四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 第57回鎌倉まつり 静の舞 2015

2015年04月13日 | 鎌倉

2015年4月12日(日) 鎌倉まつりの初日に行われる「静の舞」を見に出掛けた

【 第57回 鎌倉まつり 静の舞 】は鶴岡八幡宮の舞殿で行われた

沢山の人が詰め掛けると聞いていたので、15時開始の1時間前についたが

舞殿の周りはもう既に多くの人で取り囲まれていた

 

ここなら何とか人の間から撮影出来そうだと

前から3列目程の場所に決めた

15時30分頃になって厳かに始まった

 

「 しずやしず しずのをだまきくりかえし

昔を今に なすよしもがな 」

このくだりで有名な「静の舞」は12世紀の後半1186年、頼朝の命でここ

鎌倉に召し出された京の白拍子静御前が、吉野の山で別れてきたする人、

義経をしのんで舞ったという古事ににちなんで今に伝えられています

 

と鎌倉駅前の観光案内書で頂いた鎌倉まつりのパンフレットに説明があった

 

舞殿横の貴賓席にはミス鎌倉の3人が真剣な表情で鑑賞していた

 

今日の午後1時にこの舞殿でミス鎌倉のお披露目が行われた

その時も沢山のカメラマンが詰め掛けていた

 

舞は延々と続いた

演者は西川翆菜さんという方で、4歳より舞踊を始め、現在多方面で活躍しているそうだ

 

舞が終わる頃、舞殿の中より外に出て踊ってくれた

この時がシャッターチャンスだった

 

ミス鎌倉の3人も緊張して舞を眺めていたが、終わったら途端に表情が緩み

笑顔に戻った

 

舞殿から引き上げる時もカメラマン達は後を追っかける

演者は表情ひとつ変えずに引き上げていった

始まってから30分程度の舞であった

 

本日の静の舞はこれにて終了いたしましたとの案内で、

観客は引きあげて行った

太鼓橋の所から振り返って撮った

混雑は初詣での時のようだと聞いた事があったが

成る程大混雑だ

 

今日は午後からは花曇になったが、

風も無く暖かい一日であった

 

2015、4、12 鶴岡八幡宮にて

 

 

 

 

 

 


・ 横浜公園 チューリップまつり 2015

2015年04月11日 | 花 1

2015年4月9日 横浜公園のチューリップを見に行った

今年のチューリップまつりは4月10日~12日なのだが

明日10日は天気予報では曇りのち雨になっているので今日行くことにした

今日は朝から青空でチューリップを見て回るには良さそうだ

もう既に沢山の人が来ていた

明日の天気を見越してやって来たと思われるカメラマンが大半だ

 

公園の入口に、スプリングフェアー2015の大きな案内板があった

スタジアムの看板をバックに撮る

 

チューリップは満開で見頃を迎えていた 

69種 16万本と聞いたが、ず~と先まで全部きれいに咲いていた

 

公園の右手の花壇には、名札が立てられていて、

チューリップに詳しい人には分かり易いでしょう~

 

よくもまぁ~こんなにきれいに植えたもんだ~と感心する

 

薄いピンク色の小ぶりのチューリップがポンポン立っていてとても可愛らしげだった

 

築山に輪になって植えられている

 

この辺りは一面の黄色~黄色~が輝いている

 

中央の噴水の周りのチューリップ越しに子供たちが遊んでいる

ピンクの帽子がチューリップのようだ

 

名前は分からないが、こんな形のチューリップをいくつも見掛けた

撮ってみて、強烈な真紅が目を引いた

 

淡い色の枝垂れ桜がまだ咲いていた

 

とてもシンプルな形だ~爽やかな雰囲気を出している

 

日本庭園の緑をバックに撮る

 

ファインダーに見えたチューリップはとてもきれい~

色も形も並びも全て良いな~ う~んなかなか良いよ~ 

上のサムネイルをクリックすると大きな画像で見られます

 

日本庭園のモミジの赤が一際目立っていた

 

日本庭園の周りは絵になる雰囲気だ

 

