東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

港区スポーツセンター

2007年04月06日 10時17分27秒 | 健康
久しぶりに港区スポーツセンターに行った。
カードを入れても出てしまう。

入れなおしたがダメ。

係りのおばさんが「それ使えません」
とそっけない返事である。
係りもかわったらしい。
いままでは老人がやっていたのに、今日は別会社の若い人である。

聞けば区外者700円証明書を持ってくれば400円だ。
今までは0だったのに。
区民、区にある会社員、区別するのはおかしいんじゃないの?
区にある会社員でも立派に税金を払っているから区別しなかったのではないかしら。港区今まで立派だと思っていたけど普通になってしまった。(老人は厚木市民です)

頭にきて本屋に行く。
将軍様の鉄道(1900円)国分隼人著
鉄道から見た北朝鮮の現状がよく理解できる。

コーヒーを飲みながら本を読んでいたら、
マッサージの人が来るのを忘れてしまった。
残念!!!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年度 (anikobe)
2007-04-06 12:44:06
4月1日から、いろいろ変わることがありますね。
変わる前に何か広報で通知されていれば納得できるのにと思うことがあったりします。

当地でも、26日・風呂の日の温泉無料券・60歳以上というのが廃止になってしまいました。

財政改革かもしれませんが、高齢者の楽しみが一つ奪っていかれたと感じます。
anikobe様 (東京老人)
2007-04-06 14:41:57
せこいことでいろいろ変えるもので寸。
お手紙はあったらしいのですが、
ほんと高齢者の楽しみを!!!

ウオーキングにします。
昨日ウオーキングシューズを買いました。
有栖川公園に毎日いきますか。

港区の変更を奇禍として、こっちも考えないといけませんね。

コメントを投稿