長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

高畑スキー場へ

2017年01月29日 23時51分44秒 | スノボ・スキー

1月28日。

暖冬傾向が続いていたが、1月中盤から一転して降雪量が多くなってきた。

それならそろそろスキーに行かねば・・・、ということで今シーズン2度目の滑降へ。

 

7時半ごろ自宅を出発。まずは甲子道路を西へ。

 

道の駅しもごう。

フォロワーさんがここで車泊してるらしいので突撃と試みたが、未遂に終わった。

時間が15分早ければよかったそうだ。

 

甲子道路のRがゆるくて長いカーブ。

 

田島から国道289号を南郷方面へ。

 

駒止トンネル。

 

南郷の下りはストレートの後にタイトコーナーが待っているから要注意だぞ。

 

南郷から国道401号を南下。もう高畑はすぐ近くだ!

 

高畑スキー場の入口にある川。

到着しました。

 

3年ぶりの高畑スキー場。スキーヤーオンリーの素晴らしいスキー場です。

家からここまで100kmないというのはうれしい。

 

会津駒の眺め。

 

センターハウスで唐揚げを。

ボリューム強し。

 

頂上から奥会津の山々を見渡す。

奥会津の山は本当に深い。

平野や盆地が一切見えないぞ。

 

16時にスキーを終え、温泉に移動。

 

道の駅きらら289に到着。ここの温泉はおすすめ。

 

食堂でわらじソースカツ丼を。

 

往路と同じ道で帰宅。

道の駅に長居していたので帰宅は21時半ごろ。

 

走行:186km


新地・四方山ドライブ&奥会津で氷点下20℃を体感 #2

2017年01月23日 04時08分33秒 | ドライブ・ツーリング

1月22日の深夜。

場所は南会津町舘岩。

ライブカメラ設置場所からちょっと移動。

現在時刻4:40。

熨斗戸の温度計は-18度を示していた。

ライブカメラ設置場所や道の駅番屋より熨斗戸の方が冷え込むようだ。

ここは盆地状の地形で冷気湖となるからだろう。

 

そして、5時31分。

ついに-20℃に到達。

確かに、体感しました。

達成感のような熱い感情で息が弾む。

 

夜が明ける。

 

顔が痛いほどの寒さだが、この快晴無風の寒さはどこか心地よかった。

-20℃を体感したという達成感からくるものだろうな。

 

道の駅番屋に移動する。

 

道の駅で小一時間眠っていました。

目が覚めたら日の出。そしてダイヤモンドダストがキラキラと輝いていた。

非常に細かいキラキラで儚げだ。とても私のデジカメでは写せない。

もう、心が洗われた…。

 

道の駅裏手の森。

 

眩しい朝日の中、国道352号を東へ。帰るぞ。

 

田島バイパス。

途中、コンビニ寄って車を降りたら…暖かい!

-10℃なのに暖かく感じた!

 

甲子道路。このスロープはいつも美しい。

 

甲子トンネル手前。

 

西郷側はガチガチの凍結路面。

 

メガステージ白河。

 

ガストでモーニング。幸せー。

 

24時間で568kmドライブしました。九州行った時と比べたら大したことはない。


新地・四方山ドライブ&奥会津で氷点下20℃を体感 #1

2017年01月23日 02時06分14秒 | ドライブ・ツーリング

1月21日。

午前10時の西郷の様子。昨日の南岸低気圧による大雪で雪国かよ、ってくらい積もった。

この週末は米沢へ牛肉を食べに行こうと予定していたが、気が変わって相馬の方を目指すことにする。

 

昨日の大雪から一転して見事な雪晴れ。

 

まずは裏道を繋ぎ郡山方面へ。

 

湿った雪が大量に積もり、大変走りづらい。

西郷を脱出するだけで一苦労であった。

 

郡山盆地に出るといくらか雪が減ってきた。

 

二本松で国道4号に合流。

 

松川から川俣経由で月舘へショートカット。相馬行くならこの道が最短のはず。

 

月舘から国道115号を相馬方面へ。

霊山が見えるぞ。

 

東北中央道の建設が進む。

 

峠付近はちょっとした高原風景。

 

相馬側の下り。日陰は凍結・積雪路。

 

常磐道と交差。

 

国道6号。

 

新地町の「はる」で刺身定食。

驚きました。1人前です。豪華!

お味は、サーモンとネギトロの旨みがなんとも。

お値段は1800円ですが、内容考えるとコスパは最強でしょ。

 

去年12月に再開した常磐線・新地駅へ。

駅舎は盛土の高台にあります。

 

新しい新地駅。

 

常磐線の列車が到着。

 

国道6号を北上し宮城県へ。

 

亘理町・山元町・角田市にまたがる四方山展望台より。

標高300m弱の山ですが、360°のパノラマが広がる眺めのよいところです。

太平洋側はこの通り雪もないですが。

 

反対側の伊具盆地は真っ白。不思議な対比であった。

標高300m程度の山を境にここまで劇的に変わるとは。

 

白石のやすらぎの湯「ゆっぽ」でお風呂。

温泉ではないよ。

 

食堂で辛みそラーメンを。なかなか。

 

国道4号を南下して福島県へ。

 

飯坂温泉経由で福島市街をエスケープ。

 

土湯峠経由で会津へ。

 

裏磐梯の国道459号。雪遊びを楽しむ。

 

道の駅裏磐梯で一休み。

 

喜多方から会津北縦貫へ。

 

会津盆地を縦断したのち、氷玉峠経由で南会津を目指す。

 

国道352号の銀竜橋。

 

舘岩の定点カメラ設置場所に到着。

 

ライブカメラを活用した自撮り。

 

長くなってしまったのでここで一旦切ります。

続き→#2


大雪じゃ

2017年01月21日 08時26分49秒 | ドライブ・ツーリング

土曜日の朝・・・。

南岸低気圧の通過で雪になるとは思っていたが、予想以上の大雪。

白河アメダスの最深積雪は35cmだそうだ。

 

朝食を買いにコンビニへ。

 

国道4号。ここは泥んこのシャーベット路で見栄えはよろしくない。

 

低気圧が去り、急速に晴れ間が広がる。

近所の道だが、奥会津の山道を走っているようだ。

道路はボコボコアイスバーンの鬼路面。


2016-2017年末年始 九州ロングドライブ #5

2017年01月20日 15時54分47秒 | ドライブ・ツーリング

1月3日

6時ごろ、安宅PAを出発。残り500kmちょっと。

 

富山空港の横を通過。

 

富山県内の北陸道。雪がない。そして雨。

 

有磯海SAで朝食。

 

富山県→新潟県

 

親不知を通過。

 

糸魚川。

 

米山付近。高台から日本海がよく見える。

 

 

長岡JCT。

 

栄PAで一休み。

 

新潟中央JCTから磐越道へ。

 

磐越道も路面に雪はない。

 

新鶴スマートICで高速を降りる。植木ICから18240円。

 

国道121号。

 

甲子道路経由で白河方面へ。

 

帰ってきてしまったなー。

 

最後に、白河市内の紅四季で青椒肉絲定食を。

九州ドライブの累計距離は3698kmでした。