池には岩の上で亀が甲羅干しをしていて、その周りをカモが泳いでいた

突然白さぎがやって来た~

おっと きれいな波紋が出来た~~急いで撮影した

 

池の周りのカメラマン達は一斉に撮る

サギは悠々と泳ぎ回り、カメラマン達に大サービスする

 

時折池にもぐって小魚を咥えて来たが

撮るチャンスを見逃して、残念だった

カメラマン達はまだまだ撮り続けていたが

切り上げる事にした

 

 【 昨年2014年の横浜公園 チューリップまつりの様子は

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20140414

をご覧下さい 

 

2015、4、9 横浜公園 チューリップまつり会場にて

 

 

 

 

 

 

 


・ 江川せせらぎ緑道 チューリップ満開 2015

2015年04月10日 | 花 1

2015年4月9日 江川せせらぎ緑道へ満開のチューリップを見に行った

横浜市営地下鉄の仲町台駅より市バスの新横浜駅前行きに乗車

「新開橋」バス停で下車し、徒歩5分

バス下車して直ぐ前の大きな交差点の所が入口になっている

大きな桜が咲いていたのですぐに分かった

 

中央に小川があり、その両側が遊歩道になっている

とてもきれいな水で散った桜の花びらが沢山流れていた

 

遠くまで直線的にチューリップが見える

手入れがとても良い、それよりもこんなに沢山よく植えたもんだと感心した

 

今が満開の見頃を迎えている

両土手の桜は予想通りほぼ終わっていて、上の方だけが咲いていた

4月始めの頃だったら桜とチューリップの競演が良かったでしょう

 

きれいな浅瀬の小川にチューリップがきれいに映っていた

 

この辺りの桜はまだ多く咲いていた

青空で風もなく楽しく写真を撮りながら散策出来た

 

遊歩道もチューリップの周りも一面白くなっているのは散った花びらだ

雪が降ったように見えるが雨上がりではあまりきれいでもなかった

 

小川の上にせり出して咲いていた桜を

一緒に写しこんだ

 

このところお天気が悪く、晴天が少ないのに

今日は運よく午後まで青空であった

帰途、古民家のあるせせらぎ公園に

立ち寄ろうと考えていたが

又の機会に回す事にした

 

2015,4,9 江川せせらぎ緑道にて

 

 

 

 

 

 

 


・ 和泉川親水広場 桜の下で 2015

2015年04月09日 | 

2015年4月6日 和泉川を南へ下って親水広場にやって来た

霞がかったような空模様だが、青空も出ていてお花見にはちょうど良い

 

桜の下に木製の椅子が何ヶ所か置かれていて休むのにちょうど良い

ここには水彩画を始めた10年近く前に来て桜のスケッチをしたのを記憶している

 

お昼を済ませて土手の上の道に上がり見下ろす

今日は日差しを受けると汗ばんでくる

 

川に沿って下って行き振り返る

泉区ではこの場所を「和泉川親水広場」と名付けて、散策ガイドにも掲載している

泉区を表現するにふさわしい長閑な場所である

 

更に川に沿って南下すると市営地下鉄が上を走っている

地下鉄と言ってもここでは高架橋の上を走っている

 

一回りして戻って来た

じいちゃんとばあちゃんに連れられた小さな子供たちが居た

カメラを向けながら近づいたら

子供たちはシャボン玉を飛ばしていた

 

「新しいのを買ってきたんだが、なかなか上手く出なくてね~」とおじいちゃん

「出た時に撮りますから・・・」と構えていたら

子供が吹いた先から沢山シャボン玉が飛んだ

木陰に入るように撮ったが、シャボン玉が小さいのかくっきりと写らない

 

円盤状のを振ると沢山空に向かって飛んだ

「撮れた~ 撮れましたよ~」と言ったが、写真で見ると雨粒程度のが

空に飛んでいた

 

暫らく遊んでから引き上げようとしたら

このグループの方達はまだまだおしゃべりに夢中のようだ

 

桜の下で春のひと時を楽しんだ

では 帰ろうとしよう

 

