長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

八甲田・種差海岸・盛岡ツーリング

2018年05月13日 20時01分24秒 | ドライブ・ツーリング

5月12日

青森も新緑が眩い季節になった。陽気もよいので今週もバイクを走らせるとしよう。

先週は十和田湖へ行ったので今回は八甲田方面へ。

温湯からR394を登り、城ヶ倉付近まで来ると八甲田の山並みが間近に迫ってくるゾ。

 

酸ヶ湯ゲートのT字路。

 

酸ヶ湯の公共駐車場から大岳を眺める。大岳の西面は意外にも雪がほとんど残ってない。

冬の間風で雪が吹き飛ばされてしまうからか積雪がそれほど深くないんだろうな。

酸ヶ湯のほうがよほど雪は多いくらいだ。

 

あれだけ高かった傘松峠の雪壁も随分と低くなった。

5月中旬ですからね。

 

谷地付近のこの風景林っぷり。白神山地にも負けていない。

 

湯ノ台から新緑の樹海越しに八甲田山系を望む。知られざる絶景ポイントだぞ。

 

十和田の「食事処おいらせ」で馬刺し定食!

三八上北の内陸部は馬肉が名物だったりします。

 

さて、時間もあるので八戸方面に行ってみることにしよう。

十和田西部広域農道~百石~臨海道路で八戸市街を回避しつつ。

 

種差海岸にやってきた。

3度目の訪問ではあるけど1回目は濃霧、2回目は夕暮れでマトモに景色が見れたのは今回が初めて。

この辺は夏になると霧の発生が多いから春か秋がおすすめ。

 

磯の方へ降りてみる。

 

太平洋沿いの県道1号。

種差海岸のあたりはなかなかによい景色だったものの、階上の方まで行くと民家の間の道になってしまうので通しで走ることはない道。

 

種市から県道20号で内陸へ。

 

いいっすねぇ~^

北上高地北部の峠道はこんな感じの道が多い。

 

道の駅おりつめで一休み。

 

山ぶどうソフトが旨かった。

 

九戸から一戸に抜ける県道5号。タイトコーナーが多い道ではあるけど雰囲気はよい。

峠のトンネルは幅員狭し。

 

国道4号最高地点。

 

盛岡に来た理由は踊ろうサンダーバードのデブラーメンを喰らうためです。

 

醤油2型+豚マシ。

製麺機があるだけあって上質のモチモチ麺。豚のクオリティも高い。

盛岡まで来た甲斐あった。

 

大更のおらほの温泉で疲れを落とす。

休止している浴槽が目立ちましたが、お湯はいいです。

 

松尾八幡平ICから東北道へ。

ここから1時間強で弘前に帰れるはずだったのだが。

 

鹿角八幡平ICを過ぎたあたりで燃料警告灯が点灯してしまった…。

よりによって東北道のガソスタ砂漠地帯で。

ワンチャン弘前まで燃料もつかなぁ…、けどガス欠になったら悲しいからな。

 

で、十和田ICで高速を降りた。

だがここを降りても付近の市街地のガソスタは夜間空いてない。

18km離れた大館まで行かないと給油できない。

 

給油のために盛岡から大館経由で弘前に帰る奴w

ほぼカラだったので大館寄って正解。

ちと高いけど満タンにしておいた。

 

R103~R7で矢立峠を越えて弘前へ。花輪線&奥羽本線のルートですわこれ。

20kmくらい遠回りになったけど、高速代は600円浮いたしまぁ、多少はね?

 

25時頃帰宅

本日の走行:448km


最新の画像もっと見る