12月18日
今日は名古屋へドライブ
寒波襲来で関西でも北部では雪とのこと
スタッドレスタイヤの慣らしも兼ねてのドライブです

自宅を出発したのは14時過ぎ
いつも通りオール下道の予定でしたが…

時間的に一般道が渋滞してるので吹田ICから高速に乗りました
写真は名神高速京都・滋賀県境


大津SAから琵琶湖を眺める
湖北方面には雪雲が


竜王ICで高速を降ります


一般道で八日市方面を目指します
ちらほら雪が現れたと思ったら


急に積雪が増加


国道421号で石榑峠へ
どこの雪国かと思いきや、滋賀県湖東の平地です…


永源寺湖付近まで来ると路面も積雪・凍結状態

とても大阪〜名古屋間のアクセス路とは思えない景色です

石榑トンネルを抜けて三重県へ

三重県側の平地でも路肩には多少雪が積もってる


東名阪道沿いの県道をつないで名古屋へ


名古屋市内に到着しました


初訪問、味仙です

台湾ラーメンと手羽先をいただきます

台湾ラーメンと手羽先をいただきます
台湾ラーメン、ピリ辛でライス必須です
辛さで有名な味仙の台湾ラーメン、最初は無難にノーマルで注文しましたが意外と余裕だったので次回は辛さ増し(イタリアンっていうのかな?)にチャレンジしてみたいです


名四国道で帰途へ


帰りも石榑峠経由
スタッドレスタイヤの慣らしには丁度いい感じのコンディションでした