2015,4,6 和泉川親水広場にて

 

 

 

 

 

 

 

 


・ 東山の水辺 桜並木 2015

2015年04月08日 | 

2015年4月6日 瀬谷区内を流れる和泉川の「東山の水辺」の桜並木を見に行った

天気予報では曇りになっているものの、朝から晴れ間が出た

暫らくお天気が悪い日が続き、今年の桜も終わりかなぁ~と案じていたが・・・

 

東山ふれあい橋までやってくるとその先に桜並木が見える

良かった~大丈夫だ~ まだまだ満開のようだ

 

ふれあい橋の中程より桜並木を眺める (和泉川の上流を見る)

 

対岸よりさくら並木を眺める こちら通りは「アジサイロード」と呼ばれ

紫陽花の時期には通り一面紫陽花となる

この辺りには白梅や紅梅がありよく撮りに来た

 

桜並木の下を歩く  時折散歩の方と出会う

 

「お天気の方が良いね~」と言いながら、ご年配のお二人が通り過ぎた

足元には散った花びらで白くなっていた

 

川を下って中橋の所で見かけた紅白の風景

 

八重の淡いピンクと白が一緒に咲いていた

 

柵から身を乗り出して川に枝垂れる桜を撮る

何枚か撮って、これで良いや~と

切り上げた

 

青空バックに元気な桜並木を

撮影出来た

 

2015,4,6 東山の水辺にて

 

 

 

 

 

 

 


・ 大和ふれあいの森~泉の森 2015

2015年04月06日 | 風景

2015年4月6日 このところお天気は曇天つづきで晴れ間が無い

ふれあいの森ではチューリップが咲いていると聞いて出掛けた

思いのほか沢山立派に咲いていた

チューリップと満開の桜を撮ったことが

無かったので出掛けて良かった

 

引地川の川沿いの桜並木も満開になっていた

今日は日曜日の為か広場では大音量の音楽を流して若者達が楽しんでいた

 

大きな桜の木の下のテーブルでお二人さんが楽しそうに談笑していた

 

緑の見本園の入口には人目を引くかのように鮮やかに咲いていた

 

この後、泉の森へ回る 

この頃になって雨がポツリポツリと降り出した

傘を抱えて池を一回りする

 

土手の満開の桜が池へ大きく枝を張り出していた

 

この土手の道もいつの間にかきれいになって歩き易くなった

この土手の桜並木も満開だ

 

池の真ん中に鳥が止まっている

 

静かな池に桜並木が映り込んでいる

 

目の前を白鷺が飛んで行った

 

展望デッキには今日はさすがに人は居ない

 

ここに来るのも久し振りだ~

 

緑のかけ橋も霞んで見えたが、快晴の日に比べて落ち着いた写真になる

 

すぐ上にあがり池を俯瞰した

もう少し見晴らしが良いとすばらしいのだが・・・

 

とうとう傘を出さずに一回りした

今日は寒くなくて助かった

 

雨の日の撮影も良いもんだ

撮り方を工夫すれば

ステキな写真になりそうだ

 

2015、4、5、 ふれあいの森~泉の森にて

 

 

 

 

 

 

 

 


・ 横浜薬大 桜満開と展望台へ上がる 2015

2015年04月05日 | 風景

2015年4月4日 横浜薬科大学のキャンパスで桜見物した後、

21階の展望ラウンジへ上がる

4月4日と5日限定でキャンパス内桜見学と21階の展望ラウンジへの一般公開があった

21階へ上がれる事をホームページで知ってやって来た

 

残念ながら今日は曇天~展望ラウンジへ上がっても良く見えないかもと思いつつ

入口の警備員さんに聞くと、ご自由にどう~ぞ  今日は絶好のチャンス

 

この展望ラウンジは図書館棟になっているそうだ

静かで早いエレベータで、直ぐに着いた

 360度のガラス張りで眺望は抜群~

キャンパスの桜並木とその先に薬大スタジアムが眼下に見えた

 

真下がドリームハイツのバス停辺りだ~  右上に通信隊の塔が見える

 

