MARU にひかれて ~ ある Violin 弾きの雑感

“まる” は、思い出をたくさん残してくれた駄犬の名です。

頭の体操 (54) 漢字クイズ 問題/解答

2010-08-30 00:00:00 | 頭の体操 漢字クイズ

08/30    頭の体操 (54) 漢字クイズ




        『これまでのカタカナ語句には、

        カタカナ部分のみ各回ごとに載っており、

         それぞれの記事に飛ぶことも出来ます。

   「古い記事 (トップ) → 新しい記事 (奥)」 の順に並んでいます。




      『頭の体操 漢字クイズ』 カテゴリーでは、

     『問題・解答』の全文が直接ご覧になれます。 こちらは

      「新しい記事 (トップ) 古い記事 (奥)」 の順です。





 06/03 ~ 06/18 に登場した外国語の人名、地名、用語が、
カタカナ表記で (1) ~ (23) に、登場した順に並んでいます。


 また、(A) ~ (W) に並んでいるのは、それぞれを漢字で
表記
しようとしたものですが、どう読めばいいでしょうか?



(1) ミシェル (2) セルゲィ (3) ヒット (4) ドラゴンボール

(5) トップ テン   (6) 新春スペシャル   (7) ドルチェ

(8) ピタゴラスイッチ装置 (9) サンドバッグ (10) リング

     (11) ランナー   (12) プロ ボウラー

  (13) ナンバー プレート     (14) コンクリート

(15) ポイント カード制 (16) パパゲーノ (17) アドバイス

 (18) キックボクサー   (19) ル―ビック キューブ

   (20) ダブルシャープ    (21) ジュリアード

  (22) ゲネラル パウゼ   (23) タイム スリップ

(A) 隣愚    (B) 扉戸    (C) 競鯨    (D) 美姉癒

(E) 突風天  (F) 弗智恵  (G) 父芸悩  (H) 体蒸裏膚

(I) 蹴寝這背     (J) 舵震車危     (K) 樹食母草

(L) 金繰意図     (M) 風呂謀裏     (N) 卵無嗚呼

(O) 惨父婆愚    (P) 銅鑼金彫    (Q) 南部林檎八

      (R) 吾怒罵椅子    (S) 樹裏嗚呼堵

    (T) 歩犬父母怒声   (U) 紳士運過屁使遣

  (V) 流烏美食嬉初心  (W) 疲多吾裸炊馳走値




[解 き 方]


  ・ 漢字を読み、主にその音を用いて、原語での発音を表わそうと試みた
   ものです。

  ・ 音読み訓読みが混ざっています。 必要な場合は、濁点()、
   半濁点()、送り仮名を補ってください。

  ・  従来のカタカナ表記による読み方とは、必ずしも一致しない場合が
   あります。

  ・  音ではなく、単語の意味を外国語に置き換え、その発音を用いる
   こともあります。 「星 → スター」、「太陽 → サン」のようにです。
    今回は3か所あります。

  ・ 口語的俗語的にくだけた読み方をすることもあります。
   (例) 「汚 → きたねぇ」、「社長 → ボス」。
    今回は1か所あります。

  ・ 漢文もどきに、順番を入れ替えて読む場合もあります。
   (例) 「不読 → よまず、よまん、よまない」。
    今回はありません。

  ・ 漢字の中には、“”、”” ともに含まれている場合もあります。 
   人名に加えて "first name" をご自分で補ってください。
   (例) 「ヨーゼフ・シュトラウス」。
    今回はありません。

  ・ 音や意味とは無関係で、漢字から連想しないと解けないものも!
    今回はありません。

  ・  厳密に見るといい加減なものもありますが、そこは冗談の世界。
   お見逃しくださいませ。



   解答
    ↓





以下、「06/03 『動物の字のつく苗字 (名字)」より




(1) ミシェル  (D) 美姉癒

 よかったですね! お姉さん、体調が戻って。

 で、善くなったのはどこ? "美" ? "美" か、
それとも "美" ?

