長距離運転大好き

バイクやクルマで全国ぐるぐる

会津若松を散歩&猪苗代で花見

2017年04月30日 23時36分54秒 | ドライブ・ツーリング

先週に続き、再び会津へ。

まずは甲子道路をひとっ走りして…。

道の駅しもごうで休憩ついでに、昨日納品したばかりのデジイチのテスト撮影を。

ここの道の駅、駐車場から眺める那須連峰の山並みが素敵なんですよねー。

 

国道121号、湯野上温泉駅前。

 

会津若松の番番でお昼。

やはりここのロースかつは旨いよ。

 

七日町付近の町並みを撮影して…。

 

「one's home」で甘味をいただく。あぁ幸せだ。

名物フレンチトーストは品切れでした。再訪する必要があるな!

 

磐梯山を眺めながら、猪苗代に移動。

 

観音寺川。本日最大のお楽しみ。

 

川桁駅前にて。

 

猪苗代湖に陽が沈む。

 

猪苗代湖畔の県道6号。何度通っても爽快な道。

 

本日の走行は169kmでした。


花見と残雪ドライブ(堀川親水公園・田子倉湖・鶴ヶ城)

2017年04月23日 23時27分16秒 | ドライブ・ツーリング

よく晴れた週末。お花見も兼ねて、冬季閉鎖が解除されたばかりの田子倉湖に行くことにしました。

まずは近所のお花見を。西郷村の堀川親水公園にて。

那須甲子の山々を背景に、里は春・山は冬の風景を写真に収める。

 

甲子道路を南会津方面へ。

 

峠付近はまだ残雪が目立つ。

 

道の駅しもごうの先の最高に気分のいい区間。

 

田島の豚太郎でお昼。

ここのソースカツ丼は南会津一のお気に入りです。

 

駒止峠を越えて只見を目指す。

 

只見湖畔。

 

田子倉湖が近づいてきたぞ。さすがの雪深さ。

 

田子倉湖に到着。湖面の色が雪解け時期って色ですねー。

 

ここから先は冬季閉鎖。

新潟県側へは通り抜けできない。

 

来た道を100km以上戻るのもだるいので、鶴ヶ城でお花見してから帰ることに。

国道252号を東へ。

 

会津盆地に出ました。磐梯山の雪も少なくなってきた。

 

飯豊連峰は雪の積もり方が異様だ…。

 

鶴ヶ城で本日2度目のお花見。

 

夕闇迫り。

 

華やかな演出だ!

 

よし!

 

会津若松駅近くの黄鶴楼(おうかくろう)でディナー。

鶏肉の山椒風味ピリ辛炒めを注文。

 

その後、下郷経由で帰宅。

走行は270kmほど


冬季閉鎖が解除された磐梯吾妻スカイラインへ

2017年04月16日 23時59分48秒 | ドライブ・ツーリング

冬季閉鎖解除から間もない磐梯吾妻スカイラインを走るのと福島市内でつけ麺を食べることだけ決めてドライブへGO。

まずは近所の牧場から那須甲子の山々を写真に収めてから出発する。 

 

いつものR294~郡山西部広域農道ってルートで北上。

 

大玉村の田んぼ通りから安達太良を眺め。

 

二本松ICから一区間だけ高速でワープします。

福島市内の混雑を回避したく。

 

 

福島西ICで高速を降りました。

 

矢野目の「えなみ」に到着。

オーダーは・・・やっぱり鉄板の特製つけ麺。

…。つけ汁がすさまじく濃厚。大好きですよ、このジャンルのスープ。

それと、麺の量かなりのもんです。小(デフォルト)で充分多いです。

あと特製つけ麺は肉がマシマシ。

県内では会津二郎に匹敵する中毒性の高さを感じた。

 

午後は磐梯吾妻スカイラインを走るつもりだったが、せっかくなので花見もしよう。

という訳で飯坂の花ももの里に移動。

鮮やかな桃の花に彩られ、シャングリラ的。

 

純白だ!

 

みちのくと言えど、厳しい冬はもう終わったのだ。

 

そして目的の磐梯吾妻スカイラインへ。

 

つばぐろ谷の展望台から不動沢橋を眺める。

高低差がたまらない!

 

火山地帯に突入するぞ。

 

浄土平。

豊富な残雪に包まれ、ヒマラヤのよう。

 

吾妻小富士は雪が少ない。日当たりがいいからか。

 

噴煙を上げる一切経山。

 

浄土平から土湯峠に向けては雪の回廊が迎えてくれる。

爽快だ!

 

雪壁の高さは2mほど。

標高1600mほどで4月は急な降雪も考えられるのでスタッドレス装備が望ましいが、今日はなかなか気温が高かったのでバイクもチラホラ見られた。

 

土湯峠。

 

土湯峠付近の旧国道も残雪が多く残る。

 

道の駅猪苗代で一休み。

 

猪苗代湖畔で日没。

 

三森峠を越えて郡山盆地へ。

 

温泉に入りたくなったので、郡山郊外ののんびり湯にやってきた。

 

離れのパノラマ大露天風呂へ。味がある。

 

その後、21時ごろ西郷に帰宅。

走行:270km


会津二郎&大内宿ドライブ

2017年04月09日 23時42分51秒 | ドライブ・ツーリング

雨なので食メインのドライブへ。

いつもは甲子道路経由ですが、今回は国道294号で会津若松を目指します。

白河周辺も梅が咲き乱れ、いつの間にか春。

 

勢至堂トンネルを抜け郡山市湖南へ。

 

湖南~湊あたりはまだまだ冬景色。

 

強清水から国道49号を会津盆地へ下っていきます。

 

会津二郎に到着。今週末のメインイベント。

 

栄養食です。心身ともに満たされます。

去年の暮れあたりから1ヵ月~2ヵ月の頻度で来てるな。

注文したのは小豚入り。

 

時間もあるし大内宿に行ってみよう。

 

氷玉峠の前後は濃霧。まだまだ残雪が多い。

 

大内宿に到着。狙い通り、天気が悪いのとオフシーズンなので人が少ない。

写真を撮るにはもってこい。

 

雨に濡れた宿場町、これもまた乙ですぞい。

 

中山峠は経由せずにメインルートの県道で湯野上へ降りる。

この道を通るのは初めてだけど中山峠よりはるかに線形はよい(そのかわり行楽シーズンは渋滞する)。

あっちはカーブや勾配のきつさと栄富付近の隘路があるからな。

 

弥五島の郷の湯に到着。疲れ落としましょー。

 

その後、甲子道路経由でお帰り。

 

走行:170km