S字にくねった境川の先に江の島が見えた

晴れた日にはさぞかしすばらしい眺望でしょう

 

ラウンジの中は和風の雰囲気で超豪華仕上げである

立派なソファーがいくつも置いてあって、お天気の日にのんびりと眺めていたいもんだ~

 

360度回りながら沢山写真を撮ったが、曇天のため視界が悪い

ここから真っ赤な夕日が撮れれば良いね~

 

桜並木へ降りてくると風が強まっていた

 

これは~これは~ すばらしい桜吹雪となった

 

ついでだから俣野公園を見て行こう

薬大を出て駐車場の左手に春日神社の大きな桜が目に付いた

その下の垣根の赤い新芽が色を添えてくれた

 

この公園の満開の桜を見た事が無かったので一回りした

広い通りの両側に何本もの大きな桜がある

 

青空だったらすばらしい写真になるだろうに・・・残念だ~

大木の根元で花見をしていた家族連れがいた

「お天気が悪く、少し寒くて残念ですね~」と話したら

「そう~そう~少し寒いですね~」と笑っていた

 

バス停まで戻って来たら、淡いピンクの枝垂れ桜があった

ここでも青空だったら良かったのになぁ~

 

今日は桜よりも展望ラウンジの視界の悪かったのがとても残念だ

この展望ラウンジへは又来年の春になるだろう

 

2015、4、4 横浜薬科大学 キャンパスにて

 

 

 

 

 

 

 


・ 妙本寺 桜満開 2015

2015年04月04日 | 鎌倉

2015年4月2日 妙本寺を訪ねる

今年も桜は満開~ カイドウも赤くなっている

 

二天門より見ると桜が満開~カイドウも赤くなっているのが見えた

 

まだ人も少ない時間だ ゆっくり撮る時間はありそうだ

 

祖師堂の左のカイドウは開花が進んでいるが、右のカイドウはまだ1分咲き程度

 

祖師堂より眺める

 

このカイドウは5分咲き程度になっている

 

きれいなのをアップで撮る

 

二天門の脇の桜も満開

 

祖師堂右手のモミジは鮮やかな緑になっていた

 

天気予報では晴天は今日までで、

明日からは暫らく曇天日が続きそうだ

貴重な晴れ間にやって来て

満開の桜を見ることが出来て良かった

 

2015,4,2 妙本寺にて

 

 

 

 

 

 

 

 


・ 山北駅 桜と御殿場線 2015

2015年04月03日 | 電車 鉄道 船

2015年3月31日 お天気に恵まれ山北駅の桜と御殿場線の撮影に出掛ける

 

山北駅で降りて、乗ってきた御殿場線を見送りながら撮影する

電車の本数が少ないので、皆さんホームの先で撮っている

線路の両側が見事な満開の桜

 

ホームの先端に場所取りして、やってくる電車を撮ることにした

間もなく上りの国府津行きがやって来た

 

その先の陸橋では撮り鉄さんたちが群がって撮っている

電車が陸橋に差し掛かる頃には振り向いて電車の後ろ姿を撮る

その為に陸橋の上の人たちは皆さんこちらを向いている

 

やがて電車はゆっくりとホームに入って来た

山北駅では上りと下りが待ち合わせとなる

 

次の電車が来るまで待機する  右手の桜並木も見事に満開になっている

 

下りの特急「あさぎり」が御殿場方向に向かう後ろ姿を撮った後、

次の電車まで相当時間があるので一休みにする

 

現在 「第42回 やまきた桜まつり」の最中で、駅の南側の

まつり会場には多くの人が集まっている

模擬店がいくつも出店されていて、お昼はここで済ませられる

 

駅より一つ御殿場よりの陸橋「三良橋」で撮ることにした

いくつかある陸橋の中でもこの「三良橋」からの風景が良いと聞いていた

上りの国府津行きがやってきた

 

暫らくして、上りの特急「あさぎり」がやって来た

見え始める時から通り過ぎるまで連写した

 

足元を通り過ぎると、直ぐに振り返りゆっくりとホームに入って行く「あさぎり」を撮る

すぐ先が先程まで居た山北駅のホームだ

 

またまた時間待ちの為、桜並木を見て歩く

掘割された線路の両側は相当古い桜並木が続いている

この山北の150本もあるソメイヨシノは神奈川県内では有数の桜名所と言われている

 

ちょうど運よく上りの国府津行きがやって来た

来る前にこの山北の写真を調べた時には菜の花が写っていたが

今日は菜の花が一つも見当たらない  何故だろうか?

