長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

房総をツーリングしてきた

2012年01月28日 22時38分48秒 | ドライブ・ツーリング

2012年最初のツーリング。

本当は富士五湖に行くつもりだったのだが、朝、忍野村が震源の地震が起きてしまった(自宅もちょっと揺れた)。迷った末、行き先を変更して房総へ行くことに。

9時に出発し、アクアラインを使って一気に房総へ。アクアラインの料金が社会実験で安くなってるから助かりますねー。

 

館山道も渋滞がなく快適。

 

お昼頃には館山に到着した。

今回は、どうせ南へ行くのだから・・・と思い、防寒着をあまり着ないで来てしまったのだが、寒くて仕方なかった。

 

昼御飯は洲崎の近くにある「だいぼ」というお店で海鮮丼。

量もあってうまい!コストパフォーマンス高いです。気に入りました。

 

フラワーラインはちょっとだけ路肩の菜の花が咲いていた。でも気温は一桁。まだまだ春は先でしょう。

 

海を見ながらのツーリングは気分がいいですね。

 

道の駅ローズマリー公園でローズヒップソフトクリームなるものをいただく。酸味があっていい感じ。

 

勝浦の「おせんころがし」にやってきた。

この場所、かつて父親を助けようとした娘「お仙」が転がり落ちて亡くなってしまった、、、という悲しい昔話があるのだ。

 

ちなみに・・・こんな場所。

怖えぇぇ・・・・・・!(真似しないで!)

高さ30mくらい?の断崖絶壁!

 

最後に八幡岬公園にやってきた。この辺りの断崖は、伊豆半島並みに迫力がある気がする。

房総も意外と奥が深い。


雪を見に陣馬へ。

2012年01月22日 23時55分01秒 | ドライブ・ツーリング

こちらのページは随分長い間更新してませんでした 焦。

最近はツイッターばかり更新してるからこちらに手が回らない・・・ orz

昨日は東京で雪が降ったが、草原の陣馬山に行けば素晴らしい雪景色が見れるのでは!?と思いお出かけ。

陣馬街道はずいぶん雪が積もってますねー。

 

あらら、通行止か・・・。豪雪時は通行止とあるが、東京ではこれくらいでも豪雪なんだよね。

来週には通れるようになってるかもしれないからまた来ようかな。