長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

大阪から信越経由で川越へ

2015年01月21日 22時13分39秒 | 近畿発徘徊録

さて、関西長期出張も間もなく満期となるのでインプを川越に回送する。

長期出張のケツが車で帰れない事情があっての措置なので大阪自体にはもう二週間いるんですけどね。

 

1/17の18時過ぎ発

吹田IC→名神→米原→北陸道

今回は不思議にも滋賀県内でドカ雪→北陸入りしてからは降雪無であった。

(滋賀の雪はグチャグチャで走りづらかった)

 

北陸道・不動寺PA(金沢市内)

 

親不知の海上橋区間。

昼間の景色はもちろん素晴らしいが、ちょっと不気味な夜の日本海も好きです。

尚、この時は風速12Mとかなりの強風であった。

 

上越JCTから上信越道へ。

ここはトンネル抜けてすぐに分岐があるのでトンネル内でカメラをスタンバイしておかないと撮影が難しい。

 

新井PAでは大型車のみ全車チェーン規制が行われていた(二次チェーン規制って言うのかな)

普通車はスタッドレスのみで通過可能。

 

中郷を過ぎると4m近い雪壁が路肩に聳えるようになった。

路面はきれいな圧雪路でとても走りやすい。

 

妙高高原ICで高速を降ります。

 

下道は高速と違って深雪路。

本日の宿がある斑尾を目指すが、除雪の入っていない山道ではバンパーで雪を撥ねながらのラッセル走行となった。

昨シーズンの秋山郷ドライブを思い出しますねえ。

 

翌日、1/18。

きれいに晴れ渡り、清々しい景色。

 

古間から飯綱山を望む。

この辺りは黒姫、妙高、飯綱と存在感ある円錐型の山が多い。

 

黒姫から豊田飯山ICに向かう県道96号。

妙高から長野方面に向かう時はこの道を通ることが多い。

遠回りだけどドライブするにはいい道です。

 

本当はこのあと秋山郷に行きたかったのだが、それだと帰る頃に関越の渋滞にハマりそうだったので予定変更。志賀高原を目指すことにした。

 

国道292号。上林の先はお約束のアイスバーン。

 

 

蓮池から県道471号へ。

 

1~3号トンネルを抜けて焼額方面へ向かいます。

 

奥志賀高原へ向かう道。ところどころ雪壁で見通しが悪い。

カーブの先にボード等を持って路肩を歩いている人が・・・、なんてこともあるので要注意。

 

奥志賀高原スキー場です。今日の志賀は素晴らしい雪質が堪能できることでしょう。

スキー道具を持って来てない事が悔やまれる。

 

焼額から奥志賀間は雪も締まっていてストレートは気持ちよく流せる。

天気はいいが、電光掲示板には-9℃の表示があった。本当か?とも思ったが。(ちなみに、13時頃)

 

渋滞が始まる前に帰ろう、ということで14時ごろ信州中野ICより上信越道へ。

松代PAでもつ煮定食を食べてから上信越~関越をひとっ走り。渋滞にはまることなく帰宅しました。

その後トンボ返しに新幹線で大阪な!

今回の走行はやや少なめの800km

関西⇔関東二重生活のおかげで長距離ドライブの持久力がより鍛えられた気がする。今後の役に立つかもしれない。


年末年始は・・・

2015年01月07日 21時22分58秒 | ドライブ・ツーリング

だいぶ遅れましたが、あけましておめでとうございます。

この年末年始は念願叶って冬の北海道ドライブに行って参りました。

全行程5日間とやや短めではありましたが、往復ともに八戸~苫小牧便だったのと、高速を積極的に活用したおかげで効率的に移動ができたと思います。

2014年こそは北海道に行きたいなと思っていた訳ですが、最後の最後で訪れることができてうれしいばかり。(北海道ツーリングは2010年夏以来かな)

冬の北海道は夏と比べると観光する所は少なめですが、冬には冬の良さがあると思いましたね。

では、写真をいくつか。(白いです 笑)

日勝峠を越えて十勝へ。

 

旭川市内の路面。ホンモノのミラーバーンになっていました。

 

雪質日本一と聞いて・・・、名寄ピヤシリスキー場で滑ってきましたよ。

 

幌加内町。朝の風景。

 

オロフレ峠。夕刻、幻想的な風景に出会えました。

 

今年も不定期更新な当ブログをよろしくお願いします。