 

線路の両側の桜並木を撮影しながら見て歩いたが、

老木の満開の枝が線路に枝垂れる風景は見事である

この写真に電車と菜の花が写っていれば最高なんだがなぁ~と

残念に思った

 

帰りの上りがやって来たのでホームの端より撮影してから

この電車の最後尾に飛び乗った

遠ざかって行く山北駅を見ながら、今日の撮影はこれで終わり~

山北駅と桜並木に・・・また来よう~

 

最後尾の窓から遠ざかって行く風景を撮った

まだまだ日が高いが今日は終わり

JR松田駅より小田急線新松田駅に移動する

 

JR松田駅の改札口を出る時に

「この乗車券を頂けませんか」 って駅員さんに聞いたら

「良いですよ~」との返事で頂いて来た

 

乗車券

山北  松田   ¥190

経由:御殿場線 月 日から 1日間有効 下車前途無効

その下に

山北駅 3.31

の赤い丸印が押されていた

 

一緒に乗った方が、今は

「新幹線でもこんなすばらしい乗車券はくれないよ~」

と言っていた

 

2015,3,31 山北駅にて撮影

 

 

 

 

 

 

 


・ 川音川 富士山と土手の桜 ロマンスカー2015

2015年04月03日 | 富士山

2015年3月31日 新松田の川音川の土手からのロマンスカーの撮影に出掛けた

朝一に横浜からは幾分霞んで見えた富士山もここからはくっきりと見えた

「ほぉ~ これはすばらしい~」 と感激する

 

昨日三ツ池公園の桜を目一杯楽しんだ後、美味しいビールを飲んで帰ったら

明日も快晴だ~とデジカメ仲間からの連絡があって、是非撮影に行こう~とやって来た

今日は山北の桜とロマンスカーの撮影予定だが、富士山があまりにもきれいだったので

小田急で来る途中に、川音川の土手に先に立ち寄ってみようとなった

 

小田急線の新松田駅より徒歩20分程の川音川の土手の桜の下

富士山をバックにロマンスカーを撮影する

 

土手の桜は既に満開~桜の本数は多くないが撮影しやすい場所だ

 

「来るぞ~来るぞ~」との声で急いで構える  電車が間近に来ると音で分かる  

 

お~いロマンスカーが来るぞ~・・・程なく朱色のロマンスカーが近づいて来た~ 連写する

 

土手より少し下がって、見上げて撮る

この撮影後に、山北駅での撮影を予定している為

のんびりと撮って居たいが時間が無い、止む無く引き上げる事にした

 

徒歩で川音川の篭場橋を渡る時に、先程まで撮影していた桜を撮る

写真の下方が川音川 中程が小田急線(左手が新宿方向) 架線の間に先程の桜が見える

この川音川は少し下った先で酒匂川に合流する

 

御殿場線の本数が少ないので、乗り遅れないように

「急げ~ 急げ~」と小走りに・・・ お天気が良いので汗ばんできた

松田駅に着くと電車も構内に入って来た

ダメか~と思いきや先に走った仲間の機転で電車は待ってくれた

御殿場線はパスモの使用はダメ、 駅員さんも少ない~

切符を買わずに飛び乗った

 

2月末に曽我梅林へ行った時もパスモが使用できずに

切符を買って乗ったのが幸いした

 

電車は酒匂川沿いに御殿場の方へ走り出した

車内はカメラや三脚を持った人が多く見られた

 

桜満開の下で富士山がくっきり~と

撮影出来て満足だった

 

2015、3、31 足柄上郡松田町 川音川の土手にて