 あ、睨まれちゃった。 「余計なこと、訊くな!」って。
どうも "看" だったらしいな…。

 ほら、まだ、こっち視てる。 




(2) セルゲィ  (C) 競鯨

 鯨の "セリ" なんて、この反捕鯨の時代にはあり得ません。

 じゃあ、あっちの方? ほら、競馬、競輪、競艇…。 でも
あの巨体だから、競技場は海になるな。

 やっぱり背泳ぎなんだろうね…、"背流芸"。 イルカさんに
教わらないと無理だけど。




以下、「06/04 『ハチ犬伝』」より




(3) ヒット  (B) 扉戸

 こんな字を書いちゃ駄目ですね。 ドアはもちろん "Knock"
でコツコツ。 ノッキングは、エンジンや機械がガタガタする
故障です。

 他に "叩く" は無いかな…。 「軽く肩などを叩く」は "Tap"。

 もう少し大きな音になると "Clap"。 拍手やシムバルがこれ。

 もっと激しいと "Beat"。 「続けざま」になって頻度も増え、
「殴る」になっちゃうことも。

 "Hit" も打つ、叩くですが、「狙って、…を目がけて、命中」
…のように、意図が感じられます。 "Hit the door" だと、
事は穏便には済みませんね。




(4) ドラゴンボール  (P) 銅鑼金彫

 フルートは見るからに "銀の笛" ですが、金で作ると「音も
華やかになる」と聞いたことがあります。

 ならば、銅鑼はどうなんでしょうね。 誰か作ってみない?

 「通常は青銅、真鍮、鉄製」…とありますが、銅鑼くん、
「真鍮や鉄とは相性が悪い」って、先日言ってましたよ。

       関連記事 船は青銅の騎士の…




以下、「06/06 『犬山さんのかくれんぼ』」より




(5) トップ テン  (E) 突風天

 "ふうてんの寅さん" って言うけど、どんな漢字を
書くんだろう?

 上記をクリックしたら "瘋癲" とありました。 両方とも
"やまい垂れ" が使われています。 意味は、「 精神・
社会生活が、正常・通常ではない」とあります。

 でも、"正常・通常" って、何だろう?

 俗に "ベスト テン"、"ワースト テン" と言いますが、あちら
では "top ten"、"bottom ten" となるのだそうです。 これも、
「価値観がどれだけ顔を出すか」の問題ではないでしょうか。

 "異常" を意識することの方がはるかに多い私でした…。




以下、「06/08 『犬の字のつく山、川、島…』」より




(6) 新春スペシャル  (U) 紳士運過屁使遣

 "真摯" に考えても意味が無い。 解釈不能。

 次、行きましょう。




以下、「06/10 『頭の体操 (45) 漢字クイズ 問題/解答』」より




(7) ドルチェ  (F) 弗智恵

 長らく「1ドル=360円」の時代を体験してきた私には、この円高
がどうしても実感できない。 憐れと言うほかありません。

 だから、"弗智恵" なんて字を見ると、きっと「価値のある智恵
に違いない」と思ってしまうのです。 言葉の意味も分らずに。

 「それは甘いよ!」

 …そうですか…。 じゃ、ドル安だから、「価値が無い猿知恵」
のことですね?

 「だから、"甘い" っていう意味だったら! "Dolce" は。」

 何だ、そうだったのか…。 早く言ってよ…。




(8) ピタゴラスイッチ装置  (W) 疲多吾裸炊馳走値

 ピタゴラスの定理。 あの直角三角形が出てくる、有名な
図形の問題です。 "三平方 (さんへいほう) の定理" とも呼ばれ、
証明の仕方が何通りもあることでも知られています。

 「えーと、この証明はどういう方法なのかな…??」 かつて
初等数学が嫌いではなかった私も、今ではチンプンカンプン。
「使ってないものは忘れていいのだ!」と呟きながら、"三平方
のテイリ" ならぬ "ほうほうのてい" (這々の体) で逃げ出すので
した。

 「定理だろうが公理だろうが、現実生活で使わなきゃ意味が
無いよ。 数学より財テクさ!」

 それにしても、預金金利がこんなにテイリ (低利) じゃね…。
零細コウリ (小売り) 業者は辛いよ。




(9) サンドバッグ  (O) 惨父婆愚

 「…子や孫から言われないように、気をつけようっと。」

 そのぐらい注意していれば、言われることは絶対にないですよ!

