goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

台風接近らしい

2018-07-26 22:24:39 | 災害
6月でしたか〜
新しく開通した高速道路C3。
地図で確かめもせぬまま父さん運転の車で通過。



スイスイ走るのでよく分からなかったけれど
コンクリート打ちっ放しの感じ。
ブルーのライトがキリッと涼しげ。
丸いトンネルではなく四角い感じも近未来的。
距離は短くて おーなんて思ってるうちに通過。
うちのナビが更新してなくて 道なき道を走る
暴走車のよう。
便利になって より出かけやすくなりました。
ありがたいこと。

今日は久々に30℃を超えたか くらいの気温で
凌ぎやすかった。
台風12号が関東を通過する見込みとか。
庭の片付け そして農園の茄子 トマト ピーマン
など 支柱を足すなど 農作業が必要。
暑さ対策にせっせと通い 水やりしてきた。
伸び放題に伸びた枝が風を受けたら バッタリ
ってことに。
やっと順調に収穫できるようになったのに。
自然に向き合うとは こういうこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅急便も 届かない

2018-02-09 14:46:19 | 災害
北陸に住む親戚に「雪お見舞い」の野菜を
送ろうと たくさん買い込んで 箱に詰め
ヤマトさんに持ち込んだら
「雪のため 荷物は預かれない!」と。
プロだから 遅れても どうにか届けてくれると
思ったのが 甘かった。
3日も国道に閉じ込められて ようやく脱出した
と言うニュースを見たばかり。
仕方ない モリモリ食べよう。

先ほど福井県に住む友だちから ラインが。

もともとが雪の多い土地なので 福井市内より
除雪設備が整っていて 生活できる様子。
それにしても また寒波がやって来る予報も。
どうぞ 元気で この大雪乗り切ってくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖ろしい台風21号

2017-10-23 03:59:04 | 災害
怖ろしい程の風の音が。
台風21号が唸りをあげて 襲って来てる。
庭の草木が引きちぎれんばかりに左右に揺れ
ヒューヒュー ゴォーゴォー絶え間無い。
雨は止んでいるけれど 又降るんだろうか?
とても寝ていられないし かと言って何かする
気にもなれない。
一刻も早く勢力落として。
大禍ないことをお祈りする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い体験

2016-11-23 07:02:23 | 災害
さぁ〜そろそろ起きなくちゃ〜
なんて 布団のぬくぬくから出るのを
ためらって 目を開け時計を確認してた。
そんな時 突き上げるような地震。
大きくて 強くて 長くて それでも起き
上がる程ではないと 眠い頭が判断。
父さん スタコラ起きてきて
「大丈夫か?」と聞いてくれたけれど
「うん」…

テレビのスイッチ押すと 大変なことに
なってました。
こんなに寒い朝 どうやって避難するの
だろ。
恐ろしい体験を またした。
電車も遅れ 会う人ごとに
「怖かったねぇ」
娘 息子家族に無事確認ライン。
娘からは ガッツ姉妹 地震に気づかず
寝てるって。

息子からは 3号 目覚めのミルクタイムと
返信あり ホッとしたり 微笑ましくて
父さんとニコニコ顔に。

初秋のころ 庭に埋めた小道用のレンガに
コケが生えていい感じ。
ブルーベリーが紅葉 その葉もハラハラと。
ギボウシ すっかり黄色に葉を枯らし長い
春待ち姿に。
明日はなんと!雪予報。
今日のうちに クリーニング屋さんへ
買い物に そして娘に頼まれた本を探しに
本屋さんへ。
用を済ませ 明日は 家にこもってエプロン
を縫おう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車がストップ

2016-08-22 21:57:16 | 災害
ことしの千葉県は 地震で冷や汗を
かくこと度々ですが 天候は割に穏やか。

だったのに 今日は真っ向勝負を挑まれ
朝から強い雨 風に振り回されて 電車は
遅延だのストップだの とんだ月曜日に
なりました。

大事な庭のダリアがグニャリと曲がって
今にも折れそうだけど 助けに行けない。

今は風の音 するけど雨は止んでる様子。
でも明日また 午後から雨?
台風が幾つも来て 何号の影響なのか
分からない。

オリンピック閉会式そっちのけで天気
が気になる初秋。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリプル台風

