goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 三ツ池公園 桜満開 2015

2015年04月02日 | 横浜

2015年3月30日 朝からすばらしい快晴~三ツ池公園へ出かける

もう満開になっているだろうかと期待してやって来たが、既に満開~だ

 

南門より入ると大きな桜の木も満開~満開~

何度見ても満開の桜には感動する

 

手前の桜越しにすばらしい風景が広がっている

 

池に沿って見て歩く

 

毎年満開の紅しだれ ピンク色に輝いている

一際目を引く菜の花

 

穏やかな春の日差しを浴びて楽しそうだ

 

山の斜面には幾重にもなって咲いている

 

ここからの眺めもすばらしい~池に映る紅桜

カモが「ボクも写してくれ~」とやって来た

 

長閑な癒される風景~  桜には池がとても良くお似合いだ

 

正門にあるパークセンターで一休みをする

 

売店近くの池に枝垂れる~ 昨年はカモがやって来たが・・・

 

お天気が良くて多くの人出で賑わっていた

 

柳の新緑がすばらしい~今日は風も無い

 

南門にある大きな一本の桜の木

 

池の周りを見た後、山のコースも行ってみた

あちらこちらに展望台があって、向かいの山の桜模様~

点在する色付いた桜の眺望に時を忘れる

 

歩き疲れたが楽しいお花見だった

 

家族連れで楽しめる三ツ池公園である

 

2015、3,30 三ツ池公園にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・ 千本桜・さくら祭り 満開 2015

2015年04月01日 | 

2015年3月29日 小田急線高座渋谷駅に近い千本桜へ見に出掛けた

曇天予報だったのが午前中晴れの予報に変わり、急いで行って見る事にした

 

毎年恒例のさくら祭りである

 

早く着いたのが幸いして、青空で人も少ない

 

間もなく満開だ~ 今がちょうど見頃のようだ

引地川に沿って撮りながら歩く

 

今年も変わらず満開の桜を愛でながら進む

 

手の届きそうな所に枝垂れていて、アップが撮りやすい

 

色白の可憐な花びら~

 

引地川に沿って桜ヶ丘駅方向に歩く

 

この辺りは土手が緑になっていて落ち着いた雰囲気になる

 

ちょうど目の高さに可憐な花を見つけた

うっすらとしたピンクも良い

 

撮影の間は青空が持ちそうだ

 

揺れる枝を覗くと鳥が居た

 

川に垂れる枝を見つけて撮る 少し人も多くなってきた

 

川の両側に陣取る人達、 間もなくお昼の時間かな

 

ピンクの提灯も雰囲気を盛り上げる

 

桜を眺めてのお昼が楽しみだ~

かつてはバーベキューや宴会なども見掛けたが

住宅街の為に自粛して今は見当たらない

 

川に掛かるみどり橋では模擬店などが出ていて

ラーメンや焼きそばなども売っていた

こどもさん連れや一杯飲む方には有り難いお店だ

さくら茶の無料サービスを頂いた

 

4月5日(日)にはさくら祭りの演芸などのイベントもあるそうだ 

撮影が終わる頃に雲がかかってきた、早く来て青空でよかった

 

この近辺のさくら見物ポイントとしては

・ 高座渋谷駅への途中に花のお寺 常泉寺がある

・ 藤沢町田街道にもすばらしいさくら並木もある

・ また、引地台公園にもさくらの広場があり

この時期は多くの人で賑わっている

 

2015、3、29 千本桜・さくら祭りにて