四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ シャリンバイ、常緑ヤマボウシ、ユキヤナギ、ヒメツルニチニチソウ  (2022/02/03)

2022年02月05日 | 花 2

宮沢遊水地に架かるめがね橋の下より快晴の風景撮影する

遠目に赤い花が咲いているのか?と目に付いた~こりゃ珍しいと

近づけば、「シャリンバイ」の赤い新葉が透過光で・・な~んだ花じゃないんだ・・・

赤い葉っぱに小さな蕾が沢山付いている これから花が咲くのだろうか

「常緑ヤマボウシ」で、暖かくなって花が咲くのでしょう~

遊水地の土手のユキヤナギの開花が始まり~ポツポツ白い花が咲き始めていた

この土手通りには沢山のユキヤナギがありますのでこれからの楽しみです

5角形の青紫色の花を見つけ、珍しいので撮って見た

名前は「ヒメツルニチニチソウ」(姫蔓日日草)で、キョウチクトウ科の多年草

写真で見ると同じような花で、ツルニチニチソウもあるそうだが

花の大きさが2.5cmで、萼片に毛が無いのでヒメツルニチニチソウとした

アルカロイドを含み有属ですが、薬草としても使われているそうです

可愛い花ですが、繫殖力が強くグランドカバーに向いているらしい

散歩するとあちこちで暖かい春に向けて花芽や蕾が見られるようになった