2016-08-20 17:00:28 | 災害
真夏を思わせる真っ青な空の反対側には
黒雲。
照るんだか 降るんだか ハッキリしてくれ
ないと 買い物にも行けないじゃないの。
降り出すと 音を立てたどしゃ降り。
湿度が高くて 肌にへばりつくような暑さ
エアコン苦手ですが 連日お世話になって
います。
家事も趣味もやること いっぱいなのに
この陽気にアタッて やる気な〜し。

リオオリンピックの男子400メートル
リレー 午前中ライブで応援。
座っていた椅子から 思わず立ち上がって
テレビの前まで前進。
「がんばれ〜っ」

凄〜い 日本チーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖かった~

2016-05-16 21:32:18 | 災害

ほんの今 大きな地震。

怖かった~

床に座って「今日の料理」見ていたら

ドドドドドッと突き上げてくるような

揺れ。

何かが 倒れる程の揺れではない

けれど 揺れが長くて ドキドキ。

大きな揺れ  我が家の震度3。

3より大きな気がした。

油断大敵デス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確認せねば

2016-04-17 09:07:11 | 災害

 

ラインで繋がる友達との昨日の会話。

防災対策。

東北の震災で ここ千葉でも恐ろし

思いをしたのが5年前。

それなのに 喉元過ぎれば…

水 当面の食料(直後は備蓄したけど

賞味期限が切れ それっきり)などの

備え 避難時の確認。

各家庭で出来ることは やらねば。

まさか この辺では起こらない!って

思うのは止そう。

 

今日の強風で 小さな素焼きの植木鉢

が 落下。割れてしまった。

今が見頃のラナンキュラス。

白のは花芯まで白く 大好きな花。

ピンクのも可愛いけれど 花芯が

黒くて ちょっとちょっと。

その隣でうつむいてるオダマキ。

ピンクのが 以前友達からもらった

絶品。

大阪の叔父の棺に入れた。

ちょうど 一番花が咲く季節に逝く

のだから 毎年この季節になると

思い出すことになる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風去っても

2015-09-10 20:30:57 | 災害

名古屋に住む友だちに 「台風はどう?」と連絡取ったのが 昨日午前中。

三重県 静岡県での台風被害を見て 心配になって。

しばらくで 「青空 見えてきたよ~」と安心連絡^^

 

千葉県だって 昨日の午後 どしゃ降りの雨だったけど 台風日本海へ抜けた!情報で もうそろそろ

雨も治まるんじゃない・・・・なんて楽観視してたのに。

ライブのバレーボール対オーストラリア戦を見ていても 茨城 栃木の警報は解除されず 

我が家のとなり街の避難勧告も未だ 続いたまま。

今年の目まぐるしい天気の変化に戸惑うばかり。

 

朝 庭に降りしきる雨を見ながら ブルーベリー用の植木鉢ひとつに雨水が溜まっている

のを発見。

夏前までは 緑の葉があったのに それ以後元気なく 枯れてしまったその植木鉢。

水はけが良くなくて枯れたんだ~

 

やっと雨止み 秋の虫の音が聞こえています。明日は回復するのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号と 防災食食べてみる

2014-10-06 08:16:00 | 災害

朝ドラがお休み 大きな台風18号の接近を告げるニュース。

朝8時現在 静岡県に上陸。

ここ千葉県も叩きつけるような大粒雨が降って 段々風が強まってきてる。

庭に大きな水たまり

 

だからではなくて 5年前に準備した防災用の食品の賞味期限が残り数日になったので 昨日食べてみた。

 

このままお鍋に入れて温めて

 

ツルリンとお皿に出して

歯ごたえは全くない  トマト味が濃くてそれでとても薄味。 非常食だから 誰にでも

食べられる!という点で 合格かな。

他にも 10袋ほどあるので 順にお試ししてみよう。

 

おおおっ 外が暗くなって風が横殴り (相当怖いっ)

背の高い木々が揺れている

千葉県内でも避難勧告が出たところあり 大禍なく過ぎてほしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする