goo blog サービス終了のお知らせ 

おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

トマトの成長、トマっトっとじゃ???

2011年04月29日 06時43分23秒 | 日記

「テーマ」からオヤジ全開!

畑の様子を報告しよう。

長い寒い辛抱の冬がやっと明けた。

畑にも少しずつ活気が出てきた。

ジャガイモを植え、サトイモ、山芋、(こんにゃく芋はまだ植えていない)、落花生、春菊、先日はゴマを植えた。

夏野菜はまだ種から苗を育てている最中。

かぼちゃはやっと芽を出した。まだ殻から抜け出たばかりの双葉。
昔の瓜(金瓜と呼んでいた黄色いやつ)も芽が出た。しかしなかなか育っていかない。

きゅうり、トマトはまったく芽が出ない。3月27日に種を巻いたものだが、もう一月。まだ出ないのはトラブルなのか、種がだめなのか?トマトの種はたしか400円くらいしたのに?

種床といってもポットだが、毎日夕方には屋根のある場所に入れ、朝から日の当たる場所に出すし、水遣りもちゃ-んとやっているのに・・・だ

トマトは地植えのための畝に棚を作り、ネットまで張って今か今かと待ち望んでいるーのに。

木工のガーデニングテーブルやっと歪みも補正して、天板をマホガニー色と脚部をウォールナット色の防腐剤を塗って出来上がった。



天板の色、妻の望み通りに白がよかったかなあ・・・