彼女が呼んだそうだ。

○わきさん、

心配である。

高尾山

2008年01月06日 15時34分59秒 | 国内旅行
1月6日(日)
京王線の株主優待券が4枚あるので高尾山に行く、
朝ごはんを食べてすぐ出発にしたかったのだが、なんがかんだあって9時40分発
準備はどうでもいいから早く出るべきだね、最後「時計」を2人とも持ってきていなくて、取りに戻ったのだが要らなかった(ケータイを見ればいい)

(多摩川を渡る電車の右窓に富士山)
きっと今日はよく見えるだろう、快晴、微風。

準特急北野行き
そのまま各駅停車高尾山口行きになる、北野で各駅京王八王子行きに接続
これは「北野行き」じゃなく「高尾山口、京王八王子行き」と名乗ってほしいよ。

高尾山口で降りて、家内が便所に行くという、5分ほど遅くなって、ケーブルが一本遅くなってしまった。今日は7.5分間隔でフル運転している模様だが普通は15分おきなのよ。11月の最盛期には2.5時間待ったそうである。

このケーブルは日本で一番勾配が急だ、
(つんのめりそうな車内、ずっと向こうまで見える)

頂上もにぎわっている、高尾山薬王院も素晴らしい建物がたくさんできている。
(極彩色の社殿、急な石段に観光客)

ベンチで休憩
(林越しに遠く東京の建物)
持ってきたコーヒーを飲む、今日は水筒を温めてから入れたので、まだあつい。

頂上まであと30分である。

最後の急坂を上がって頂上。
(西側の柵のむこうに、山並の向こう美しい富士山・真白である)
こんなに素晴らしく見えることは少ない、しあわせである。

途中省略して、下山、
高尾山口のお蕎麦屋で食事
どうしたことか30分も待たされる。
周りの団体などに追い越されて、
(雉あげ・蕎麦、雉あげ蕎麦あたたかいの)

こういうときのためにちゃんと文庫本を持ってきていた東京老人だった、暴走はしない!!!
お風呂に入りたかったけど、送迎バスの時間がだめだったので自宅にした、2時半帰宅。







明治神宮絵画館

2008年01月05日 20時45分17秒 | お散歩
1月5日

今日も透き通った素敵な空だ。

長男一家が来た、長女(今年学校)二女(来年幼稚園)

お食事の後、神宮外苑に行った。

(今日もトラブルで写真がないのでカッコ内に解説)

(落葉した銀杏並木の向こうに絵画館)

こちらに入るのは初めてだ。

(入口、床の大理石のモザイク)

見事だ、天窓もある館内は明治天皇の絵画が80店展示されている、
その時代の国内、海外の出来事も出ている、館内は撮影禁止である。

見ごたえがあった、日本画40点、洋画40点、一流の画家の描いたもので大きさも統一されていて、とてもいい、建物も見事である。

子どもたちは近くの遊園地で遊んで帰った。
(子供50円大人200円、駐車場1000円)

明治天皇が愛していた馬の金華山号
(剝製の写真)
とても利口で、乗馬するときには頭を下げ、ひざまずいたそうである。

環境問題のウソ

2008年01月04日 20時30分11秒 | お散歩
今日は仕事始め、
ミーティングのあとお散歩、
風がものすごく強い。
(見事に晴れたお空、大久保ざえもんの墓ーこんな字がなかなか出ないものですねーの標識のあるお寺の門)
門をはいると、墓地に通じる通路、

(屋根のある墓地の一角、大久保家の墓である)

このお寺の前の道を行くと片道4車線の広い通りに出る、国道!号線だ、目黒に分かれる、近鉄ホテル、マンションなどがある上品な道だ。

目黒方面は拡張工事がほとんど終わっている、自転車道路などもできている歩道を通って、少し行くと、ブックオフとそれに付属したコーヒーショップである。

環境問題のウソ(池田清彦著)ちくまプリマー新書
地球温暖化、ダイオキシン、外来種、、、
マスコミの大騒ぎする環境問題にウソ、でたらめがある。
こういう見方があるというところをぜひ見ていただきたい。

