goo blog サービス終了のお知らせ 

おやままさおの部屋

阿蘇の大自然の中でゆっくりのんびりセカンドライフ

PC詳しくなりたいなあ

2010年12月11日 11時26分39秒 | 日記
今朝は9時からネット接続を試みるのだが、なかなか繋がらないのでOCNやNTTに電話で相談したのだが、うまくいかない。何度も何度も試みてやっと繋がった。その間やく2時間。

時間はかかるし、繋がったかと思ったら、画面からブログやメールに移動しない。すぐ画面に『接続できませんでした』と表示してくる。合間に年賀状を書いたり、本を読んだりしながら何十回目かの挑戦でやっと今繋がったところだ。

なにかADSLの接続が不調を起こしているようだ。

そんなこと言ったってこの田舎ではどうしようもないではないかー

ネットで世の中と繋がっているという安心感があるのだけれど、これが切れると実に不安だ。そうなるとTV・新聞しかない。どうもこの頃のマスコミの報道には疑問がある。真実の報道というが根本的に、商業主義に犯されてしまっているので、その「真実」にはバイアスがかかっている。

自分でいろんな角度から、情報を収集してその中から客観的事実と思われるもので全体を構成していく。

昭和世代しかも文型人間。なにしろ数学や物理が苦手で特に電気関係になるとまるで『アサッテ』。苦手の分野なのだ。

パソコンは長い間、随分使っている。特にWORDで文章を作る時に使っているのだが、PCについてはそれだけ。エクセルもわからなければ、いろんなコトバがわからない。まず『ネット』、それからウェブ、アプリケーション、ソフト、ブログに出てくるトラックバック(なんでトラックがバックするの?)、アプローズ、この画面の右上にあるエディターなどなど。

今、プリンターも使用不能状態。なんでもないちょっとした原因だろうけど、PCとプリンターがどうも繋がらない。線で接続しているのにー

このインターネット(そうかネットって『インターネット』のネットか)も切ったらまた繋がらなく恐れがあるのでこのまま繋げたまんまにしておこうっと

今日は私の心模様を映し出したような雨交じりの曇天。あーあ・・・