長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

2016-2017season 初滑り in たかつえ

2016年12月26日 01時44分31秒 | スノボ・スキー

12月24日

日本海側の降雪量が暖冬だった昨シーズンと大して変わらないほど少ない今シーズンですが…。

ホームのたかつえへ初滑りに参ります。

 

6時半頃出発。

おっと、家を出たら既に雪が降っているぞ。

 

甲子道路は甲子温泉手前の登坂車線のところから積雪路に。

だいたいここが雪国の境目って感じだよね。

 

甲子トンネルを抜けると・・・、微妙に吹雪いてるぞー。

 

道の駅しもごうで一休み。

 

下郷から国道121号を南下。

この辺はまだ雪がそこそこあったが。

 

田島を過ぎると雪が目に見えて減ってきた。

風向き的に越後山脈などに雪雲が遮られてるっぽい。

 

国道352号・舘岩方面行。

例の新しい銀竜橋。

 

中山トンネルを抜けて舘岩に入ると一気に雪は増える。さすがは特別豪雪地帯。

といっても平年と比べると少ないって・・・。

 

たかつえスキー場手前の上り坂。

 

雪に埋もれたそば畑の写真を。

冬にここで写真を撮るのは初めて。

 

たかつえスキー場で滑降を開始する。

解放されてるコースは限られてたけど、急斜面が1ヶ所だけオープンしていたので不満はない。

リフト券も初滑り期間で1000円引きだったし。

 

眼下に見える舘岩の集落が素敵である。

8:30~12:30くらいまで滑って撤収した。

このくらいでやめておかないと翌日以降筋肉痛に苛まれるからなー。

 

国道352号の中山峠手前。

 

会津高原駅の付近。

雪がねぇw

ここ豪雪地帯ィ~!

 

田島の町にある「はだかや」でステーキ丼を。

大変おすすめできる一品。

 

食後、しばらく走って眠くなってきたので道の駅しもごうで仮眠。

2時間くらい寝たかな。起きたら暗くなっていた。

 

甲子温泉の辺りは夕方の冷え込みでブラックアイスバーンでした。

 

171km走行。


新潟ドライブ

2016年12月19日 16時08分38秒 | ドライブ・ツーリング

12月11日のことです。

超亀更新ですがお許しを。

 

新潟に行くか山形に行くか迷いつつ、とりあえず甲子道路を西へ。

本格的な寒波の到来で甲子道路は甲子温泉を過ぎたあたりから銀世界に。

 

甲子トンネルを抜けたところ。気温は-5℃。

ここは標高1000m近くありますからねー。

 

田島バイパス。

 

舟鼻峠を超えて昭和村へ。

 

昭和村の味楽で味噌ラーメンを食べる。

写真は撮り忘れてしまった。

 

こっちに来てしまったので山形へ行くのはやめて新潟を目指すことにした。

晩飯は海鮮祭りにしてやる。

喰丸峠経由で柳津へ。

 

喰丸から柳津へ下ってゆく県道32号。

 

柳津に降りてくると雪が全くない。

佐渡の山に雪雲がブロックされて、この一帯が晴れてるっぽい。

 

R49で新潟方面へ。

 

新潟県に入りました。

 

津川にバイパスができて、阿賀野川沿いの景色のいい区間が封鎖されてしまった。

この辺のR49といえば阿賀野川沿いのドライブルートだったのに。

 

月岡温泉の日帰り温泉「美人の泉」で風呂。

平野部にある温泉なのに硫黄臭漂う緑の湯です。

青森の新屋温泉みたい。

 

新発田の一心寿司でお楽しみの海鮮を。

寒ブリやトロなどを注文。

 

これは高級魚・のどぐろ。

一 皿 8 8 0 円

 

帰りは往きと違う道で、ということでR113を経由して帰ることにした。

ちょっと遠回りにはなるけど。

雪が少なかったR49とは違い、佐渡島ブロックから外れるこの道は結構な雪であった。

 

道の駅田沢で一息。飯豊町から田沢へショートカットする県道は深雪路でした。

 

大峠道路。

 

下郷町内のR121。橋の上を中心にミラーバーン。

 

甲子道路経由で帰宅。

 

 


第1回chag-tour 岩手・北三陸へ #2

2016年12月05日 15時22分54秒 | ドライブ・ツーリング

12月2日

朝の盛岡市街を出発。

覚悟はしていたが、通勤時間帯の盛岡って混みますねー。

 

R455・小本街道で北三陸を目指す!