 「いえね、いつもそう言われちゃってるんです、すでに。 だから、
"いつでも気をつけてる" んですよ!」

 …なんだか分んない…。




(10) リング  (A) 隣愚

 「愚かだってことは分ってるんです。 自分でもちゃんと。」

 なるほど。

 「でもね、"隣愚" なんてセリフだけは、決して口にしない
ようにしてるんです。」

 …恐れ入りました。




(11) ランナー  (N) 卵無嗚呼

 「あっ、卵が無い!」 こんな経験をしたこと、ありませんか?

 私は毎朝、決まって目玉焼きを作ります。 でも、朝になって
から気付いても、行きつけの店はまだ開いていません。 そう
言えば、昨日の朝も無かったのに…。 買いに行くのを忘れて
いたのです。

 「しょうがない。 今日は必ず買いに行こう。 でもお昼頃に
なるな。 ま、ひとっ走り行ってみるか。 と言っても自転車だ
けど。」 ちなみにこれを書いているのは、異常な猛暑を記録
している 2010年の8月です。

 「でも、帰って来るまでに目玉焼きになっちゃうな、きっと。
一パック分、みんな、こう暑いと。 …でも、一つだけ、そう
なってくれる方法、何か無いかな…?」




(12) プロ ボウラー  (M) 風呂謀裏

 「"裸の付き合い" にも裏がある」…。 そう思いたくはあり
ませんが。 信頼関係とは本当に難しいものだと思います。

 まして "風呂の裏" にまでは人間、注意が及びにくい。
用心に越したことはありません。




(13) ナンバー プレート  (Q) 南部林檎八

 ニューヨーク (市) では、自動車のナンバー プレートに林檎
の絵が描いてあるのを、私も目にしたことがあります。

 以下は[YAHOO 知恵袋]からの転載です。



 「なぜ、ニューヨークのことを "ビッグ・アップル" っていうんで
しょうか!?」

 諸説ありますが「ニューヨーク州はたくさんリンゴが取れる
から」が、有力説のようです。 実際 ニューヨーク州やニュー
・イングランド地方では、たくさんの林檎を作っています。 まあ
都市のニックネーム(別名)なんて、意外と単純なものを、後で
こじつける場合が多いです。

 http://www.nylovesyou.com/faq/town/09.htm
 http://www.mmbc.jp/mmbc/world/kazama/n_011024-1.html




(14) コンクリート  (L) 金繰意図

 今まで金持ちだと思っていた友人が、急に『金、貸してくれ』
なんて言い出したんだよ。 どうしたんだろう?

 「資金繰りの悪化かな。 何か裏があるかもしれないから、
気をつけた方がいいよ。」

 『結婚を延期する』…なんて言われちゃった。 なんで~…!?

 「さあ…。 "繰意図" ねー…。」




(15) ポイント カード制  (T) 歩犬父母怒声

 ワンちゃんのお散歩中に、もしこんなことがあったら…。
しかも子供さん連れで。 悲惨ですね、みんな。

 ワンちゃんは賢いから、事態を察してしまうでしょうね…。




(16) パパゲーノ  (G) 父芸悩

 貴方のお父さんって、芸人さんか、それとも芸術家? きっと
道に行き詰ったんだね…。

 でも、諦めて "父芸" なんて言わせないように、ご家族で
励ましてあげてね? だって、ご本人はどんなにか…、…。

 …隠し芸のネタなんだって、忘年会の…。 なーんだ。




(17) アドバイス  (R) 吾怒罵椅子

 野球の話です。 打たれて交代したピッチャーが、ベンチ裏で
八つ当たりしている光景を、ときどきテレビで目にします。

 相手は自分のグラヴや、飲み物の容器。 中には椅子を殴り
つける者も!

 回っている扇風機に手を出した日本人選手までいたとか…。
「選手生命が終わるところだったのに、よく無事で済んだ」と、
後年に述懐しておられました。

 先日新聞で目にした記事です。 よかった~…。




(18) キックボクサー  (K) 樹食母草

 "戦時中" を堪えてこられた、私より上の世代の方々のご苦労
を感じさせます。

 数年前、大学生の諸君と話していたときのことです。 「この
前の戦争中のときの話だけどね…?」 と私が口にしたところ、
「それ、いつの戦争のことですか? イラク戦争? まさか日露
戦争じゃないですよね?」 …と、本気で訊かれてしまいました。

 アリャー…、私は百歳なの…? その間に幾つかあるでしょ…。
しょうがないか、彼らにしてみれば…。

 次は、つい先日ラジオで耳にした実話です。 ある大学教授
が質問用紙を配りました。 いくつかの国名を列挙し、「日本と
戦争をしたことがない国は、このうちどれか?」と尋ねたそうです。
すると、ある学生がアメリカに○をつけたのを見て、びっくり!

