goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

・ 妙本寺 のうぜんかずら 2014

2014年07月09日 | 花 1

2014年7月6日 晴れのお天気を期待して、鎌倉の妙本寺を訪ねる

少し早いかなとも思ったが、咲いていました

このところ曇の天気がつづき、晴れる日が少ないので、今日は晴れ予報~

 

咲いていたので一安心~ 本堂に参拝する

妙本寺には桜の頃   や

あのステキなカイドウの頃  に何度か撮影に来ている

鎌倉駅より徒歩で15分程で来れるのも大助かりだ

 

左の木は一番花が落ちたとかで花が殆どなく、

右の棚の方が咲いていました

二天門からも咲いているのが分かります

 

こちらは咲いたばかりなのか元気が良さそう

 

何度も撮影に来ているが、満開にはなかなか巡りあわない

今日も沢山のカメラマンが来ていた

 

二天門の前辺りはまだあじさいが元気に咲いている

妙本寺のあじさいは遅いと聞く 

 

今日は方丈門より階段を上ったが  鐘楼の辺りもあじさいが元気だった

 

蕾がいっぱいあって、一週間後には満開になりそう

 

沢山の写真を撮らせていただいた

 

青空バックにのうぜんかずらを撮りたいと期待していたが

なかなか青空にならず諦めた

 

強い日差しがあれば逆光で多色に輝く

のうぜんかずらもすばらしいが

今日は叶わなかった

 

2014、7、6 妙本寺にて