 

盛岡市内は霙だったが、薮川付近は銀世界で路面はアイスバーン。

だってここ、本州で最も寒い地域ですもの。

 

岩洞湖で写真を・・・、と思ったが氷点下1℃&風速10m/s(適当)による体感温度の低さによりすぐ車に逃げ込む。

 

早坂トンネルを抜け岩泉町へ。

 

三陸沿岸に出ると快晴に。

 

鵜の巣断崖に到着。

風は強いのだけど気温は8度くらい。

ウチのほうより暖かい気がするぞ(*´ω`*)

 

絶景独り占め。

ここには一昨年の夏にも来たが、あの時は悪天だったからねー。

こう天気がいいと全く違った景色に見えるものである。

 

田野畑の北川食堂でいちご煮丼をいただく。

いちご煮とはウニとアワビを卵で閉じた北三陸の郷土料理です。

 

完成したばかりの普代バイパス。

 

安家川(あっか川)の河口を望む駐車帯。

 

海水が強風に巻き上げられてけあらしのようだ。

 

さんふらわあ?

 

田野畑~野田あたりの45号はよいドライブルートだぞ。

 

久慈から国道281号で内陸へ。

 

平庭高原の白樺林。

この辺だけ路面に雪があったが、R455と比べると大したことはない。

 

道の駅くずまき高原。

たぬきさん(Twitterのフォロワーさん)にここのヨーグルトおすすめとリプライもらったので・・・。

 

飲むヨーグルトだけど。おいしくいただきました。

 

温泉に入りたかったので焼走りの湯を目指す。

 

ここでほかろう。

JAF割引あり。

 

滝沢の巣子にある「だし屋」でラーメンを。

 

盛岡ICから東北道へ。

阿武隈PAで時間調整してから0時過ぎに白河ICをOUT。

深夜割引が効いて5200円くらいだったかな。

 

2日間で1000kmちょい走行。


第1回chag-tour 岩手・北三陸へ #1

2016年12月05日 06時38分46秒 | ドライブ・ツーリング

12月1日

訳あって2か月ほどフリーの状態でしたが、12月5日から再就職することになったので最後にちょっとした旅へ。

朝8時半ごろ出発したでしょうか。いつもの広域農道&裏道県道でまずは本宮へ。

平日で高速道路の割引も効かないのでできる限り下道で移動してnexcoへの投資を浮かしてしまおうという考え。

 

本宮で国道4号に入り、しばしバイパスを北上。

ですがこのまま4号を北上してしまうと福島市内の混雑につかまってしまうので・・・。

 

安達~川俣~月舘というコースでエスケープ。

相馬へつながる東北中央道の建設がもうこんなに進んでいるぞ…

 

梁川から阿武急沿いのR349で宮城県入りするつもりだったのだが・・・。

 

R349が工事通行止めだったのでナビを見て迂回・・・のつもりだった。

 

これが・・・ナビの太い線の道。

ユピテル君、おふざけはいい加減にしたまえ。

 

訳の分からないルートで強引に迂回して宮城県丸森町へ。

 

R349の通行止区間をパスしたところで阿武隈川沿いの駐車帯に車を停め一服。

阿武隈ラインといわれるところでなかなかによい風景です。

 

R349で槻木に出てR4に合流。

 

宮城の萩大通から仙台駅東口を目指す。裏道のつもり。

一般的な仙台中心部へのアクセス路(愛宕大橋経由と言えばいいのか)は混みそうだからな。

 

twitterのフォロワーさん、いわも~どさんと待ち合わせしてお昼にしました。

最初は大盛から揚げの店に行こうという流れでしたが、やはり仙台に来たので牛タンに決まる。

東口の「牛タン若」という店を案内してもらいました。

有名店よりだいぶお安くいただけます。

もちろん、辛みそテールスープ付きと某有名店と内容も変わらずです。

 

いわも~どさん、2時間ほどでしたが、楽しい時間をありがとうございました!

 

泉ICから東北道へ。

 

北上JCTを通過するところ。

暗いけどまだ17時頃だったはず。

 

花巻ICで高速を降りる。

100kmちょっとの距離だけど3500円くらいとられるんだよね。割引がないと。

 

お宿につく前に紫波町のラ・フランス温泉に立ち寄る。

 

晩飯は盛岡で焼肉&冷麺。

あとアレも注文しましたです…。

 

Q.chag tourとは?

A.twitterでつるんでいる人ならわかる…?