これを買って、カフェオレ(最近カフェオレと言わないんだって?何と言ったか忘れた)をのむ。

帰りも歩いて帰った。

秩父

2008年01月03日 19時34分04秒 | 国内旅行
1月3日
2人で出かけることにした、
帰りの高速道路が混雑するので、
秩父にした、いざとなったら一般道で帰れる、
日帰り温泉の案内図をコピーして出発。
(今日もカメラのトラブルで、写真がないので、かっこ内に解説)

まず、

首都高速を出て、高島平の手前で降り、新環状8号に入った、
関越に入るまでが分からない、
奥!に、ナビに入れてくれというのだがなかなか入らない、
住所を入れるだけでしょう、関越に入るまでだから早くしてくれよ(うちのナビは後ずけで走行中に操作できる)

結局関越には乗れたのだが、
(雲ひとつない西の空にくっきりと富士の山)

あとでみるとこのコピーには住所がない!!!
小鹿野町は秩父市でない!!!
いろいろの要因でナビに入らないのであった。

花園インターまで行こうと思っているのに、
所沢で出ろという、
無視してまっすぐ行くと、
圏央道に行けという、
これには従ったので、
日高で、大分迷って299正丸峠に入った、
これは信号がなくて快適な道だった。

インターネットで調べて、小鹿野町両神温泉薬師の湯に行こうと思ったら、秩父から15キロもあるんだ。

らしき所を入ったら、国民宿舎両神荘だった、お正月だし、普通の日帰り温泉では混雑するから「いいか」とここにした。

正解だった、かけ流しの露天ぶろは実に気持ちいい、入浴客もすくない、景色も川の流れのちょうどカーブしているところでとてもいい、待合室で見た書物も秩父鉄道史、興味深い写真を拝見した。奥!に40分も待たされたがちょうどよかった。
(秩父鉄道・むかしの車両、本のページより)

食堂、
奥!が天ぷらそば(これはよかった)、私がうな重、これは失敗でおつゆは冷えており、うなぎはご飯が十分見えるものだった。
(めしがご覧いただけるうな重、天ぷらそばとにょーぼ)


中国かんしい省の展示館、
これがこの国民宿舎の前にあって、
65歳以上無料、
西安の兵馬ようのコピーが本物以上に作ってある、
(4頭立ての馬車、撮影禁止を撮ってきたのだが)

帰りは高速がめちゃこみなので299をかえったが、途中混んでいるところがあって3時間かかってしまった。西東京から新宿、都心はすいていた。


マンモスの氷漬

2008年01月02日 18時29分21秒 | ミュージアム
1月2日
二男一家、
一番うえは中一、小5、小4である。

三男夫妻がきた、
できたての夫婦、


今日から公開のマンモスを見に行く、
丸ビルである、意外にすいていて、すぐ見られた。

かわいい、犬のようだ、
昨年5月に発見されたものがもう見られる、
世界で初めてなんだって、なんだかんだいって日本は大したものだね。


おめでとうございます 2

2008年01月02日 09時36分23秒 | Weblog


窓辺にいただいた花を飾った、
障子を開けると、通りを行く人から見えるようになっている。
(もっとも、うちは路地のおくなので、歩く人は2軒しかないが、、、)

年賀状を出しにゆくついでに、近所のお寺と、神社にゆく。



お寺である、そうけいじという、寺坂吉衛門の墓がある、新築してきれいだ、本堂の扉が開いてある、こちらの境内からうちの前に立っているマンションが見える。



氷川神社、お正月は初めて来た、後ろに元麻布ヒルズがそそり立っている。



おみくじもにぎわっていた。



今年の元日はとてもいい日だった、
テレヴィ体操が出来た、
このように散歩が出来た、
三男がお嫁さんときてくれた。

ブログの種が出来るよう、ことしは旅行に励みたい。




あけましておめでとうございます。

2008年01月01日 06時48分50秒 | Weblog
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様おそろいでよいお年をお迎えと思います。

昨年の出来事

年初、三男に社長を移しました。

年末、三男は結婚をいたしました。

Kケアマネージャーが入社いたしました。

ヘルパーのうち3人がケアマネージャーに合格いたしました。

社業はきわどいところでうまくいっています。わたしがやっていたら上手にいかないところも、若い力で運転しているようです。

ブログも書けるときに書くということで続けたいと思っています。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
コメント書き込んでいただけるとうれしいです。

今年の皆様のご幸福をお祈り申し上げます。