長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

岩木山百沢スキー場で初滑り

2017年12月24日 19時01分44秒 | スノボ・スキー

12月23日

近所の岩木山百沢スキー場で初滑りしてきました。

 

自宅から百沢スキー場までの距離は20kmに満たない。裏山にあるスキー場といった感覚だ。

 

今日はオープン記念日なので弘前市民はリフト券無料。やったね。

 

津軽平野のパノラマを感じながら広々としたバーンを滑降。

なかなか晴れる日が少ない地域だけにこの晴天は貴重。

その分気温はやや高く雪は重めであったがご愛敬でしょう。

 

3シーズン目に突入したOGASAKA、Unity君。

 

スキーを終え、近くの百沢温泉に移動。

鉄分を豊富に含んだ非常に濃い黄土色の湯と炭酸泉があり、これまたインパクトの強い温泉であった。

岩木山麓だと白濁色の嶽温泉が有名だが、こちらも強くおすすめできる。

 

百沢温泉からアップルロードを経て石川の「弘前いちろ」にやってきた。

注文したのは桃豚チャーシューつけ麺。

ちょっとしょっぱいくらいに濃いスープだが、私はこのくらい濃いスープが大好きですね。


青森・酸ヶ湯ドライブ

2017年12月21日 06時56分24秒 | 津軽徘徊録

12月17日

午前中八甲田でスキーをしようと思ったが、片付けをしている内に出発が昼前になってしまったので、ただのドライブに変更。

寒波流入で弘前市内も結構な雪でした。

 

国道7号。さすが除雪は早い。だが流れがかなり悪かったので・・・。

 

青森空港経由の県道に迂回。もちろん有料区間は旧道でスルー。

所々地吹雪で視界が悪かった。

 

青森市街への下り坂。

 

青森市内の麺山に到着。場所は青森中央ICから少し東側のR7バイパス(環七)沿い。

 

豚骨醤油ラーメン。チャーシューの枚数は任意で選べるシステム。7枚盛にしてもらった。

 

キュウベぇデザインと化した噂の青森放送局にお邪魔する。

 

その後、R103を南下して酸ヶ湯を目指した。

降雪激しく厳しい走行。

 

酸ヶ湯付近。既に積雪1.5mのエリア。

 

酸ヶ湯到着。受付終了の17時寸前でした。セーフ…。

 

帰り道の城ヶ倉大橋。

 

気温は-10℃でした。


八戸ドライブ

2017年12月17日 11時03分58秒 | ドライブ・ツーリング

例によって亀更新ですが、12月10日のこと。

まずは弘前のりんご公園で岩木山の写真を撮ってから出発。

 

アップルロードで弘前市街を回避しつつ石川へ抜けます。

 

国道7号を南方面へ。正面に見えるのは大鰐スキー場。

弘前から八戸へ行くルート、冬は直線的な十和田湖回りの峠が閉鎖されているので、距離の短いルートは八甲田・田代平回りか小坂・田子回りの二択。

今回は通ったことのない小坂回りを明るい時間に走ってみよう。

 

碇ヶ関ICから東北道に乗り、線形の悪い坂梨峠をPASS!

 

東北道最長の坂梨トンネル。

 

秋田県に入ってすぐの小坂ICで高速を降りる。この1区間は実にコスパの高い区間だ。

 

小坂から大湯にショートカットする広域農道。

 

大湯からR104で白萩平の峠を越えて再び青森県に入ります。

 

峠の青森県側、つまり太平洋側へ下っていくと雪はだんだん減り…。

 

田子の集落が近づくとほとんど雪がありません。

これなら国道より快適そうな広域農道に入ってみよう。と思ったら。

 

三戸広域農道。失敗した。国道より少し山手を通るからかガッツリ雪が残ってる。

これじゃ、国道の方が早いわな…。

 

馬淵川に架かる三戸望郷大橋。ここまで来るとさすがに雪はない。

 

八戸に到着しました。写真は八戸駅。

 

八食センターで遅めのお昼。

 

七厘村で牡蠣、イカ、ホッキなどを焼いていただく。おいちー。

 

八戸フェリーターミナルでトイレをお借りした。。

 

種差海岸に来たものの、暗すぎて肉眼で楽しめる時間はもう終わり。

だがシャッター速度を遅くして写真を撮るという楽しみ方がまだできる時間だ。

この後、市内某所で2時間ほどオフ会に参戦。

 

新八温泉で疲れを落とす。

 

帰りは往路と違う八甲田回りを選びたいところだが、あっちは夜間通れないので往きと同じ小坂回りで。

1時半頃帰宅。