 「冗談だよね? まさか、本気でそう思って○をつけたんじゃ
ないでしょ?」

 「いえ、マジですよ。 それで、どっちが勝ったんですか??」

 その教授さん、大変冷静に語っておられたのには頭が下がり
ます。 「"語り継ぐ必要" があるんです。」

 また原爆、空襲や、戦地、シベリア抑留などで悲惨な目に
遭われた方々からも、同じ言葉が異口同音に聞かれました。




以下、「06/12 『ヴァイオリンで叩く?』」より




(19) ル―ビック キューブ  (V) 流烏美食嬉初心

 立体の、各面の色を揃える、あのゲームですが、私は大変な
誤解をしていたようです。

 「一旦揃った面を崩さないと、他の面が完成しない」とばかり
思っていたのですが、よく読んだら、次のように書いてあった
からです。

 「一旦揃えた場所を崩さずに、他の場所を揃える方法に
気付かないと、いつまで経っても完成しない。」

 また最近は (2010/7)、「20手あれば、どんな状態からスタートし
ても完成できる」ことが、数学的に証明されたのだそうですね。

 私にはだめ。 単なるパズルゲームを越えていますから。
恐ろしくて、見るのも嫌です (笑)

 「おたまじゃくし (音符) なんか見るのも嫌! 恐ろしくて。」と
言われたことがあります。 そうか、きっと、こんな心理状態
なんだな…。




以下、「06/14 『地で行く "Mesto"』」より




(20) ダブルシャープ  (J) 舵震車危

 最近は欠陥車騒動をあちこちで聞きます。

 また、これまで欠陥車として叩かれていたのに、「ほとんどは
運転のミスが原因と考えられる」なんていう記事もありました。

 これ、どういうこと? そんなに簡単に結論が覆るものなの?




(21) ジュリアード  (S) 樹裏嗚呼堵

 これ、どういう状況でしょうか。 かくれんぼ?

 落雷に対しては、却って危険な場所ですね。 感電の恐れが
あるだけでなく、「熱で樹木が破裂してしまう」場合もあると聞き
ます。 そうなったら、人間などイチコロでしょう…。

 「2~3メートル離れれば大きな木の下が安全」とも言います。
また自動車や航空機では、その中にいる人間には高圧電流の
害は及びません。 ただし木が破裂したり、航空機自体は落雷
で破損することもあるので、結局 "絶対安全" とは言えないこと
になります。 この中では自動車の中が最善でしょう。

 家の中なら壁、電気コード、電気器具から離れ、折悪しく野外
で避難する場合は、「出来るだけ身を縮め、身体を丸めて小さく
する」以外になさそうです。

 ゴルフなどでは、「雷鳴が聞こえてから避難するのでは、すで
に遅すぎる」と言われています。




以下、「06/16 『43年後の追体験』」より




(22) ゲネラル パウゼ  (I) 蹴寝這背

 "ゲネラル パウゼ" は楽譜上では "G.P." と記され、「みんな
一斉にお休み」、つまり「誰も音を出さないように」という指示
です。

 幼少時、蚊帳 (かや) を吊って家族で寝た思い出があります。

 でも、今でも隠れたブームなんだそうですね。 また「マラリア
などの対策として外国へ配布している」のは、このたび初めて
知りました。




以下、「06/18 『冷酒と親の意見は…』」より




(23) タイム スリップ  (H) 体蒸裏膚

 自分が四六時中いる部屋に、ついにエアコンを付けました。
この暑さが原因で、実際に体調を崩した日があったからです。

 「やれ省エネの…、体温調節機能の…」と今まで言いながら
頑張ってきましたが、もう自分もトシ。 今後は体調を "維持
すること" に留意しなければいけないと、やっと気付いた次第
です。 お恥ずかしい…。




 お疲れさまでした。